※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*^▽^)/あけみ★*☆♪
子育て・グッズ

2歳の娘に手術のこと話すべきか迷っています。どう話せばいいでしょうか。

腰の手術の為入院する事になりました。
娘にはまだ話をしていません・・・
2歳の娘に話した方が良いのでしょうか?
また話すならどう話せば良いかわかりません。
教えて下さい。

コメント

deleted user

お母さんがいなくなるわけですし、簡単にお話しされた方がいいと思いますよ😊
お母さんね、腰が痛い痛いだから、病院で治してもらってくるね。
程度ですかね💦
私は妊娠中に切迫で入院しましたが、息子が寝てるときに緊急だったんです。
たぶん、起きたら居なかったので、衝撃的だったと思います。
でも、両親が説明してくれてて、少しは理解してる感じでしたよ!

  • (*^▽^)/あけみ★*☆♪

    (*^▽^)/あけみ★*☆♪

    回答有り難うございます。
    そんな事があったんですね。

    • 1月11日
青空

息子は10ヶ月の時に、緊急手術をうけました。
1度目の時は緊急で私達親も動揺していて、あまり詳しく覚えていないのですが、たぶん『大丈夫だよ』くらいしか言えなかったです。
終わって麻酔から目覚めた時は、夜中だったので私達は近くにいませんでした。
翌朝の息子の、絶望的な表情を、今でも忘れられません。

1週間後に再手術だったのですが、その時は私にも、理解と覚悟が出来ていたので、まだ話すことのできなかった息子によーく話して聞かせました。

お腹の中が怪我してて、痛い痛いだから、先生に治してもらおうね。
眠っている間に先生が治してくれるから、心配しなくて大丈夫。
頑張ろうね。
とゆう感じで、ゆっくり、何度も話しました。
息子は手術室へいく時も、泣かずに入っていけました。

私の経験から、正直に話して聞かせるのは、とても大事だと思います。
2歳だと、恐怖とか不安とか、感じてしまうと思うので、なるべくそれを取り除いてあげられるといいですね。
お辛いとは思いますが、頑張って下さい。
早く良くなること、お祈り申し上げます。

  • 青空

    青空

    あ💦すみません。
    お嬢さんの手術じゃないんですね💦💦
    勘違いしてしまいました💦💦
    失礼しました😣💦💦💦

    • 1月11日
  • (*^▽^)/あけみ★*☆♪

    (*^▽^)/あけみ★*☆♪

    回答有り難うございます。
    正直に話したいと思います。
    有り難うございました。

    • 1月11日