
コメント

ワンだランド
私も元々低体温体質で妊娠がわかってからもずっと低体温でした。
悪阻が治まってから少しずつですが体温が高くなり汗をかくことがなかったのに、妊娠後期になると汗だくになりました笑
なので、あまり気にしなくてもいいと思います。
何か体に症状が現れたら話が別ですが、、、。

ちまき
わたしも妊娠前から低体温で、基礎体温もガタガタ。。
産婦人科医に妊娠したことすら疑われるほどでした。
そしてたぶん今も低温です(;ω;)
気にすることは精神的に良くない!!と思い
わたしは基礎体温測るの キッパリやめました💞😌
成長出来る赤ちゃんならば、
ちゃんと育っていくはずですし
あかちゃんの生命力を信じる日々です!
胎盤ができていわゆる安定期といわれる5ヶ月くらいから
一般的に低体温に戻るらしいですが
それもまた人それぞれと言い聞かせています😭☀☀
-
しょこ
コメントありがとうございます✨
同じですね😭
この間インフルにかかったんですが、その直前は34.8℃まで下がって流産…?と心配してしまいました💦
そうですよね、測ってもガタガタだと予測できませんよね💦
5ヵ月…まだまだ先です…
寒い日も続きますしお互い暖かくして低体温乗り切りましょう🤧
ありがとうございました✨- 1月12日

cocone
妊娠確定してからは
先生に、体温はもう測らないで
と言われましたよ🙂❣️
気にしすぎる子がいるから
妊娠わかったらもう測らなくていい
から!って言われました。
気にしなくて大丈夫ですよ❤️
おめでとうございます🎊👼🏻
-
しょこ
コメントありがとうございます☺️
そうなのですね!
いちいち流産かも…なんて思ってたら赤ちゃんにもストレスですよね💦
冷やさないようにすることを心がけます!ありがとうございました✨- 1月12日
しょこ
コメントありがとうございます♡
悪阻だったのですね、大変でしたね💦
つわりで食べられるものが限られてるのですがなるべくお白湯とかを飲むようにしてます。
これから高温になってくれると安心なのですが😭
アドバイス頂いてとても安心しました♡ありがとうございます✨