
哺乳瓶の乳首のサイズアップについて、生後2ヶ月の赤ちゃんにSサイズは早いか悩んでいます。SSサイズでしばらく様子を見るのが良いでしょうか?他の方はいつ頃サイズアップしていたか教えてください。
哺乳瓶の乳首のサイズアップについて質問です。
もう少しで生後2ヶ月になる子をミルクよりの混合で育ててます。
ミルクを120ml10分ちょっとで飲むのですがもう2ヶ月近いし哺乳瓶の乳首を新生児用のSSからSサイズにしたほうがいいのかと思い使って見たのですが、ミルクが口の端から溢れすごく飲みにくそうにしていました。
これは乳首のサイズがあっていないってことですよね?もうしばらくSSサイズで飲ませてあげたほうが良いのでしょうか?
あと、皆さんは哺乳瓶の乳首を新生児用からSにはいつ頃の時期にサイズアップされて何を目安にサイズアップしてましたか??よろしければ教えてください🙏✨
- すもも(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

しーちゃん
ずっと(6ヶ月頃まで)新生児用使ってました(^^;1回の授乳が15分以内なら問題ないと言われたので結局変えることがなかったです(;_;)
15分過ぎるようなら変え時と言われました☺

こは
3ヶ月の時に変えました!同じく口から溢れてて飲みにくそうだったので( ;ᵕ; )
-
すもも
あ、私の書き方がわかりにくかったですがSサイズに変更してみたら口から溢れてしまいました!!😂
まだSSサイズのほうがあってそうなのでもうしばらくこっち使ってみます!
3ヶ月まで使われてたのですね☆参考になります!ありがとうございます☺︎- 1月13日

退会ユーザー
同じ様に思ってS使ってみましたが飲みにくそうでSSに戻しました。
結局は時間かかるかどうかだと思うのでうちはずっと10分位で飲むのでまだ必要無かったのだろうと判断しました😊
-
すもも
全く同じ状況です!
無理して月齢で判断せずに赤ちゃんのペースで合わせてあげたら良さそうですねー!!🙏✨
私もSSサイズでもうしばらくいってみます!ありがとうございます😇- 1月13日

ちびた
うちは母乳よりの混合でしたが、1ヶ月の頃SSだとむせたりすることが多くなってたのと、健診で体重の増えも悪くミルクの量あまり飲めてなかったので1ヶ月と1週間過ぎたくらいで変えました。
はじめはむせることもありましたが、量飲めるようになり、おっぱいも上手に飲めるようになってきています。
-
すもも
1ヶ月の頃変えられたのですね!
むせたり変化があるようだと変えてあげたら良さそうですねー!変えるタイミングの参考になりました!
ありがとうございます!- 1月13日

こあママ
横から質問ですみません😢
うちも2ヶ月の女の子なんですけど
哺乳瓶の乳首って変えるものなんですか?💦
産院でそういう話は教えてもらえず…初めて知りました💦うちもSSサイズを使っていて100㎖を25分~30分かけて飲むのですが、これはどういう状況なんでしょうか?
-
すもも
哺乳瓶の乳首サイズ、一応赤ちゃんの飲む量がだんだん増えてくるので月齢によって(あくまで目安みたいですが)変えてあげたほうが良いみたいです!
25分から30分だと少し時間長そうですねー!!だいたい赤ちゃんのミルク飲むペースが10分から20分くらいがちょうど良いみたいなので、もしかしたらSSサイズからSサイズに変えてあげたほうがスムーズに飲めるかもしれないです!!- 1月13日
-
すもも
私もいろいろ調べてみてでてきたので、参考までにどうぞ☺︎
- 1月13日
-
こあママ
ありがとうございますっ!!😢✨
まだまだ知らないことがたくさんあるなって勉強になります🙇✨
サイズアップやってみます^^*
ありがとうございました💓(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ ¨̮- 1月13日
すもも
なるほどー!!時間が程よいならあえて変える必要はないかもしれないですね!🙏✨すごく参考になります!
もうちょっと新生児用で大丈夫そうなのでこのまま使ってみます!ありがとうございます☺︎