

ym
友人の子どもが生後4ヶ月半の頃に
スタイをプレゼントしたのですが
「まだ付けられないから付けられるようになったら付けるね!」
と言われ、そこから2〜3ヶ月後に「貰ったスタイ付けたよー!」と写真付きで連絡貰いました。
首回りの関係だとか言ってたような…
ネットか何かで見たのはガーゼで代用する
とかいてましたよ!

あきちゃんmama♡
スタイはよだれがたくさん出るようになってから使ってました!
1ヶ月では早いような気がします。
息子もミルクを吐くことがあったので、ミルクを飲んだあとなどは抱っこする時にガーゼを肩に乗っけたりしていました。

まや
うちの子もミルク凄く吐いて、服汚れて大変だったので使ってました!
寝てる時や目を離すときは危ないので外してましたが.
本当はよだれが増えてきたらみたいですが、人によってだと思いますよ(^^)
でも危ないのでしっかり見ていた方がいいです!

あり🐜
うちは、最初の頃ガーゼで代用してて、スタイは使いませんでした。
9、10ヵ月辺りからヨダレが出るようになりそっから使い始めたのですが…
その頃になると知恵も付いてきて嫌がって、つけても外したり、なかなか付けさせてくれませんでした(´・_・`)
付けるなら離乳食が始まる前後くらいが良いかと思います(><)

まめ嫁
ありがとうございます。
ガーゼがありましたね(*^_^*)ガーゼ使ってみます。
コメント