
妊娠後期で夜眠れず、胎動や体調不良でつらい。寝る方法が知りたいです。
妊娠後期(産休)はいってから夜全然寝れなくなった😭
寝たとしても1時間おきに目覚めたりで寝た気がしない😔
今日も3時くらいになってようやく
「あ、そろそろ寝れそう…」って時に
➀家の前に除雪車きて音が気になる😩
➁ベビちゃんの胎動が激しくて痛い😩
➂ベビちゃんの胎動で尿意がやばい😩
➃逆流性食道炎で吐き気とムカムカ😩
って感じでもうこんな時間に…( ; ; )
最近ほんとにつらくてつらくて
「もう産まれてきてー!!!!!」
って思っちゃうときあります😂💦笑
夜少しでも寝るために何かいい方法ないですかー?😭
- たむ(7歳)
コメント

YUR
わたしは夜寝付けるように、ひたすら昼間頑張って起きてました。笑
それでもあまり寝れず、わたしも早く出したいー!ってなってましたが。笑
でも、出てきたらイヤでも寝不足の日が続くし、自分のペースで寝たりすることもできないので、いまのうちに思う存分ゆっくりしてください(*^ω^*)

shu--mama*☺︎
わかります。1人目の時
全く同じで3時すぎにやっと寝る感じでした。
身体が夜泣きに対応出来る準備とも聞きますし、
寝よう寝ようと思って、逆にプレッシャーをかけて寝れないというのも
あるかもしれません。
寝る前にストレッチなどして少し身体を疲れさせてた方が早く寝れてた気がします。
そらでもダメなら諦めて携帯いじったりテレビみたりして
昼寝で睡眠取ってました(^ω^)
-
たむ
ほんとに寝れないですよね!
前までは、23時頃なればもう眠くて眠くて朝までぐっすりだったのに…😭💦
そうなんです、寝よう寝ようって意識し過ぎて目がさえちゃいます😔
昼寝もなかなかできないので、日中体動かしてみようと思います!🤰- 1月13日

にゃんちゅう1234
後期になるとなかなか寝れなくなりますよね(><)
それもこれも赤ちゃんが生まれてきた後の3時間おきや、頻回授乳などの為に体が慣れさせておくように後期にはなるみたいですがそれがまた辛かったです笑
腰痛くて寝れないとか尿意がーとか笑
私は抱き枕を使ってとかで少しでも寝れてました。少しでも楽です。
それでも寝れない時はひたすらママリ見たりして時間潰してました笑
そして昼間寝る!
今しか時間関係なく寝るということが出来ないので今のうちに寝れる時に寝るとかしてくださいね♡
赤ちゃん楽しみですね(´ε` )♥
-
たむ
友達から、寝付けなくなるよ〜って聞いてたんですが、ここまで寝れないとは…😂笑そう考えると妊婦さんの体ってすごいですよね!!🤰
尿意がほんとに辛いです!!笑
トイレで座ったまま寝た方楽なんじゃないかと思うくらい😂
ねれないとき私も携帯見たりしてるんですけど、旦那が隣で寝てるのでなんか気遣っちゃって…💦
昼寝がなかなかできない体質?なのか眠くならないので、掃除したりとかってとりあえず体動かしてみます😭- 1月13日
-
にゃんちゅう1234
もーすぐだよーって教えてくれてるんですよね٩(*´꒳`*)۶
本当に体ってすごいなって思います☆彡.。
わかりますー!
私もトイレで座ったまんま寝てた時ありますよ笑
昼間は横になってるだけでも違いますよヽ(。・ω・)ノ
今のうちにゆっくりしてくださいね♡- 1月13日
-
たむ
33週はいってから前駆陣痛のようなものもあって、早く産まれるのかなって毎日ソワソワです😂
座ってた方が楽ですよね!!
私もストーブの前で座って寝てたことあります😂
はい、ありがとうございます👶❤︎- 1月13日

ちょこ
仕方ないですね💧
もう妊娠後期から今まで一晩寝られたのはホントわずかです。
あたしはまだいい方でずっと1、2時間おきに起きる方もいらっしゃるみたいですよ〜〜!
お昼に時間があるなら少しの時間でも寝たりこまめな睡眠を取れるようにクセづけた方が賢明です!
赤ちゃん産まれたら最初は起こしてでもお乳やるし、その内夜泣きがあったり、、、今のうちに慣れておいた方が楽かもしれません^ ^
-
たむ
みなさんそうなんですかね?💦
私も1時間おきに目が覚めて、ほんと嫌になっちゃいます😭
隣でぐっすり寝てる旦那が羨ましい…😩
お昼寝も頑張ってしてみようと思います!
産まれてからの方がもっと大変ですよね🙄💦
今のうちこの生活?になれるようにします🙄👌- 1月13日

モジュール
私もそのくらいの時期は眠れませんでした。
お腹が苦しかったり、どうきがしたり、辛かったです。
私はホットミルクを飲んだり、呼吸法で4・7・8呼吸というのがあり、4秒で息を吸い、7秒止めて、8秒かけて吐く。を繰り返しやる事ですんなりと寝ることができました。
-
たむ
ほんとに眠れなくてつらいですよね😭
お腹重いし、何回も寝返りしたりって…😔💦
呼吸法ですか!!初めて聞きました!
私妊娠してから鼻炎も酷いので、呼吸法試してみます!!- 1月13日

のん
35週の者です!
わたしも後期入ってから全然眠れなくなりました😭
今もまさに4時半頃から眠れず、諦めてスマホいじってたらここにたどり着きました😅あまりに共感でコメントせずにいられませんでした〜😂毎日夜中に目覚めるたびに、もういっそ早く朝が来て〜ってかんじです!出産したら育児でバタバタだと思うので、昼間のんびりできるいまのうちに、昼寝とか取り入れてゆったり過ごすしかないなぁと思ってます😭お互いあと少し、頑張りましょうね♪
-
たむ
週数近いママさんからのコメント嬉しいです👶❤︎
ほんとに眠れないですよね😭
スマホいじってたら眠れないってわかってるけど、眠れないからいじっちゃうし…笑
わかります、中途半端に4時とか5時に目覚めちゃったりして あ〜っ😩 ってなるのがしょっちゅうです笑
出産したら今以上に大変ですよね🙄
お互いあと少しの妊婦生活、これからの育児頑張りましょうね!🤰👶❤︎- 1月13日

ぶぅちゃまん
わたしも全然寝れません…寝たいのに💦
だいたい12時過ぎに1回寝ます❗️
でも夜中の2時か3時くらいに必ず目が覚め,トイレに行きそこから寝つけません😓いつも朝を迎えます。
運動しなきゃと思い昼間はショッピングモールなど行って歩いたりしてるので昼間に寝れるわけでも無いですし,こんな寝ないでいて平気なの的なくらいです😣💧
あと少しだと思い最近思うようにしてますが,出産したらもっと寝れないょ。などの声を聞くと不安です❗️
それでも
お互いがんばりましょぉ🙌🏻🙌🏻🙌🏻
-
たむ
一回目覚めたら寝れなくなりますよね😭💦
私も、昼間は寝ないようにって買い物行ったり友達と会ったりってしてるんですが寝れそうなら昼でも寝たほうがいいのかなって思ってきて😔
わかります!こんなに寝なくて大丈夫なのかって思っちゃいますよね😂💦
あと1週間で正産期ですね!👶
お互いもうちょっと頑張りましょ〜🤣❤︎- 1月13日
たむ
私昼寝も全然しなくて、自分で体大丈夫なの?って思うくらいです😂 仕事しなくなってから眠れないような気がしてるので、無理しない程度に体動かさなきゃなって思ってます!!