※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひらのしおん
子育て・グッズ

2歳さで二人の子を育てるのって本当大変ですね休む暇さえなく1日が早すぎて仕方ありません。。子育てって大変ですね

2歳さで二人の子を育てるのって本当大変ですね
休む暇さえなく1日が早すぎて仕方ありません。。子育てって大変ですね

コメント

のっち

二歳差で子供が生まれる予定の者です…大変なのですね😓💦覚悟しておきます…

  • ひらのしおん

    ひらのしおん

    恐ろしいです‼男の子二人だし、まさに今何も出来ない男の子二人だし。。でも、今が大変だけで頑張れる気がします

    • 1月11日
  • のっち

    のっち

    お風呂とかどうするんだろうって思ってますが、やはり大変ですよね?💦いろいろお話聞きたいな😂

    • 1月11日
  • ひらのしおん

    ひらのしおん

    お風呂とかどうなんですかね。里帰り終わったら恐怖です

    • 1月11日
はね

1歳半差、2学年差兄弟の母です!
本当に毎日同じことの繰り返し、あっという間ですよね😱
イヤイヤ期長男と、後追い次男で発狂しそうです😭

  • ひらのしおん

    ひらのしおん

    私はとにかく、夜寝たいです
    色んな意味で疲れますよね?
    1日が早すぎます

    • 1月11日
  • はね

    はね

    新生児~3ヵ月頃は睡眠不足で身体的に辛かったです。昨日の記憶もないような日がたくさんありました😱
    うちの場合は、4ヵ月頃に評判を信じて購入したベビービョルンのバウンサーが我が子には合ったようで、ゆらゆら揺らしているとスっと寝てくれるようになりました。
    今は離乳食の進みが遅い次男にイライラ、イヤイヤ真っ盛りな長男で精神的に辛い毎日です😭
    二人で遊んでくれる日まで後少しと夢見ながらなんとか頑張ってます😂💦

    • 1月11日
ココ

本当に大変ですよね、、
毎日毎日毎日毎日子供の泣き声ばかり…
1人ならどんなに楽か、、っていつも思います。
イヤイヤ期と赤ちゃん返りのダブルパンチで
下の子より上の子の泣いている回数の方が圧倒的に多いです(~_~;)
私もイライラし過ぎて昨日の夜泣きました。
いつになったら楽になるのか、、
壮絶ですけどお互い頑張りましょうね。

  • ひらのしおん

    ひらのしおん

    夜中寝れない1時間おき‼皆3ヶ月で落ち着くとか絶対に信じてません。どんだけ、大変か辛くって心に余裕がありません。ストレス発散したいですね

    • 1月11日
チューリップ

昨日下の子が1ヶ月になり、いつ自宅に戻ろうと悩んでます…。
1人で2人見る時間の方が多いので、やっていけるのか不安です。

  • ひらのしおん

    ひらのしおん

    分かります。私も引っ越しやら環境が違うところでスタートです。本当、ご飯なんか流しこんで食べてます

    • 1月11日
みィィ-仔

2歳差でこれから出産予定ですw
今からかなりの覚悟をしてます_:(´ω`」∠):_
お互い頑張りましょね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

  • ひらのしおん

    ひらのしおん

    頑張りましょ

    • 1月11日