
高松市円座町在住で、1ヶ月検診ができていないため小児科を探しています。藤沢こどもクリニックが良いか悩んでいます。他におすすめがあれば教えてください。
香川県高松市の円座町に住んでいます
出産した産婦人科で1ヶ月検診をしていないため、小児科を探しています。
おおくぼ小児科は人気だけど、予約がとれず諦めました(^^;)
大きい病院は待ち時間が長いと聞くので、個人でしている小児科で、良いところを見つけたいなと思っています(^^)
円座町に住んでいるので、近くの藤沢こどもクリニックが良いかなと思っているのですが、どうなんでしょうか?
他にもオススメのところがあったら教えてほしいです(о´∀`о)
- maron(7歳)
コメント

しー
藤沢に通ってます♪♪
予約はとりやすいですし、いつも混んではいますが、回転がよく待ち時間も長く感じたことはありません🙂
チケットが無くなった後も、初回2500円、以降は1000円で検診が受けられます✨
キッズコーナーや授乳コーナー、オムツ替えシートもあります💕
また、インフルエンザ等の感染症患者用に入口から分かれているので安心です😄
体温も、看護師さんが測ってくれるのでいつも助かってます!
先生は落ち着いた感じで冗談を言うようなタイプではないですが、いつも優しく良くしてくれるのでおすすめです🌟٩(。•ω•。*)و🌟

もみじ
わたしも同じとこに住んでます( ^ω^ )
藤沢こどもクリニックに通ってます!
産院から教えてもらったのでそのままそこに決めました( ^ω^ )
待ち時間は短いと思います!
先生は必要なことを淡々と説明してくれます( ^ω^ )
聞いたことにもきちんと答えてくれます(>_<)
あと、発達のことで診察してもらうために西岡医院にもたまに行ってます( ^ω^ )
こちらもそんなに待たずに見てもらえるし、先生がとても優しいです_(:3 」∠)_支援センターもやってますよ!
-
maron
西岡医院ですね!
そちらも機会があればいってみます!- 1月13日

ねぷ
以前一宮に住んでいたので、藤沢と西岡が近かったですが、同じクリニックで出産した友達に藤沢は激混み😧といわれ、今はへいわこどもクリニックでお世話になってます。栗林町の平和病院の隣にあって、病児保育と夜19時までの診療してます。
電話で予約して行き、生協への入会もしました。(入会せずに受診も出来るけどした方が、検診&ワクチンがお安くなると一覧表をもらい説明も受けました)
今は春日町なので近くなりましたし、何かあれば平和病院で診てくれるみたいです❗(平和病院のグループの小児科なので)
-
maron
へいわこどもクリニックですね!
駐車場はあるのでしょうか?- 1月20日
-
ねぷ
クリニックの前に5・6台ぐらいは停めれます。(1台は軽専用)そこに停めれなければ平和病院の南側に駐車場があるのでそちらに停めるようになります。(コインパーキングのようにお金はかかりますが、クリニックの受付に駐車券の機械があるので、通せば1時間は無料だったかな?)
うちは何とかクリニック前に停めれるように、なるべく早くに家を出るようにしてます😁- 1月20日
-
maron
そうなんですね!ありがとうございました!
- 1月20日
maron
そうなんですね!!
藤沢に通ってる方から情報聞けて良かったです(о´∀`о)
1ヶ月検診、藤沢行ってみます!
ありがとうございました😊