
コメント

スパイスガール
カルシウムとらなきゃ!って思ってにぼしかじってます🙌

退会ユーザー
焼き芋食べたりしてます😊 ホイルに包んで160度のオーブンで90分放置してるだけなのでラクです😂
-
たまこ
焼き芋大好きです😀
家でも作れるんですね!
やってみます!- 1月12日

りかぷ
おせんべい食べちゃってます😅
-
たまこ
甘いものよりいいかなーと思い、私も食べてます😅
- 1月12日

退会ユーザー
和菓子食べてました😄
-
たまこ
洋菓子より和菓子の方がいんですかね?
- 1月12日
-
退会ユーザー
おっぱいが詰まりにくいのは、和菓子と聞いたので、食べてました😄
- 1月15日

トマト
母親ってことですよね(^_^)
母乳がでてしかたないってわけじゃなければ、キウイおすすめです!
母乳の分泌をうながしてくれるそうです!
母乳にはよくありませんが、癒しなのでチョコたべたりします。
あとはフルグラとか、肉まんとか、あんパンとか食べちゃうときもあります(^o^;)
-
たまこ
キウイいんですね!
知りませんでした😅- 1月12日

きき
とりあえず白米が良いと親戚のおばさんに言われたので、小腹が空いたらバカでかいおにぎり食べてました笑😆
-
たまこ
出産前は白米あまり食べなかったんですけど、産んでから無性に食べたくなってお茶碗山盛り食べてます(笑)
間食におにぎりもいいですね🙌- 1月12日

まりり
白米ばかり食べてました!
母乳にもいいですし、
何より時間ないのでパパッとたべれてひたすら米でした!
-
たまこ
やっぱり白米いいんですね!
おにぎり作ります🙋- 1月12日

きなこ
貧血とカルシウム予防に、鉄分入りヨーグルトをよく食べてました!
あとは蒸しパンとかコッペパン系の菓子パンですかね。
最近はあまり気にしなくなっちゃいましたけど(^^;
-
たまこ
菓子パン大好きなんですけど、食べ過ぎはよくないですよね😣
- 1月12日
-
きなこ
チョコやメロンパン、デニッシュ系などバターたっぷりのものはやめたほうがいいですが、ロールパンやコッペパン系ならローカロリーですよ。
- 1月12日

退会ユーザー
あんこが栄養とか食物繊維も入ってて母乳に良いと聞いたのであんこ買って、水足してしるこにして食べてます(^^)
-
たまこ
あんこがいいとは知りませんでした😯
おしるこいいですね!- 1月12日

ayane
タンパク質がいいらしいので、ゆで卵食べてます。

たまはる
みたらし団子よく食べてました。
コンビニのレジ横にあるようなやつ。
お餅がいいって聞いて、団子も餅じゃんって思って。
授乳中ってお腹空きますよね〜(´・ω・`)

めぇみ
私は主に蒸したさつまいも食べてました⭐でも、あんまり我慢するのはよくないので乳腺炎とか気になるんだったら甘いものを少量食べてます🎵
おっぱいのいっぱい作りたいんだったらやっぱり白米❗おにぎりにしておやつのして食べてます🎵
おっぱいの質ってゆーか営業するのは食べ物もあるかもしれませんが一番は睡眠だそうです💦寝不足には気を付けてください(。>д<)
たまこ
煮干しですか!
好きなので買ってみます!