※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁちゃん*☆
その他の疑問

近々、義妹の結婚式があります。数百円で祝儀金額に見あった祝儀袋を購…

近々、義妹の結婚式があります。
数百円で祝儀金額に見あった祝儀袋を購入しようとしていたのですが、旦那は100均でいいじゃんと言います💦
今まで友人の結婚式にも100均のもので持っていっていたそうです。
私は100均のものと数百円するものと見比べたことはないのですが、違いって分かるものですか?😣
実際100均のものを使ったことありますか?

コメント

3児まま(^^)

あたしも100均のやつしか使ったことないです(^ ^)

くまんま

昔は一目瞭然でしたが、今は種類豊富なんでわからないと想いますよ!

ジャンジャン🐻

今いろいろありますよねー😃
高いのは風呂敷でできてたり、ディズニーのがあったり😊

100均でも今は負けずにおしゃれなの多いので、わたしはよく使ってますよ😂

かなちゃん

ダイソーでも、結構豪華でおしゃれですよ。
どうせすぐ捨てられるものなので、充分だと思います。

のり♡

わたしもいつも100均か、ホームセンターの88円とかの使ってますよ😌

たろちむ☆

そこまで気にするものですかね笑
私も100均のやつよく使います
可愛い柄とかいっぱいありますよー!

あかり

結婚式をした側ですが
ご祝儀袋も大量に集まるので
そんなに気にならなかったです💦
現に姉がどんなご祝儀袋か忘れてます、、
でも今回は親族の結婚式との事なので金額も多いと思いますので金額に見合った物を用意される方が無難かと思います

ぽにょにょ

わたしも100均のもの使ったことありますよ💦どうせすぐ捨てられるものですし。すごく仲の良い友達の時はオシャレなのを買ったりしましたが、基本安いもの使ってます!

ゆー

100均のも、数百円のも両方使ったことあります!
高い方を見たあとに100均に行くとやはりチープさがわかります(笑)いまは100均でもかなりクオリティ高いのもあるんで探してみてはどうですか?

さぁちゃん*☆

たくさんコメント頂きましてありがとうございます✨まとめて返信失礼致しますm(__)m

100均を利用されてる方が多いですね😊
オシャレなものも多いとは知らなかったので見に行ってみようと思います💡💡
ただ、あかりさんがおっしゃられたように、今回親族で、しかも親族のみの式なので多分10~15組くらいなんですよね💦そうなると悪目立ちしちゃうかもなので、きちんと吟味したいと思います😌
正直100均のってどうなんだ?💦って思ってたので、とても参考になりました🌼
皆様ありがとうございました!