
赤ちゃんが産まれたので新しいタンスを買いましたが、ホルムアルデヒドの心配があります。普通の木製タンスで大丈夫でしょうか?
ホルムアルデヒドについて🧐💦
赤ちゃんが産まれるので新たにタンスを買いました!
最近になってホルムアルデヒドの存在を知り
ベビー用のタンスではないので不安になっています🤦♀️
普通の木製のタンスでニ○リで買いました!
きっとホルムアルデヒドが多いですよね?
赤ちゃんの服をそろそろ水通ししようかなー
なんて考えていたのですが
タンスのホルムアルデヒドが移ったら
意味ないですよね😭😭
今更返品出来ないし使うしかないんですが…
普通のタンスに収納していた方いますか?
大丈夫なんですかね😫?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなに気にしてたら何も使えないですよ😅
私ニトリで普通のチェストボックス使ってますよ☺

はらぺこ
換気していれば消えますよ~\(^o^)/
-
はじめてのママリ🔰
産まれるまで換気に気をつけてれば大丈夫ですかね???
家の中がニトリの物だらけで少し不安です😭😭- 1月11日

ひまわり
気にした事ないです!
ただ新しい家具は匂いなども気になりますので、今から出産までまだ時間があるので、タンスの引き出しを開けて常に換気しておく必要はあると思います。
ベビーベッドも1ヶ月ぐらい匂いを取るのに時間がかかったので。
なんとなく匂いが取れたら大丈夫かな?と思います(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!!
とりあえず常に換気しておきます☝️
確かにベビーベッドもですね!早めに買っておかなきゃ💦- 1月11日

achan
水通しした後ジップロックに入れて保管してますよ☺️ニトリに限らず基本カラーボックスや木製のタンスはホルムアルデヒドがひどいのでプラスチックの衣装ケースがいいですよ!!
ホルムアルデヒドは出来るだけ除去するべきです。
大人の私たちにも悪影響なので。
ちなみにホルムアルデヒドは匂いはしません。
換気してもなくなりません。
5年はかかります。
なのでジップロックで保管☺️
これだとその木製のチェスト使えますよね❤️
ちなみにチェスト1回天日干しするのがいいですよー!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!?5年も😱💦
例えば、今私がプラスチックの物を使ってるので赤ちゃんの服はそっちに入れて、私が木製チェストを使ったとしても今度私の服にホルムアルデヒドが付いて赤ちゃん抱っこした時に付いちゃいますよね?それは大丈夫なんですかね🤦♀️?
チェストが大きくて業者に設置してもらったので動かせなくて…💦- 1月11日
-
achan
考えだすとキリがないといえばキリがないですけど、私は自分のものもプラスチックの衣装ケースです💦
一度体調が悪くなりホルムアルデヒドを調べてもらったのですが
カラーボックスからやチェストから尋常じゃないホルムアルデヒドが検出されて捨てました💦
その時に教えてもらったのですが
ホルムアルデヒドは匂いがないそうです。
匂いがあるのは他の有害物質の匂いです。
そうですね。自分の服についたのもよくないと思います。
んーチェスト大きいんですね💦💦
旦那さんに動かしてもらうことはできませんか??- 1月12日
はじめてのママリ🔰
木製のチェストですか???
私もニトリで買ったローチェストに入れる予定です☝️
みなさんプラスチックのケースにいれてる方が多かったので😞💦
はじめてのママリ🔰
処分しやすいようにこんな感じのプラスチックに木の天板が着いた物使ってます。
木製でも私なら気にせず換気しとく程度で使いますけどね💦
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが病気になったりしなきゃ気にしないんですけどねー😭💦
うちにもこんな感じのやつがあるのでとりあえずそれに入れておこうかなー🤔