
コメント

ましゅと
わかりますー‼
私も1人目産んだ後はほんとにひどくて、旦那のことがほんとに嫌になりました😱
触られるのなんてもってのほかだし、ほんとにイライラして😅
産後クライシスってこれかな…ってかんじでしたね!
今は二人目も1歳になりだいぶ落ち着きましたが旦那への愛がないのは変わらずです(笑)
とりあえず子供が全てなので、全て子供中心の生活です😊
旦那には当たり前の事を当たり前にするのみ。
会話は普通にありますけど、スキンシップは一切ないです😂
気持ち悪くてキスとかすら無理です(笑)

まりりん
私は結婚してから出てきた旦那の過去や数々の嘘など…いろいろあり旦那の事を信用していませんし好きな気持ちが全く無いわけでもないけど、子供がいなければ離婚していると思います😂
旦那のだらしなさが原因で、また私はそのだらしなさが許せない性格なので夫婦仲悪化して喧嘩が絶えなくなりました!
今は都内住みですが、多分1.2年のうちに週末婚?単身赴任になると思います!一緒にいるといがみ合ってしまうし逆に子供に悪影響を与えそうなので話し合ってそうゆう形を取ることになりました!
今も私は実家と都内アパートを行ったり来たりしていますが、たまに会えば旦那には優しくできます笑
毎日一緒に生活していたら自分の気持ちが持たないくらいイライラしてしまうので…
-
marire
週末婚!今まさにそれをしたい気持ちです。って言うか週末すら会いたくないです😓
里帰りしてる今、凄くストレスフリーです😁私も子ども居なかったら離婚してるかもです…
たまにあっても優しく出来ないです😭必ず1回はイライラします。
なので里帰り後が不安で…- 1月11日
-
まりりん
私も里帰り出産前は、里帰りして離れたら気持ち変わるかなとか、喧嘩減るかなとか思ったんですが、また一緒に住み始めたら喧嘩が絶えずで💦
週末さえ会いたくない感じなんですね😥たしかに私もたまに会ってもイライラは必ずしてます笑
でも私はもう自分の人生と子供の人生の為にお金を運んできてくれる人と思って利用するくらいの気持ちでいます。笑 ここまできて離婚しても旦那が自由になるだけは絶対嫌だと思って!- 1月11日
-
marire
気持ち変わるかなぁって私も思ったのですが、旦那が変わらない限り無理だなって最近思ってしまい…
私も空気やATMなどと思ってきましたが、そんな存在の人から無駄な家事を増やされてたり、嫌なこと言われるのやっぱりイライラしちゃうんですよね😭そのイライラを無くしたいです💦- 1月11日
-
まりりん
わかります。私も旦那が変わらない限り無理です!笑 だから単身赴任になりましたもん😭
私も今はもう単身赴任する事が決まったからいんですが、毎日一緒にいたら同じ事思うと思います💦小さな事でさえもうイライラしてしまうし、存在自体にイライラしてしまう…- 1月11日
-
marire
私も単身赴任してほしい…
でもうちはそうゆうことにはならなそうです😭
なので我慢し続けなきゃいけないんですよね😔💦存在自体にイライラしますよね…単身赴任のする話し合いの時、離婚の話は出なかったんですか?- 1月12日
-
まりりん
我慢し続けるの辛いですよね…
別居?単身赴任提案しても却下されそうな感じですか?( ; ; )
何回も離婚の話出てます。
旦那が原因の事ばかりなのですが何故か旦那も逆切れしたり揉めてばかりです💦今日も揉めました…ストレスです〜
でも単身赴任も本格的にそうするまでに引っ越しやら新しい住まいやら新しい仕事探しやらで準備しなければいけないのでそれまではストレス溜まります…
さくちょこさんは旦那さんのどンなところにイライラしてるんですか?- 1月12日
-
marire
多分却下されると思います😣💦
本気で耐えられない時に離婚の話を出しました。けど、その話はスルーされて無かったことにされました。
しかも、旦那は一人暮らしをした事がなく、家事は何も出来ません。なので単身赴任ってよりかは実家に帰ることになると思います…そうなると義両親に何か言われるとかそうゆうのを気にしてるんだと思うんですよね😓
私は旦那の自分の事を優先にする所が嫌です。休みの日昼過ぎまで寝てるくせに夕方になったら眠いとか言ってきたり、こっちは寝てないのに。
ゴミは分別して捨ててって言ってあるのに分別できてない、もしくは捨ててなかったり…子どもの相手は携帯ゲームしながら。出かけてる時も携帯ゲーム。
出掛けたいって自分から言ったくせに人が多い、混んでる、並ぶってなったら機嫌が悪くなる。
家事育児一切しないくせに自分が気になったら勝手にやり出したり、片付けたら?とか口出しをしてくる。そのくせ片付けたそばから散らかす…
子どもの世話もやった事ないから分からないで逃げる。ご飯もこっちは子ども相手しながらで全然食べれてないのに自分が終わったらソファーに座ってくつろぎ始める。変わってくれたら私はご飯食べれるのに…
などなど言ってたらキリないです…
他の方からしたらそんな小さい事でってなるかもしれないですが、日頃の子どもの相手、家事のストレスがあるなか本来自分で出来ることをしない、気が利かない旦那に腹立つんです😭
長々と愚痴ってすみません…- 1月13日
-
まりりん
そうなんですね。
義両親に何か言われても一旦離れてみて、それで旦那さんが変わればいいけど人間そんな簡単に変わる訳ではないですしね。そしたらさくちょこさんがずっと自分の実家にいる事も出来ない感じですか?
全然小さい事なんかじゃないですよ。私でも同じ状況だったら同じ事絶対に思いますよ。よく毎日やってらっしゃると思います( ; ; )✨
自分本位でいつまでも子供な旦那さんに腹立つのは当たり前の感情だと思います。旦那がいるだけで仕事が増えるしそれならいない方が楽って思ってしまいますよね。
全然ですよ!むしろもっと愚痴って下さい。笑- 1月13日
-
marire
多分私が実家に居ることは可能だとは思いますが、義両親が孫フィーバーしてるのでずっと会えないとなると文句言ってくるとおもうんですよね…
ただでさえ、義両親とは1度もめており本当なら2度と会いたくない所を旦那に頭下げられ月2回会ってるのでそれだけでもストレスなのに何でもかんでも旦那は義両親のことしか考えていなくて私の気持ち無視なんです。
私が出産で入院中も上の子に会わせたいって言ってきて、入院中は上の子実家に預かって貰ってるのに、嫁がいない実家に自分の親連れて行くとか何考えてんだろって思いました😓
それを言ったら別に実家にあがろうとかじゃないよって言ってきたんですが、婿の親が来てるのに無視して子どもだけ会わせるなんて常識的に無理だろって思うし、そんな非常識なことうちの親にやらせる気かって呆れてしまいました😔💦
本人はちゃんと考えているんだと思うんですが、考え方が子どもだし、私からしたらどこをどう考えてその結論に出たのって思います😥
さらに自分本位の考え方だって言う自覚がないものだから指摘すると怒るんですよね…
本当にいるだけで余計な仕事増えるのでいないで欲しいんです。
朝と夜顔合わす程度でいいです😅
旦那の事を愚痴り出すと止まらないですよね💦世の中の上手くいってるご家庭の話を聞くと何で結婚したんだろって落ち込みます…- 1月13日
-
まりりん
なるほどそうなんですね…義実家とさくちょこさんの実家はどれくらい離れてるんですか?😖
孫に会わせてほしいのは好意であるとしてもその図々しさや非常識な部分があると困りますね…旦那さんもさくちょこさんの気持ちとか全く無視して気遣いないですよね。私も同じ状況なら嫌な気持ちになるし旦那に言います。言ったところで自分の家族優先だし自分が1番なのでキレられますが。
うちの旦那も自分の実家にはお姉さん夫婦が住んでて孫も2人いるし、近くには妹夫婦も住んでて最近また孫も産まれたのに自分の実家の事しか考えてなくてイラつきます。うちは祖父母しかいないし初孫なのに自分の実家優先的な考え方が本当無理です。ちょいちょい自分の愚痴挟んですみません。
わかります…
自分のしてる事の何が悪いかもわかっていないし客観的に自分のしている事を見れないし人の立場になって考える事ができないんですよね😢指摘したところで自分が悪くてもそれを悪いと思ってないから逆ギレしてくる…本当に子供で疲れますよね!- 1月13日
-
marire
車で1時間位の場所ですね💦
遠くもなく近くもない微妙な距離なんですよね😅
図々しいですよね。呆れてしまいましたよ…
まりりんさんの義両親は孫フィーバーはされてませんか??
兄妹いるのに家族大好きも珍しいですね😳私の旦那は1人っ子なので余計義両親は孫フィーバーだし、旦那は家族大好きで子離れ出来てない、親離れ出来てない最悪な家族です😔
しかも無自覚…タチ悪いです😓
普通、まりりんさんの方が初孫だったらそっち優先しますよね😑
私は姉が居ますが、結婚はしてても子どもいないので双方初孫なので💦
しかも義実家は私たちの家から歩いて5分位なのでそれなのに義両親の方を優先にされるのが本当に嫌です。
本当に客観的に物事見れないの嫌ですよね!!本人は見てるつもりでも絶対逆の立場だったら嫌なはずなのに😑
似たような環境の方がいて嬉しいです🙂せっかくなので愚痴っていきましょ😊- 1月13日
-
まりりん
車で1時間なら来ようと思ったらいけるような距離ですもんね💦…
図々しいしデリカシーがないと思います…出産したばかりなのに、しばらく落ち着いてから行くとか義両親も配慮足りないなと思ってしまいます💦
義両親は義姉の孫2人と同居しているし、近くに住む旦那の妹夫婦にも孫が産まれてしょっちゅう家に行ってるみたいなので、会わせてみたいな感じは出してきません。今は私も旦那も住まいが都内で、実家から離れているのもあると思いますが😅お盆正月GWとかは必ず来てみたいな感じですけどその時しかいかないです!でも今まで旦那が原因で揉めて来た時も、旦那がどんなに悪くてもやはり息子の肩持つので義両親好きでないですね。笑
家族大好きすぎて無理です。私や息子よりも実家の家族が1番大切なんだと思います💦うちの旦那も親離れ子離れ出来ていない感じしますね〜
双方初孫なのに、自分の実家だけ優先したがるのは自分本位ですよね。嫌悪感しかないですよね。
わかります!自分はいいけど人はダメってゆう考え方なんですよね😖
愚痴りましょう。話さないと気持ちのやり場がなくないですか?- 1月13日
-
marire
義両親が何か言ったわけではないとは思います。ただ単に旦那が義両親がずっと上の子に会えないのが可哀想だから提案しただけだと思います💦
でも、つわりで辛くて旦那も仕事が忙しくワンオペは辛かったので実家に帰省した時があり、丁度帰省した時に上の子が風邪を引いてしまい、自宅に帰るのが伸びたことがあったのですが、その時約3週間位義両親とはあってなく、その事を旦那に愚痴言ってたみたいです。
義両親も自分の事しか考えてないんだなぁって思いましたね😓
孫フィーバーしてないのは羨ましいです😭でも、遠いとそんなに頻繁に行けるものじゃないですもんね💦
わかります!結局旦那の肩持つんですよね!!義両親も嫌い、旦那も嫌いだと何のために結婚したのか、もはやメリットなくない!?ってなりませんか?(笑)
親離れ、子離れできてないなら結婚するなよって感じです😑
自分本位の人って大抵自分は良くて相手はダメって考えの人多くないですか??
本当に愚痴ってなきゃやってらんないです😔気持ちがおかしくなります😱- 1月13日
-
まりりん
あーそうなんですね💦なんか普段は子供の世話も任せっきりなのに親には孫見せてっていいとこ取りとゆうか、うちの旦那に似てます。イラつきますよね。旦那自身が孫の顔見せたいとゆうか自分の実家優先とゆうか。
たった3週間で…体調崩したのかなとか、実家に帰省してるのかなとかこっちの都合も考えて欲しいですよね。自分たちの気持ちだけ全面に出して子供やさくちょこさんの都合は無視とゆうか…こうゆう親だからこうゆう息子が育つんだなと私はいつもそんな目で義両親を見てしまっています笑
でも義父にこないだメールで子育てよろしくです。とか言われてイラつきました。笑
そうメリット感じないですよね、でももう今は旦那は自分と子供が生活して行く為のお金だと思うようにしています!うまく利用してやるくらいの気持ちでいますよ、腹黒くてすみません。😂
毎日家事に子育てに追われ息抜きもできないからやり場がないですよね💦私も何回もおかしくなってます、- 1月14日
-
marire
そうなんです!いいとこ取りです。孫にあわせることで親孝行してる気になってます。
つわりのせいで実家に帰省してる事も体調崩してしまった事も知った上で、3週間も会ってない…って小言を旦那に言ったみたいで、それを私に伝えてきました。
義両親の嫌な所見るたびにこの親にこの子ありだなって毎回思います(笑)
義父のそのメールなんなんですか!?私もイラッとしますね😑
単身赴任の事は義両親はご存知なのですか?
私もその様に利用してやる位の気持ちになれば何とも思わず過ごせると思うのですが、まだその領域に達する事が出来ないんですよね😓
早くその様に思えるようになりたいです😔
そうなんです!毎日子育てで自分の時間もないので息抜きしないと精神崩壊します😱- 1月14日
-
まりりん
子育ての苦労も奥さんに任せきりなのに自分の親には優先的に孫見せないって…親の前に命がけで産んで育ててるさくちょこさんに感謝して奥さん孝行してほしいです。
えー。それも知った上でってデリカシーないし思いやりもなくないですか?💦自分の親ならそんな事絶対言わないですよね💦
わかります笑 この親だから息子がこなったんだなってわかりますよね。
なんか、旦那が原因で喧嘩が絶えずうまく言っていない事を義両親は知っていて、でも義父は私に旦那はどうでもいから子育てだけに集中してやっていればいいからみたいに言ってくるんですよね。あなたの息子のせいでこっちは感じなくてもいい無駄なストレスと無駄な苦労してるんですけどって感じです!イラついたので返信してません!
でも、私もまだやっぱり心の底から利用してやるとは思えない部分もあって😢完全にそうなれたら気持ち楽ですよね…すごくわかります。
お子さん寝てやっとひとりの時間なりましたかね?
本当に男の人は何かあったら飲みに出たり自由にストレス発散もできるけど、女の人はそういかないですよね。- 1月14日
-
marire
そこなんですよ!全く感謝もされてないです…まぁ初めからそんなに子どもめっちゃ欲しい!!って言う人ではなかったのですが…どちらかと言えば私の方が欲しくてって感じなんですよね😅二人目もそうなんですが…
だからお前が欲しいって言ったんじゃん!?的な考え方何でしょうね。きっと…でも私からしたらいくら私が欲しいと言ったからって了承した時点で同じ立場だろって思うんですよね💦
デリカシーないんですよ。例えそれが冗談交じりで言ってたとしても普通言わないですよね😑むしろ体調崩して大丈夫?位の配慮はないのかって思いましたよ😓
そう思うと旦那もある意味こんな親に育てられてなかったらこうなってなかったのかもなって思うので可哀想とも思います(笑)
知った上でそんなこと言うとかはっ?って感じですね😡
むしろ自分の息子がダメでごめんなさい位言えないのかって感じです!
やっぱりなかなか踏ん切りつかないですよね😥完全にそうなれたら本当に一緒にいても他人、空気、お金みたいにみれてイライラもしなくなりそうですし💦
やっと寝ました😅
寝てからしか自分の時間ないですよね😓しかも私は今里帰り中だから寝たあと丸々自分の時間になりますが、自宅だとそこから家事が入るので自分の時間なんてあっても数分ですよ…
そんな中旦那は携帯ゲームしたりTVみたり…それが視界に入るだけでイライラします😱- 1月14日
-
まりりん
元々子供そんなに欲しくなかったのに義両親には孫の顔見せたいってなんか矛盾してますよね!いいとこ取りすぎて私もイラっとしてしまいます。
子供を作った以上責任があるし、そんな事言うなんて子供が1番可哀想ですよね💦尚更それなら義両親に孫の顔なんて見せなくていいと思ってしまいます…
デリカシーなくて無神経…うちの旦那と一緒です💢
ですよね!普通つわり大丈夫?とか気遣いしますよね!あなた達の孫を命がけで産むのはこっちだよって感じです!!
たしかに、そんな親に育てられこうなってしまった旦那を可哀想と上の目線から見るべきですね笑
ですよね〜本当にクソな事しかしてきてないし原因はいつもあなたの息子ですって感じです。
やっぱり心の中ではいい夫婦でいられるならそれが1番だし、自分が我慢すればいいのかな、とか考えて踏ん切り付かないですよね。でも私も前に比べたらそう思えるようになってきたから、さくちょこさんもその領域に入れば多分今よりは気持ちが楽になるかもです😢けど気持ちわかるので、すごく共感します😢
わかります!!!しかもお子さん2人だし、実家にいる時しかそんな時間できないですよね😭私もまだ育休中でお正月に実家に帰省してからまだ実家にいるので自分の時間作れてますが、戻ったらそうはいかないです😢でも単身赴任に向けて少しずつ着実に進んでいるのでそれまで我慢して頑張ろうと思ってます。- 1月14日
-
marire
産まれてみたら可愛かったって言う感じなんですよね😅
初めは1人っ子でも良いって言ってたのですが、二人いても良いってなり二人目をって感じだったのですが別に今すぐ欲しいってわけじゃなかったからって感じなんですよきっと…
でも、それでも了承した時点で責任はあると私は思ってしまうんですよね😑
結局男の人ってうまれてみないと変わらないんだなって思います。
妊婦中全く下の子に興味ないですからね。妊婦扱いなんて受けたことないです。
同じなんですね😡
デリカシーなくて無神経とか最悪の組み合わせですよね😑
しかもそうゆう人って無自覚だから余計タチ悪い😓
可哀想な人達なんですよ。義両親も旦那も。そこは上目線になれるんですよね(笑)
でも、義両親も自分たちは俗に言う嫌な姑とかになってない、嫁に気遣ってる良い姑だって絶対思ってますからね😅勘違いって言ってやりたい!
そうなんです!
自分が我慢すれば丸く収まるって何度も思いました!!
いい夫婦であるのが一番だって😭
今くらいの考えに至るまでどのくらい時間かかりましたか?
全然ないです😭
それなのに旦那は家にいる時位、好きなことやらせてよとか言ってくるし😑
こっちは自分の時間ないんですけど!って言いたいです😡
単身赴任になったら旦那さんに対するストレスはフリーになるかもですが、ほんとにワンオペ育児になるのでそれはそれで大変かもですね😥
育休中って事はいずれ働くんですよね!?もう保育園には通われてるんですか?- 1月14日
-
まりりん
何それって感じですよね。本当に了承した時点で責任あるし、てか責任しかないですよ!親なんですからね💦
でもそれじゃあ産まれてみても変わってないですよね😖私も妊娠中フルタイムで働いてたのに何も手伝ってくれなかったです。毎日飲み歩いて音信不通の朝帰りが当たり前で、自分で仕事始めたので何してるかわからなかったですよ💦生活費ももらえてなかったですし。
無自覚ってゆうのが1番嫌ですよね。言ってもわからないから治らない!!
それも勘違いしてしまう可哀想な人達ってことなんですよね😅
でもやっぱり夫婦だから、どっちかだけが我慢するって絶対おかしいと思うしそれじゃあいつか限界がきて、尚更夫婦仲が悪化してしまいますよね😢
んー、2年くらいですかね…本当に最近です😭
それ言いますよね、家に帰ってきたら自由にさせてって。こっちは自由な時間少しもないですからね…言ってもわからないですしね。
単身赴任になっても、私は実家に帰るので自分の親からのバックアップがあるので大丈夫です🙆♀️✨
4月復帰予定でしたがもう限界なので、辞めて引っ越しして実家に戻ります!育休取っておいて辞めるのはとても気が引けるんですが、今の旦那とは生活できないですし、何より働きながら1人で子育ては自分がいっぱいいっぱいになってしまう、そして保育園も入れるかさえわからない状況なので会社には申し訳ないけど退職して実家に帰り、また仕事探す感じです😭- 1月14日
-
marire
そうなんです!了承した時点で責任はあるし、妊娠しちゃったんだからその時点で親なんだから責任しかないです!
変わってないですよ😓結局自分優先だから変われないんですよ。妊娠中働いてたのに手伝わないとか有り得ないです!しかも音信不通の朝帰りとか…
1人目の時よくありました。飲んでて夜中に帰ってくる。ガタガタ音立ててうるさいって感じです。
2人目の時は仕事でですが残業や徹夜など忙しい時があったのですが連絡何もいれずに朝起きたら帰ってきてないとか普通にありました。
ご飯作って置いといたのに…前もって連絡しろよって思います😑
ってか生活費入れないっておかしくないですか!?旦那さんの給料は全部旦那さんのものってことですか?
わかります!無自覚は言っても治らない!まさにそれです!
そうなんです。
どっちかが我慢しててもいずれ限界が来るんですよ。
2年ですか…上の子が生まれてからだから2年たつのに未だに割り切れない😭
やはりどこも同じなんですね。
私は育児と家事で24時間働いてるんですけどって言いたいです😑
そうなんですね!
じゃあまりりんさんは実家に帰って、旦那さんは今の自宅に留まる感じですか?
育休取ってやめるのは確かに心苦しいですね😅ご実家は今住んでる所から遠いんですか?
ご実家から通えればいいんですけどね😳保育園も入るの難しい所多いみたいですしね💦私は幼稚園から入れるつもりなのであと1年は二人育児でバタバタしそうです😅
上の子が幼稚園入れば下の子だけの時間とかになるのでまた変わりそうですが🙂
本当は3人子ども欲しかったんですけどね…今の状況じゃあ難しいですね😓- 1月14日
-
まりりん
それなら最初から子供はいらないと拒否すればいいのに…って感じですよね。
子供が産まれてもまだまだ子供なんですよね😢…
しかも妊娠中浮気とゆうかそうゆう事でも揉めたり本当思い出したくないくらい酷かったです!
わかります!連絡1つしてくれたら夕飯作る手間も省けるし、そうゆう思いやりがないのは夫婦として良くないですよね。
子供が産まれてしばらくしてからやっとお金もらえるようになりました。今は必要な分だけもらってあとは旦那が持ってる感じです💦私に任せると言いながら、結局旦那がお金管理?している感じです。
旦那さんへの不満は1人目のお子さん産まれる前からですか?😭でもそんな簡単に割り切れるものじゃないですよね😭
実家は新潟で今の住まいは都内なのて、通える距離にないんです…事業所間での移動がある仕事なのですが実家近くに事業所もなく、辞めるしかない感じです。心苦しいし社会人としてふさわしくない行動ですか、結局辞めるつもりで少し復帰しても同じだなと思い…
あと1年しても下の子もいらっしゃいますしね😭子供は可愛いし子育てするのは当然だけど、旦那に我慢の限界がきてしまいますよね💦
私も子供は3人ほしかったんです…でももう1人で終わりなのかなとか思う日々です😢- 1月14日
-
marire
そうなんですよね…まぁ生まれてからいいとこ取りですが可愛がってるだけ良いと思うようにはしてます😅
本当に既に2人育児してるみたいなもんです💦
妊娠中の浮気!!最低ですね😑
正直私もされてるかもしれないですけどね😅バレるきっかけとかあったのですか?
そうなんです!連絡1つですよ!
5分もかからない。いくら忙しくてもその気遣い、家族の事を頭の片隅でも良いからあるのが普通じゃないって思っちゃうんですよね😓これはエゴなんですかね💦
結局旦那さんが管理してるんですね😥
そうなるとこちらも余り自由がきかなくて嫌ですね。
幸いうちは私が管理してるので🙂イライラしたら少しくらいの奮発できるので有難いです(笑)
生まれる前からありましたが、1度大きな喧嘩してお互いの意見を言い合ってから喧嘩もそんなにしなくなったし、円満でした😅
多分今許せなかった事が許せるほどの余裕が自分にあったんだと思います💦
私も仕事してましたし、仕事ではそこそこの地位にもいてやりがいのある仕事をしてたので。妊娠して辞めてから仕事好きだったんだなぁって思えたくらいです。
子ども生まれてから自分の時間はなくなり、初めてのことだらけで上手くいかず、余裕が無くなったんだと思います😥それでも旦那は何も手伝ってくれなかったりだったのでそのから不満がつのったのかと…
新潟なのですね💦それは通えないですね😥なんか旦那さんのせいでいろんなもの我慢しなきゃですね😭
修復できたら子どもは望みますか?- 1月15日
-
まりりん
そうですよね。私も子供が好きで可愛がってくれているだけマシだなと思ってます😢
わかります…むしろ子供より手がかかりますよね。
毎日終電過ぎて帰って来るのが当たり前で、音信不通の朝帰りもよくあったのでおかしいなと思って家に置きっぱなしにしてあったiPadを私が見たんです💦フリーで仕事をしていてその時は事務所もまだ構えておらず、毎日どこで何してるのかわからない状態で…まぁ今は法人化して事務所も構えましたが、基本どこで何してるか今もわからないんですけどね😅
その通りです!連絡1つの思いやりは本当に大切ですよね。でも相手に期待するからイライラしてしまうとはわかっていても、やっぱり基本的な事ができないと嫌ですよね。
旦那は外車買ったり好きに使ってますね😅でも私もカードを持たせてもらっているので、無駄遣いはしていませんが買い物とかは比較的好きにできるので奮発したいときはそれを使っています笑
そうだったんですね。
仕事は自分の存在意義みたいなものを感じられる事でもあるし、外に出る事である意味息抜きになるとゆうか、子育てだけしてるより仕事をしている方が私は楽だと思うくらい、やっぱり子育てって大変な事だと思います。しかも妊娠を自分が望んだ事であっても、旦那さんの子供を妊娠した事で自分のやりたい事や人生を犠牲にして?いるのにそこで旦那さんの理解や協力がないと不満が溜まるのは当然の事だと思います…
仕事を辞める事自体は後悔はないんですが、旦那の夢とかエゴに合わせていたら本当に自分を犠牲にしなければいけなくてもう我慢の限界です😭
旦那自体も子供作る気はあるので、最低あと1人は欲しいと思っています😢- 1月15日
-
marire
ごめんなさい下に回答しちゃいました💦
- 1月17日
-
まりりん
言葉も通じるのに子供より手がかかります…旦那の教育係ですよ。笑
わかります、浮気はよくないけどせめて絶対にバレないようにするのが思いやりとゆうか…😅
付き合ってる時でも一回された事があればもう信用できないですよね😅うちのも付き合ってるときに出会い系やってたりここに書ききれないくらい嘘偽りだらけでした笑
ほぼ相談なしです💦いつも自分で勝手に決めてほぼ決まった状態になってから言ってくる感じです。それじゃ相談じゃないのに本人はそれを相談してると思ってるみたいです💦
奮発しても私のは本当にたかが知れてるので何も言ってこないです!
読んでるだけでイライラしてしまいますね。稼いでる自分が偉いって考え本当に嫌いです。夫婦で役割分担ですよね。どっちが偉いって本当にないです。女の人は子供を出産して育てて男の人は妻が働けなくなる分稼ぐってゆう。旦那さんが稼いだお金は2人のお金ですからね💦安心して働けるのは妻が子供と家を守ってくれてるからですしね。もちろん稼いでるのも当たり前とも思ってないし感謝だけど、俺が偉いって言われるとそう思えなくなってしまいますよね。
うちの旦那も妊娠中は、妊娠を言い訳にするなとか、キャリア積めとか、祖父母遠方で共働きでやってる人なんかいっぱいいるとか周りと比べて来たりします。それが嫌で喧嘩すると、なら仕事なんて辞めて専業主婦になれば俺に文句も言わなくなるんだろ?みたいに言ってきたり。結局自分が養ってやってるみたいな気持ちなんですよね。
そうですね!子供は最低でももう1人は欲しいので😭
でも旦那から過去にされた事の積み重ねで私がもう無理ってなってしまって旦那の少しの変化も認めてあげられない時もあったりして、それも良くないんですよね😢- 1月17日
-
marire
旦那の教育係するつもりで結婚してないよって言いたいですよね…そうゆうのも含めて義両親が嫌いな所でもあるんですよね😑甘やかしやがってって(笑)
そうなんですよ!バレなきゃこっちは普通に過ごせるので(笑)
付き合ってる時に浮気されて別れたんですよね😅1年半位は音信不通でお互い忘れてた位で…変わったと思ってまた付き合って結婚したのですが…信用ってなかなか戻らないものですね😅
相談なしって嫌ですね😓
でも、うちも相談はされますがもう買うって決めてるので相談って言えるのか…って感じです💦
そうなんですよ。
稼いでるから偉いとかそうゆう考えでいられるからこっちも素直に感謝とか出来なくなるんですよね😓
矛盾してるんですよね。専業主婦なんだから家事、育児やるの当たり前だろって言うならじゃあお前も結婚して一家の主になったなら疲れようが大変であろうが稼いでくるのが当たり前だろって😅当たり前のことやってて偉いとかないでしょって言いたいです💦
妊娠を言い訳にするなとか殺意しか芽生えない言葉ですね。
つわり経験してみろ!腹に5キロ位のもの抱えて常に生活してみろ!子ども産んでみろ!っていってやりたいですね。男なんて陣痛に耐えられなくて死んじゃう位の軟弱な体のくせにって言ってやりたい!
喧嘩はするけど、離婚は考えてない、子どもあと一人は欲しいって言ってるだけ旦那さん的にもまりりんさんに対する気持ちが変わってない所はあるんじゃないですかね。
本当に無理だったら離婚したがるだろうし、子どもも嫌だってなるはずですから🙂
まぁその前に色々されてきたこっちの気持ちの整理がつかないですけどね😅
私は半ば強引に2人は欲しいと思って子どもの為にって感じでしたけどね(笑)
そうゆう考えもありかと(笑)- 1月18日
-
まりりん
すっごいわかります。義両親は2人で結婚するって決めたんだから何があっても受け止めて仲良くやりなさいってゆう考えなんですよね。それもわかるけど元はと言えばあなたの息子が原因作ったんだし、最初からしっかりしてればこっちも何も言わないからって感じです。夫として父としての前に人して当たり前の事が出来ないからでしょって😅嫌いです。笑
あーなるほど。確かにそれくらい会ってなく再会したら変わったかなって思うのもわかります。私も旦那とそんな感じでした!
人はやっぱり変わらないですよね😅見抜けなかった自分の過失でした。笑
決まってから言うって本当に嫌ですよね💦納得してなくても了承せざる終えないとゆうか。
その通りですよ!!逆に男の人はお金でしか責任取れないんだからって思います💦
もう妊娠中は最悪でしたよ。ちょうど転職支援の仕事を自分で始めた時期でもあったので、私のしている仕事をバカにしてきたり、交流会等で知り合った大手に勤めている高学歴女性と比べてきたり…もう思い出すだけで殺意が芽生えます笑 あなたの子供をお腹で守ってるのはこっちなのに。妊娠後期に職場で倒れそうになった時があって、その時も自分で何とかしての一言だけで何も助けてくれなかったです。
元々結婚する時は旦那からしつこいぐらい求婚されて、籍入れてから浮気まがいの事していたとしても多分好きな気持ちはあるんだと思います…でも最近は私が冷たく?し過ぎて向こうもさすがに冷めてきてるかもです笑 けど過去の事がどうしてもまだ吹っ切れられず整理できなくて無理って気持ちが強くて冷たくしてしまいます😢
私も単身赴任になって離れれば多分優しくできるんじゃないかと思うので、旦那にも離婚する気がないなら2人目は作ろうと思ってます💦- 1月18日
-
marire
そうなんですね!?
うちのところはこんな状態になってる事、義両親は知らないので旦那が仕事で忙しく居なくて寂しいでしょ的な感じで思ってるし、仕事忙しい息子の体調ばっか気にしてますよ😑
結婚したばかりの時、酔った勢いか分かりませんが、義父は何だかんだ一人息子だからいつまで経っても可愛んだよねって言ってた事があってドン引きしました😰
完全に子離れできてない😱そのせいで旦那も親離れ出来てない😭結婚する前に聞いてたら結婚しなかった😓
変わったと思っててもやはり大人が変わるのはそう簡単ではないということですよね。これが小さい子供なら変われるかもしれませんが💦
仕事バカにするのうちもありました。
人と比べるとか最低ですね!
大手に働いててもそこで実績ある人なんですか?
私は結婚前から働いてたアパレルの所は正社員ではなくフルタイムだったので分類的にはバイトになるかと思いますが、有給、ボーナス(少しですが)ありますし、役職的には店長の次だったので給料も悪くなかったんですが、喧嘩する度に所詮バイトだろって言われ続けました。
接客業出来ないくせに同じ職業で同じ役職になってから言ってみろって思いましたね😓
職場で倒れそうな時に助けないとか人として終わってますね😑人様の旦那さんなのにすみません💦
しつこく求婚したくせにその態度って腹立ちますね😣向こうも完全に覚めてたら二人目はないし、離婚すると思うのでまだ覚めてはいないんじゃないでしょうか🙂
でもこっちの気持ちをわかって欲しいですよね😥
単身赴任することで夫婦仲が戻るといいですね🙂子どもは出来れば二人は欲しいですよね😊- 1月18日
-
まりりん
知らないんですね!息子の体調の心配ばっかりですか💦
その発言は子離れできてない証拠って感じですよね。私もそれ聞いたら引きます💦
そうなんですよね、20年30年それで生きてしまってきたから結局変わらない…子供はこれからの自分の教育次第ですもんね!✨絶対旦那のような息子には育てないと心に決めています笑
実績あるなしに関わらず、googleに勤めてる女性は〜メルカリに勤めてる女性は〜みたいに比べてきます。それなら最初から高学歴高収入の女性と結婚しろよって感じですよ。
てか、その一言腹立ちますね!!!所詮バイトって何なの?!労働契約が違うだけで仕事内容は同じだし、そもそも比べる事自体が間違ってます。一生懸命誇りを持ってやってたらどんな仕事でも私は素晴らしいと思います。
私は管理栄養士なんですが、専門職の中でも給料はすごく低いのでその事をバカにしてきます。仕事内容も、委託給食の会社なので現場にもよるけど調理がメインだったりするのでその事をけなしてきます。
もっと言っていいですよ!実際終わってますから💦むしろもっと言って下さい笑 共感してもらえると嬉しいです😢笑
ですよね?まだ、私の方がすごく結婚したくて言い寄ったならそうゆう態度取られても仕方ないかと思えるんですけど、自分からしつこくしておいて結局手に入った途端大切にしないとか…怒り通り越して虚しいですよ😭
でも周りの意見は関係ないですけど単身赴任とか別居も賛否両論ありますよね😭- 1月18日
-
marire
引きますよね。思ってても嫁に言うなよって思いましたね😰
私も絶対旦那のようには育てたくないって旦那にも言ってます。
甘やかさないでって!育児には口出しさせません。協力的でもないのに口出しだけするのは許せないので😡
うわぁ〜大手とか学歴とかそうゆうの拘るとか…大手に入ってたからって中でポンコツだったら結局意味無いじゃんって思いますけどね😅
腹立ちますよね!!
それで1度大喧嘩しました!どんな仕事して、どんな事して、自分の役職、自分の役割など色々話してそれでも所詮バイトって言うなら離婚してくれって言いました!結婚して1年もしないうちに離婚話が出たと言う(笑)
まぁそこで分かってくれたから離婚しなかったんですが😅
管理栄養士なんですね!?
私はそうゆう手に職があると言うか専門的な事を極めるって凄いなぁって思ってます!ってかむしろ管理栄養士の奥さんとか最高だと思いますけどね。栄養バランスの取れたご飯が毎日食べれると思うと😆
手に入れたら覚めるって言う人ホントにいますよね!!
昔付き合ってた人でそうゆう人いました😓付き合う前は周りが分かるくらいのアプローチで(私は鈍感で気づかなかったんですが笑)来たくせに付き合ったら約束は守らない、音信不通は当たり前、付き合ってるのかよくわからなかったです😥なのに、人一倍ヤキモチやきでいきなりキレたりしたと思ったらただのヤキモチから来たものだったり…振り回されるの疲れますよね😭
確かに賛否両論あるかと思います。
でも、それで夫婦間上手くいくならそれはアリだと私は思えますけどね。
まぁそこまでするなら離婚したらって言う声もあるかもですが、離婚する事が全部正解じゃないと思いますし。
単身赴任や別居する事で関係が修復されるならそれでイイと思います🙂
夫婦の形は人それぞれですよ😌- 1月20日
-
まりりん
確かに思ってたとしても嫁の前では言うなよですよね😓そうゆう義両親の気遣い?デリカシーのなさもいやになりますよね。
すっごいわかります…
普段何もしないくせにそうゆう時だけ口出しして強く主張してこられるとまじ何なのって思います💢
しかも人の価値って学歴や肩書きじゃないと思いませんか?ミーハーですぐ他人に影響されるので、何が大切なのかとかわかってないんだと思います。人として浅いし薄っぺらい奴です旦那は。
所詮バイトって言葉本当にムカつきます。頑張り次第で社員にだってなれるし。でもそこでわかってくれたなら良かったです💦
同じく1年もしないで離婚話出まくりでした😂妊娠中夜中に区役所に連れ出された事もありますよ。区役所が繁華街にあるのにそこに置き去りにされたり。
でもその資格もバカにしてきますよ💦
給料安いし仕事少ないしどうせ調理業務でしょみたいな。
浮気?する人ほどヤキモチ焼きで理不尽な束縛してきますよね。
そう言ってくれて嬉しいですありがとうございます✨私も夫婦の形はみんなそれぞれだと思いますし、私は私の人生でもあるからお互い譲れないものを犠牲にしない選択をしてもいいですよね✨
正式に実家に引っ越してきたら、自分の仕事と子育てしながら生き生き過ごそうと思っています!旦那が浮気しようが何しようが所詮その程度の人間なんだと思って放っておいて自分と子供の事だけを考えます笑- 1月20日
-
marire
義両親は結局自分の事しか考えてないんですよね。本人達は周りに気を使ってるつもりみたいですが、全然分かってないですよ。こっちの気持ちなんて。それは旦那にも言えるので💦
ありがた迷惑って言うか押し付けがましいんですよね😓
何かこんなに旦那さんの悪い部分が似ててビックリです😅
なんで男の人って見た目って言うか表面上ばかり気にするんですかね?
学歴、肩書き…そんなに大切?って思います😥
ミーハーですぐ他人に影響されるのもすごく分かります!もしかして、旦那さん外見も気にする人ですか?
そうなんですよね〜
社員になる話は出てた話もして社員になったら異動が多くなり、主婦業にも支障が出るから断ってたとか話したら納得してくれましたね😅
何か結婚してすぐに離婚話出てる時、めっちゃ結婚後悔しませんでしたか??ってか妊婦を夜中に連れ出すとか有り得ないですね!旦那さんはカッっとなったら余り後先考えないで感情のままに行動しちゃう人なんですかね…
バカにするならじゃあその仕事貴方は出来るのですかって言いたいです。
バカにするくせに出来ないとかそれこそ恥ずかしいって言いたいですけどね😓
そうですよ!
お互いが納得してその形を取ったなら別にいいんですよ!周りが何を言っても😊
それで夫婦関係が上手くいくならOKです!!- 1月21日
-
まりりん
わかりますー…義両親とゆうか旦那の家族はみんなうちらの家族はこうだ!みたいなのが強くて疲れます…義父は亭主関白でズケズケ入ってくるタイプだし、義母もずーっと専業主婦だったので働く事の大変さわかってくれないし世間知らずな感じだし😓
そうゆう親だからこうゆう息子が育つんですよね💦
似てますねー😖決していい事ではないけど共感してもらえるのが嬉しいです笑
やっぱり男はプライドの塊だからですかね?…別に学歴とか勤めてるところが良いからって絶対に良い人生を歩む訳ではないと思うんです。
外見気にしますね😅二重に整形してます、キモくないですか?
社員として働きたくても子供や家庭があるからガッツリ働けない状況の人だってたくさんいますよね。私だってそうですし。
かなり後悔しました…悔しくて、でもお腹に子供がいるしもう後戻り出来ないんだって😭
感情のまま行動してしまう人です。一度だけ一方的な暴力もありました💦
その通りですよね。人の事バカにする前にまず自分はどうなんだよって感じです。
はい!今日日帰りですが旦那と両親含め今後の話し合いしてきます☺️たまに会うので優しくできます笑- 1月21日
-
marire
あぁ〜…何か凄く分かります。
私の所の義父も亭主関白で自分の考えが正しい、曲げない人です。義母はお節介焼きの構ってちゃん…距離感取ってるようで全然取れてない😔
息子の旦那も人の気持ち全く考えられてない。余計な事ばかりする。嫌だと言ってるのに😑ホントに似た者同士。
私の旦那はプライドの塊ですよ😥
稼いでるやつが偉いってのが強すぎて金の亡者みたいです😅
外見気にするところも一緒とは…ブランド物ばかり身につけようとしてるんですが、オシャレじゃないのでブランドを潰してる感じです(笑)
整形…男の人は一重でも別にいいとは思うんですけどね😅まぁでも隠してないだけ良くないですか?
私はどちらかと言うと一重の方が好きですね(笑)
後悔しますよね…なんでこんな人だって見抜けなかったんだろうって…
感情的になってしまう人は大変ですよね💦何か悪いところばかり聞いてるので旦那さんが嫌いになりそうです(笑)
話し合いは上手くできましたか??
これを機に変わってくれたらいいんですけどね…😥- 1月24日
-
まりりん
亭主関白で自分の考え曲げない人…やですよね。すごく苦手です💦
うちの旦那と全く一緒ですよ😢やめて、嫌だと言っても自分がいいと思えば人の気持ちは関係なくしてくるってゆうところ💦
プライドの塊ってゆうところも同じです〜😖
ブランドを潰してる感じ…笑 笑ってはいけないけどうけます😂ブランドイコールおしゃれじゃないのにちょっと勘違いしてる感じですか?
私も二重にした事を隠していないならいいと思うんですがあたかも元から二重だったかのように隠してます😅でも大学生の知り合った頃に比べて明らかに違うので、付き合って?いる時に何回も聞いていたら実は二重にしたと認めました笑笑
私も一重が好きです😂旦那にも前の方が良かったのにねーってチクチク言ってます!
見抜けなかった自分に1番ショック受けますよね。
話し合いもして、今は本格的に実家に帰る準備をする為に一旦実家からアパートに戻ってきました✨今日は退職する話も会社に伝えてきました!そして旦那はいざ単身赴任すると決まったらなんだか別人になったように私達といる時間を大切にし始め…少しづつですが変わってくれそうな気がしています😌- 1月25日
-
marire
本当に嫌ですよね💦自分の考えが正しいと思ってる人なので😣
良かれと思ってやってもこっちが嫌だって言ってるにも関わらずそれを実行する意味のわからない人です。余計なお節介と言うかなんて言うか…
そうです!勘違いです。ブランド着てればいいと思ってるのですが着こなしがダサいのでブランドものが安く見えます(笑)
隠しちゃってるんですね😅
それは痛いです…まぁでも白状しただけ良しじゃないですかね(笑)
でも男の人でも二重に憧れるものなのですね😳
既に変わりつつあるのですね!!
いい事じゃないですか😆
これを機に変わってまた一緒に暮らせるようになるといいですね😊- 1月26日
-
まりりん
余計なお節介なのか、自己中なのかよくわからないですよね💦人が嫌だってゆう事はしちゃいけないってゆう事をわかってもらう為に、わざと旦那が辞めてと言ってる時に同じ事をして、嫌でしょ?って言ってみるんですがそれも逆ギレしてくるってゆう😥言葉で言ってもダメ、わざと同じ事してもダメならどうしたらわかってもらえるのって感じです💦
それならブランド着ない方がいいですよね💦
確かに白状しただけよしですね笑
なんか二重イコール、カッコいいモテると思ってたみたいです。
単身赴任が決まったら何が大切か少しずつですが気付いてくれてるようです。寂しくなったら帰ってきたらいいよと言ったら、帰るとまで言ってくれるようになりました💦前の旦那からは考えられない言葉で自分でもびっくりしてます。- 1月27日
-
marire
私もそれ試しました😅
わざと嫌なことして分からせようと💦
うちの旦那はその場は分かってくれたのですが、結局直ってないので意味なかったです😥
男の人でも二重はかっこいいモテると思うもんなんですね😅まぁでも芸能人とか殆ど二重ですもんね💦憧れちゃうんでしょうね。
単身赴任がいい形になってきてよかったですね!!これならまた一緒に暮らすのも先の話じゃなさそうですし、お子さんも二人目考えられそうですね😊- 1月31日

tomo
私もまさにそれで悩んでます…💦
もう産んでから5ヶ月もたつのに…って思ってたけど、一歳くらいになるまではこんな感じなんでしょうか…?😭
私も別にイチャイチャを求めないんですけど、普通の仲のいい夫婦に戻りたい…。でも言動の1つ1つにイライラしてしょうがない😥
1人になった時に、こんなに冷たくしてたらいつか愛想つかされて離婚されるかも…と思って、優しく接しようと試みるけど、目の前にするとムリ!!
こんなにイライラして生活したくない〜💦
-
marire
わかります。
私も冷たくしてるので浮気されてるかもって最近思ってます。
何か矛盾してますが、離婚考えたりしましたが浮気は許せないんですよね😓
浮気は子どもに対しての裏切りでもあると思うので…
優しくしようと思っても向こうが変わってくれないとこちらばかり努力してて疲れてしまうんです…
難しいですよね😔💦- 1月13日

marire
分かります!
大きな子どもでかなり手がかかりますよね😱
そうなんですね😳
変な言い方ですが、浮気するならバレないようにやれって思います💦
私の旦那は正直結婚してからは今のところ浮気してないようなしててもバレないようなやってるかって感じでしたが付き合ってる時は2回された事あったので信用してないです(笑)
小さな思いやりがあるかないかでこちらの態度も変わりますよね😓
旦那さんは好き勝手つかってるんですね😳しかも車買うとか…相談なしにですか?カードで何か奮発して買っても文句は言われませんか?
それ思います!仕事も嫌なこと沢山あるし、大変だけど言葉が通じないし、正解がない子育ての方が大変ですよ😓
でもうちの旦那は自分の方が稼いでるし、大変で頑張ってるって言うんですよ😑私が働いてる時も自分の方が稼いでるから自分の方がエライ的な感じで…私は比べること自体が間違ってるって思ってるので。旦那の仕事は私は出来ないし、旦那も私の仕事は出来ないんだから稼ぎとかで優劣付けるのではなく、平等であるって思って喧嘩したこと何回あったか…
まだ旦那さんが第二子を考えてくれるのはいいですね😁
離れたことで旦那さんが少しでも変わってくれるといいですね😓
marire
落ち着きますか??
上の子2歳になるのにむしろイライラ増すだけで…まぁ今は妊婦だからってのもあるかもですが💦
愛はないです。スキンシップとか無理、キスも。汚いとさえ思います😅
イライラどうやったら抑えられますか?喧嘩するのも疲れるのでしたくないです😭
ましゅと
妊娠中はイライラしても仕方ないと思いますよー😭
上の子2歳ならイヤイヤ期もあるだろうし余計大変ですよね😭😭おつかれさまです‼
私は旦那のことは空気もしくわATMだと思うようにしたら、どうでもよくなりました😂
うちの旦那は口悪いしほんとに空気読めない発言とか人をバカにしたような言い方したりするので、いちいち相手してたら身が持たないので😱
喧嘩する体力も気力ももったいないですもんね…
幸い、仕事が忙しい旦那なのでほぼ家にいなくて平日の夜と日曜休みあるかないかくらいなのでまだ助かります(笑)
子供がいるだけで幸せです♥
marire
そうなんです。
イヤイヤ期真っ最中でホントにイライラ😱その上旦那にまでイライラ😭
心が持ちません。
私も以前は空気もしくはATMと思ってたのですが、我慢出来なくなり…
食べたゴミは捨てないでその辺におくし、捨てたと思ったら分別してないし、お菓子はそのへんでボリボリ食べて食べかすこぼすくせに掃除機かけてなくない?とか床が汚い扱いするし。
普段何もしないくせに色々言ってくるのが腹立つんですよね😑
そうなると空気やATMに思えなくて😓
うちの旦那も口悪い、家族大好きのファミコン、人をバカにした言い方します。義両親も嫌いなのでこの人と結婚してる意味って…
ましゅと
私も限界がくると離婚の文字が頭をよぎるんですが(笑)
そーゆーときは、妄想します😂
別れて自分がフルで仕事して二人の子供と3人で暮らす?お金もカツカツで子供との時間も減るかな?
だったら今は旦那の稼ぎで一応専業主婦やってられるからまだ我慢できるかな?とか😅
それでも自分の精神やばい時は友達とか実母に旦那の愚痴を言いまくるか、少し贅沢なランチをします(笑)
ちょくちょく毒を出しとかないとやっていけないですー😭😭😭
marire
そうなんです。
限界くるといつも離婚の事ばかり考えます😥それの繰り返しです😓
確かにシングルになってからの大変さを想像すると今の方がまだいいかもって思えるかもですね😌
でもダメな時ってそんな事より一刻も旦那と離れたい!って気持ちが強くなってくるんですよね😭
やっぱり愚痴や贅沢ランチとかで発散しなきゃやってらんないですよね😥でもそうするとお金が勿体無い気もするんですよね😱