1987年生まれは前厄になってるのですが今年31になりました。(32歳)にな…
1987年生まれは前厄になってるのですが
今年31になりました。
(32歳)になってるのですが...
前厄で合ってますか?
- ゆみ(6歳, 9歳, 11歳, 15歳, 18歳)
コメント
退会ユーザー
()の年齢は数え年ですから、合ってますよ
前厄、何事もありませんように。
来年は厄払いに行くといいですね✨
アイコンタクト
数え年なので、それで合ってますよ!
-
ゆみ
ありがとうございます!
- 1月12日
ちびきむ
数え年で表記されているのだと思います。
だから、前厄の年かと……
私も前厄です(年齢は違いますが)^_^;
-
ゆみ
やはり前厄なんですね😢
前厄でもお祓い行きますか??- 1月12日
-
ちびきむ
何度目かの厄年になりますが……厄払いは行ったことがありません。
思い返すと、前厄の年に必ず捻挫しているので、今年気をつけないと^_^;
けど、二人目出産予定なので、ベビさんに厄落とししてもらおうと思います。
ちなみに、上の子の時は本厄でした。厄落としになったのか、何事もなかったです!
なので、厄払い行きません。- 1月12日
-
ゆみ
ご出産されるんですね😍
赤ちゃんに厄落とししてもらいましょう💕
私は予定がないので...
何かあったら前厄だから?て思ってしまうかもです😅- 1月12日
-
ちびきむ
何かあったら、厄年のせいにするのわかります!
実は、妊娠糖尿病の疑いがあり、今度、糖負荷検査するんです……前厄のせいかな^_^;
私は、どちらかというと、厄年とか六曜とか気にする方なのですが、まぁ、いつもよりちょっと気をつけて生活すればイイかなぁくらいに思っています。- 1月12日
-
ゆみ
そうなんですね😱
あの甘いソーダーみたいの飲むんでしたっけ?
厄年はお祓い行きます!
そうですよね(笑)
いつもより落ち着いて生活!
できるかな...結構落ち着きがなくて😅- 1月12日
-
ちびきむ
そうです……
朝ご飯抜きだし、2時間以上もかかるし、3回も採血されるなんて……気が重くてしかたがないです……
私はおっちょこちょいなので、気を付けます^_^;- 1月12日
-
ゆみ
確かに気が重いだすよね😭
赤ちゃんの為とはいえ😭
お互いに気をつけて生活しましょう٩( ᐛ )و- 1月12日
★JilLE★
数え年(+1歳)なので合ってますよ!
-
ゆみ
ありがとうございます!
- 1月12日
あーすー
私もですー😭
同い年です!
子供産むと厄払いしてくれるらしいですよ😃😃❤️
-
ゆみ
同い年なんですね😍
子供は今年産まれる予定ないのでお祓い行った方がいいですかね😢- 1月12日
-
あーすー
私はあんまり気にしない派です!
気合いで乗り切ります😃‼️- 1月12日
-
ゆみ
気合い!!
それ大事ですね٩( •̀ω•́ )ﻭ- 1月12日
花百々
数え年なので、合ってます😅
生まれた年を一歳として数えるという事でです。
-
ゆみ
そうなんですね!
ありがとうございます!- 1月12日
eri
私も1987年生まれです(^^)これ、数えの年齢みたいですよ😄だから32歳であってると思います✨
-
ゆみ
同い年ですね😍
お祓い来ましたか?- 1月12日
-
eri
ハガキ来てて、うわーって思ったけど行ってません😅どうしよっかなぁ_(:3 」∠)_
- 1月12日
-
ゆみ
何かあったら前厄やと疑いますよね🤔私もどうしようかと思います🤔
- 1月12日
のん
私も去年前厄で同じように、あれ??と思いましたー😊
数え年なんですね☺️
私は今年本厄です😭😭
-
ゆみ
あれ?と思いますよね!
前厄の時お祓い行きましたか😢?
本厄なんですね😭😭
何事もないといいですね😭- 1月12日
-
のん
お祓いに行かなかったです💦
ただ、今までにないくらいに
家族に不幸や怪我、私自身もいろんな事がありました💦💦
行っておけばよかったです😭😭
今年は本厄なので、お祓いに行きます😊💦- 1月12日
-
ゆみ
そうなんですね😱
続くとちょっと気になります😱
私も本厄はお祓いに行きます😢- 1月12日
ぽん(^^)こつ
わたしも後厄ですー!
ちなみに前厄本厄どちらもお祓い行きましたよ!
後厄も行く予定です😊
-
ゆみ
後厄もありますね!
私も行こうと思います!!- 1月12日
咲や
神社によっては一月一日から節分ぐらいまでは前の年と数える所もあるみたいです(旧暦の新年が節分ごろなので)
誕生日がそれ以降なら他の皆さんが言われるように前厄ですよ😃
-
ゆみ
節分以降の誕生日になります😢前厄ですね(´×ω×`)
ありがとうございます!- 1月12日
りな
わたしも早生まれで前厄です。厄祓いも行ってきました(´∀`*)
-
ゆみ
同い年ですね😍
私まだ行ってないんでどーしようかと思ってます😢- 1月12日
-
りな
考え方にもよりますがわたしは行った方がいいと思います〜!厄は周りに行くらしく、旦那が厄年だったとき、周りの作業員の方が何人も怪我やら事故やらしてよく血まみれの作業着で帰ってきてびっくりしました。軽い怪我ではなく切断レベルの事故やら怪我でした。。旦那の厄のせいかはわかりませんが、厄祓いした途端、そういうことがなくなったので、たまたまかもしれませんが、やっぱり厄ってあるのかなって思っていて、新年入ってすぐに行った方がいいと聞いてソッコーで行ってきました!!
- 1月12日
-
ゆみ
そうなんですね😱😱
切断レベルとは怖いです😱😱
家族や周りの方にいくのは怖いです😭😭😭- 1月12日
-
りな
わたしもそう思って早々に行ってきました。旦那のときは家族には来なかったです!でも厄祓い行かなかったら来てたかもなんてビビりのわたしは思ってます💧
- 1月12日
ゆみ
やはり前厄なんですね😢
普通は前厄でもお祓い行きますか??
退会ユーザー
私は毎度本厄のみ行きます😊
初詣はもう行かれました?
その時に、神様ぁー前厄やけど何もありませんようにー!って言うだけでも気分は違うかも
ゆみ
初詣はまだ行ってないんです😢
行こうと思う日に大雨大雪になって😅←前厄のせいですかね?笑
次の休みは晴れになってるのでお願いしたきたいと思います!