
産後レスで悩んでいます。ママ友と二人目の話をしたけど、自分はレスで悲しい。解消方法を知りたい。
産後レスって辛いですね…
たまたま出会った誕生日の近い同い年のママ友
子供同士も誕生日が近くて仲良くしてくれてる
そんな中で二人目が出来たって話してくれた。
まだ初期だから話すの悩んだだろうけど…
それでも話してくれて嬉しかったし、素直におめでとうと思えた。
それと同時にレスな自分が悲しくなった…
妊娠発覚から一度もなく、2年以上していません。
お互いに二人目が欲しいとは思っていますし、話にも出るのですが
誘ってこないし、誘っても断られるし…
体型は戻したし、スキンシップもとっています。
基礎体温を先月から計り始め希望していることを少しでも分かってもらおうともしています。
でもそんな必死な自分も悲しくなってきて…
なんだかよく分からなくなってきました。
どうやってレス解消されましたか?
- スティッチらぶみく(8歳)
コメント

はこ
私は妊娠中からですので、2年半近くレスです。
二人目の話も出ず、誘われずです。
スティッチさんから、誘われるの凄いですね!
勇気いりますよね。

ゆめはな
たいがい必死なのは女性だけですよね!うちもそうでした!妊娠中から産後しばらくはしてませんでした!子どもが欲しくて頑張った感じです。私はもう羞恥心は捨てて、「子作り強化週間」と名して旦那に頑張ってもらいました!笑
-
スティッチらぶみく
コメントありがとうございます!!
年齢的なこともあるから早く授かれればと思っているのに、男性は何も考えていないんでしょうね…
子作り強化週間!参考にさせて頂きます!!- 1月11日
-
ゆめはな
子どもができるチャンスは月に一度しかないし、女性は年齢制限もありますからね。必死になるのは当然ですよ!
3人目のチャンスの日、旦那が熱出して体調悪かったんですけど、寝てるだけでいいから!と頑張りました😂😂←必死すぎww- 1月11日
-
スティッチらぶみく
そうなんですよね、月に一度の短い時間しかチャンスはないのにと思ってしまって…
寝てるだけでいいから!!のところは少し笑ってしまいました(笑)
ありがとうございます、少し元気が出ました!!- 1月11日

こたみ
うちも上の子を妊娠してから2年レスで、でも仕事とか年齢とか諸々の事情で、二人目を妊娠するならいついつからいついつしかないっていう状況になりました。
夫にはそのまま、「できたらいついつからいついつの間に妊娠したい。つきましては、産後の仲良しは本調子に戻るまで回数がかかると聞くため、リハビリ期間も必要だと思うので、そろそろ再開したい。」と伝えました😅なんて業務的。1カ月後、「二人目を迎える覚悟が決まった」と言われて、排卵検査薬使って狙いうちが始まりました。
こんなやりとりしたら引く男性もいるでしょうね😢
夫は私が感情的な話をすると引いちゃう人なので、理屈で攻めてみました😓
二人目を妊娠でき、またレスです。うちは二人と決めているので、二人目の産後は今回のような理屈戦略は使えないし、もう一生ないかもと思っています😭
-
スティッチらぶみく
コメントありがとうございます。
うちも感情よりは理屈のほうが聞いてくれそうです…
気持ちが落ち着いたら理論的に話をしてみようと思います。- 1月12日

もんちゃん
私は3年くらいレスでした…
誘っても断られてないでお願いしてもダメで…話し合いとかもしましたが無理でした…。正直離婚も考えましたね…。
普通に生活するぶんには仲よかったのですが💦
うちは旅行で改善しました。それまでの話し合いとかもあっての改善だと思っています
-
スティッチらぶみく
コメントありがとうございます。
環境を変えることも大事かもしれないですね…
引っ越しの話も出ているのでそこで変われば良いなぁとも思います。- 1月12日

とまちょ
うちは一人目妊娠前からレス、
産後ももちろんレスでしたよ!
一人目も二人目も、自分で基礎体温とって誘ってーでした!
一人目はまだ協力的でしたが、二人目はめんどくさそうでしたね(*_*)
お互い色気もムードもなく、はい。今日しますんで!入れたよ!出して!ってだけの業務感満載でした、、
わたしが二人目欲しかったんでそこは気にしないことにしました(>_<)
ちなみにわたしはそんなに性欲ないんで、この先ずーっとレスでもいいかなと思ってます←
-
スティッチらぶみく
コメントありがとうございます。
この際めんどくさそうでも何でもいいや、とも思っています;;
それでもいいからしてくれればとも思うのですが、中々うまくいきませんね。- 1月12日
スティッチらぶみく
コメントありがとうございます!!
女性側がレスで悩んでいる投稿をあまり見なかったので、少し心が救われています。
そうなんです、大分勇気を振り絞っているのに空振りに終わっています…