
息子が6ヶ月になったらパートで働く予定。旦那の収入は28万、私は年収80万を予定。第1子を標準時間で預けたい。保育料はおおよそいくらでしょうか?
保育料がいくらになるか知りたいです(*_*)ネットで調べてもよく分からなくて、、息子が生後6ヶ月になったら、扶養内でパートで働こうと思っています。 旦那はボーナス無しで月28万くらい、年収は330万くらい。私はパートで7万くらい貰いたいので、年収80万くらいの予定で、2人合わせると400万くらいかな?と思っています。妊娠が分かり、仕事を退職したので、2017年の私の収入はほぼ0です。第1子で標準時間で預けたいです。おおよそ保育料はいくらくらいになりますか?
- アリエル(7歳)
コメント

退会ユーザー
年収ではなく、年間払ってる市民税の金額です!!
2017年の給料明細あったら見て見てください!!
21600円〜28400円だと思いますが🤔

ママリ
市役所に聞いた方が確実ですよ😉
かくゆう私もなかなか行けてないですが💔

あやか
私は市役所に電話したら調べてくれて、教えてもらえましたよ☺️

あゅ
市民税の金額によってですが、アリエルさんは扶養内で市民税もかからないので、旦那さんの年収のみで計算することになりますよー!

退会ユーザー
旦那さんの所得証明書市役所などでもらえば課税額書いていませんか?💦
アリエルさんは去年収入0とのことですので…
17,100円か21,600円だと思います☺(21,600円の可能性高いかなぁと思います)
退会ユーザー
4〜5万ですね🤔🤔
なので、働いても…手元に1.2万残る感じです!!