※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ayn
お出かけ

4月に桜祭りを見に弘前市に旅行に行きます。弘前市には他に観光などでオ…

4月に桜祭りを見に弘前市に旅行に行きます。
弘前市には他に観光などでオススメなところありますか?♡教えて欲しいです!美味しいご飯屋さんとか♡
1歳になったばかりの子供を連れて行きます♡

コメント

しゃけ

地元が弘前です。弘前公園近くのねぷた村で創作体験や、津軽三味線の実演がありますよー。1歳だとねぷた怖いって言うかも…。
あとはアップルパイ食べ比べなんかも楽しいです。下土手町にある、がめこ餅屋さん(白あんの黄金焼き)は子どものころから大好きでした。
もし夜桜も見に行くなら結構冷えるので薄手の上着があるといいです。
旅行、楽しんでくださいね♪

  • Ayn

    Ayn

    ありがとうございます♡
    アップルパイ大好きなので参考にさせていただきます(*^o^*)

    • 1月13日
ash mama

tototoはキッズスペースもあるし、フォトジェニックなのでおススメです*ˊᵕˋ*

  • Ayn

    Ayn

    ありがとうございます♡
    調べてみます(*^o^*)♡

    • 1月13日
まきしば

弘前市民です!
桜見にいらっしゃるんですね(*´ω`*)
弘前の桜は4月下旬~5月初旬なので、来る日にちにもよりますが、前半はソメイヨシノ、後半は枝垂れ桜や八重桜が楽しめます♪
近くに藤田記念庭園というところもあります♪
上の方が言うようにねぷた村もオススメです!

食は、煮干しラーメンが有名です!(ただし好き嫌い別れるのであれですが(;´∀`))
山崎というレストランは地元に根付いたレストランです♪
菊富士という和食屋さんは郷土料理が食べられます!

近隣市町村になりますが、黒石つゆ焼きそばも有名です(*´ω`*)

4月5月は暑い日もあればかなり寒い日もあるので脱ぎ着できる服装でお越しください♪

もしお時間あれば、五所川原のたちねぷたが展示してあるたちねぷたの館もオススメします(*´∀`*)♡

弘前、たのしんでくださいね!

  • Ayn

    Ayn

    たくさんありがとうございます♡
    焼きそば気になります(*^o^*)
    調べてみたいと思います(*≧∀≦*)

    • 1月13日