
コメント

butter
痛みが軽くなるくらいまで絞ってました。小さじ1程度じゃ痛すぎて眠れませんでした。徐々に時間を開けていきましたよ、前の日5時間我慢出来たら次の日は6時間我慢してから絞る、などです。

ひろ
12月26日に卒乳したんですけど、そこからは毎日痛くない程度まで絞ってたんですけどすぐパンパンになってて💦28日に助産師さんに圧抜きしてもらってそれから29日、31日、3日と圧抜きしたら張らなくなりました‼昨日、もう1回助産師さんにみてもらったんですけど順調といわれました☺
-
ちょこん
痛くない程度に絞ってもすぐパンパンになりますよね💦助産師さんの圧抜きはどんな感じでしたか?やはりプロにやってもらった方がいいのかなぁ?
28、29、31…と助産師さんに圧抜きしてもらうまでの間は、自分では特になにもしなかったんでしょうか?- 1月12日

ひろ
例えば右の圧抜きなら左手でおっぱいを支えるようにして右手をおっぱいの左側に上から持っていって両手をひねるようにと教えてもらいました‼伝わりますか?💦
圧抜きしてもらうまでは自分で絞ってたんですけどすぐパンパンになってて、みてもらったときには乳腺炎手前だったといわれました💦圧抜きしてもらったら嘘みたいにらくになりましたよ☺
-
ちょこん
おー、なんか難しいですね😅
自分でやるとどこまで絞っていいかとかわからないですもんね。。- 1月12日
-
ひろ
すいません😣💦伝わりずらいですよね💦おにぎりを握るようなかんじで手を持っていってそれをひねる‼←これならどうでしょう?(;・∀・)
- 1月12日
-
ちょこん
なるほど!!詳しく教えてくれてありがとうございます✨
ひねると母乳が出るんですよね?- 1月12日
-
ひろ
でます‼私はビュービューでてました💦助産師さんがバスタオル敷いてたんですけどびしょ濡れでした(;・∀・)
パンパンになってて痛いと思うんで、出産した産院とか母乳外来とかでみてもらうのもいいかもしれないですね‼- 1月12日
-
ちょこん
びしょ濡れになるくらい圧抜きならおっぱい出てもいいんですね😳?- 1月12日
-
ひろ
いいと思います‼私は痛くない程度に圧抜きしてって教わりました☺完全に出しきらないように、最初はビュービュー出てたけどだんだん減って圧抜きの間隔も開いてきました‼
- 1月12日
-
ちょこん
ありがとうございます!
絞るのではなく、圧抜きってところが大事なのですね!なんとか自分でやってみて、もしうまくいかなかったら助産院に行ってみようと思います🙌- 1月12日
-
ひろ
絞ったら絞るだけつくられるよって言われました💦私の市はたまたま支援センターに助産師さんが定期的にきてくれるからそこでみてもらったんですけど、産院でみてもらえるといいですね😭
- 1月12日
ちょこん
まさに今小さじ1程度絞っても痛くて…
楽になるくらい絞って、おっぱいケアも徐々に進めてけばいいんですね!
だんだん痛みもなくなってきますか?
butter
乳首を触らなければいくら絞ってももう出なくなる方向に身体が整ってくると思います。痛みは私は結構続く方でした。3日くらいで痛くないって人も居るみたいです。辛いですよね。