※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン( ´ᐛ👐 )
その他の疑問

わたしの常識がないせいなのかもやもやしてるのでちょっと聞いてもらい…

いつもお世話になってます(∩´∀`∩)

わたしの常識がないせいなのかもやもやしてるのでちょっと聞いてもらいたいです。

来月義父が亡くなってから2年経ちます。
元々義母はいないので旦那の兄弟で集まり、お線香をあげたあと簡単な食事会を行う予定でいるんですが、その場合食事代って普通は誰が払うものなのでしょうか?(´;ω;`)

わたしはみんながそれぞれ自分達の分を出すと思っていたんですが、なぜかうちの旦那が払う、みたいな展開になってるんです…(なぜか旦那が「みんなに金出させられないでしょ」とか意味不明な事を言ってます←)

大体3000円前後のコースで食事します。
長男(未婚/30代生活保護)次男(旦那/20代後半)三男(未婚/20代半ば)四男(既婚/20代前半)長女(既婚/20代前半)という感じでそれぞれ配偶者がいる人は一緒にくるとおもいます。

みんな成人してるし長男以外は正社員として働いてるけど…これってうちの旦那が払うものなんですかね?
いやむしろ給料もそこまで大差ある訳でもなく生活もカツカツなのになぜこちらだけが払わなければならないのか謎だらけです…。

さすがに安い金額ではないし人数が多いので納得できない部分があるんですが、一般論としてどうなんでしょうか?(´・ω・`)

常識がなくてもうしわけないんですが、アドバイスいただけると助かります(´・ω・`)

コメント

そば

今回は三回忌の法用なのですね。

通常はお葬式の時に喪主をされた方が仕切り、お寺で拝んでいただいた後に食事会というパターンが多いですよね。

ただ、兄弟だけの食事会でしたらそれぞれ出し合う形式で良いと思います。
今回食事会の席を仕切られる方はどなたですか?

その方が食事会の金額を徴収すれば良いと思いますよ😌

  • ポン( ´ᐛ👐 )

    ポン( ´ᐛ👐 )


    コメントありがとうございます(∩´∀`∩)❤

    お葬式の時に喪主をやったのはうちの旦那なのですが、仕事が多忙なため、今回の食事会は席を仕切る人を決めてなくて…みんなが自主的に「今回どうする?」「何にする?」って適当に話し合いをしてる感じで…ゆるゆるなんです(;´∀`∩)

    なんだかんだみんな旦那頼りだと思うので仕切るのは旦那になりそうですが…その旦那は「みんなと同じ金額出すわけにいかないよ」とかワケわかんない事言ってるのでお金集められなそうなのです…(´・ω・`)

    • 9月11日
  • そば

    そば

    なぜご主人だけ金額を負担しなければ理由が分からないので伺ってみてはいかがでしょうか?

    喪主を努めたからでしょうか💦
    せっかく兄弟が多いのですから皆さんで相談、もしくはご長男と相談するのも良いかもしれませんね!

    それでも、ご主人が全額負担したいというのなら私は従うしかないかなと思います😥

    • 9月11日
  • そば

    そば



    遅ればせながら、グッドアンサーありがとうございました😊

    三回忌の法用、食事会も無事に済みますように。

    • 9月12日
あこ

この前、実家で3回忌あったんですが、親戚を呼んで1人3000円以上のお弁当を皆に出して、お見送りの品まで渡していました。

お弁当が出るとは聞いていたので、御仏前でお金を包んで持って行こうと思ったのですが、事前に「お金は要らない」と言われたのでデパートでお供えのお菓子を持って行きました。

食事をすると伝えれば、手ぶらではさすがに来ないと思いますよ(><)

  • ポン( ´ᐛ👐 )

    ポン( ´ᐛ👐 )


    コメントありがとうございます(∩´∀`∩)❤

    義父の兄弟の方や親戚の方がくるなら、むしろこちらが何かお出しなきゃと思うんですが、来るのが旦那の兄弟なので…自分等の父親の事なんだし、そこは兄弟で負担し合うのが普通なんじゃ…と思っておりまして(´;ω;`)

    菓子折り持ってくよーとは言われたんですが、そんなに持ってきても食べきれないからみんなで分けよーみたいな、本当に超身内だけの食事会になるのでめちゃめちゃ軽いノリなんですよね…なんじゃこりゃ状態です(´・ω・`;)(笑)

    • 9月11日