

退会ユーザー
任意のものは実費ですよ😊
ロタやおたふくは任意ですのでお金がかかります!

アンパンマン♪
母子手帳の予防接種のところに
任意とか書いてないですか❓

のん
予防接種の助成券貰いませんでしたか?
貰っていれば、それが定期接種で無料で受けられるものです。
1歳までの定期接種のものの一覧載せておきますね!

のん♪
区から無料のものに関しては受診票が送られてくると思います。早い時期の任意のものはロタですかねー。

退会ユーザー
受信表貰いました?それに書いてるものはタダです。ロタというワクチンは調布で8,000でした。

chimacomachi
ロタ・おたふくをうつ場合はお金がかかります。
また、金額は病院によって違います。ママ友さんは病院に問い合わせて安いところで打ってました。ウチは相性のいい小児科の先生のところで打ちたかったので、金額はそれほど気にしませんでした。
区の保健師さんにすすめられた予防接種スケジューラーアプリがあって、便利ですよ☺
http://know-vpd.jp/vc_scheduler_sp/index.htm

さおりん
ロタ、おたふく、インフルはお金かかります!
あとはかからないです!
コメント