お子さんの就寝時間について困っています。どうすれば寝てくれるでしょうか?
3月で2歳なります。
みなさんの、お子さんは何時頃寝ますか?
最近、この時間でも起きてて困ってます。
どうしたら寝てくれますか?
- おと
ぺさな
うちもです😱
保育園で2時間お昼寝してくるからか、家に来たら体力満タンって感じで全然寝ません😂
最近は9時前には布団に入るのに22時にならないと寝ません(⊃´-`⊂)
まぬーる
お昼寝が長いとか?その辺りはどうでしょうか。
雷注意
昼間に暴れさせてお風呂で遊びまくります💨💨💨
私も疲れますけど…
ちまこーい
夜9時までには寝てますよ(^^)
昼寝はされてますか?
ゆ
保育園でたっぷり
お昼寝をするせいか
全くねません…
とん子
最近はだいたい22時半とかです😅
前は21時には布団に行って21時半には寝てました。
部屋を暗くして寝たふりしてました✨
ままり
20時ごろから電気消して寝室に一緒に行ってかまったりしなければ寝ると思いますけどね🤔
うちは1歳3ヶ月で平均すると22時頃寝ます。
早くに寝かせたければその習慣をつけていくしかないので頑張って下さい☺️
私はあまりこだわりがないし寝なくても困らないので21〜22時くらいになったら寝室に移動して寝たふりしたりするくらいです。寝なければ寝るまで寝室にいて違うことしてます。うちはの場合はトントンしたりするとテンション上がってしまうので😂
おと
ですよね
朝は何時に起きますか?
ねーさん
今保育園に通っていますが、うちの子も22じ過ぎないと寝てくれません。
20時や21時に寝付けているご家庭のお子さんがうらやましく思うときがあります。
退会ユーザー
9月で2歳になった子がいますが
9時前後には寝ます。
元々よく寝る子なので、9時には寝て朝はこちらから起こすまで起きません
寝ないなら疲れさせたら寝るかも。
お昼寝はするんですか?
おと
保育園で2時間くらい寝てます
ちゃちゃ☆
うちも3月で2歳です!
体力がかなりある子で、昼寝すると11時、12時まで平気で起きています💦
なのでお昼寝なしで、9時までには寝てます!
車移動などで、日中寝た日はやはり寝つきは悪いですが、
ご飯→お風呂→絵本を読んで寝る
毎日繰り返すことで、身についたようで、お風呂から出たら絵本を2冊選んで、布団の上で待っているようになりました!
ちまこーい
保育園に行っていないですが(^^;
下の子の昼寝は1時間半~2時間です。
朝は6時には起床してます(^^)
19時半には布団で20時半ぐらいには寝てる事が多いです。
じゃじゃまる
遅いときは22〜23時半
早くて20時頃です('-'*)
ちなみに、昼寝なしでいつもこんな極端です😅
さるあた
9時には布団に入りますが、遅い時は10時ぐらいになってしまいます。
コメント