
1歳10ヶ月の娘が22時半まで寝なくなり、朝も眠そう。保育園に通っているが、同じ年齢の子どもは何時に寝ているか、寝かしつけの方法や動画の利用について教えて欲しいです。
もうすぐ1歳10ヶ月になる娘なんですが1歳8ヶ月くらいまでは遅くても21時には寝てくれていましたがある日から突然寝てくれなくなり今では22時半ごろまで起きてます💦そのせいでか朝も眠そうです(´・ω・)ちなみに昼間は保育園に行っています🙂
同じくらいのお子様がいらっしゃる方何時くらいに寝てますか??寝る前や寝かしつけは何してますか?動画とかユーチューブは見せてますか?よかったら教えて下さい(´-ω-`)
- スコーン(9歳)
コメント

アンパンパン
うちは21:30~22:00に寝ます✨✨
寝かしつけはトントンしてます❗
保育園には行ってないです😊

3h⸜( ⌓̈ )⸝
うちの子も最近10時半とか普通に起きてます💦今日もさっき寝たところです(´・ω・`)
お昼寝が長いとか遅いとかはないんですが…めちゃくちゃ元気です笑
寝る前は疲れさそうと遊んであげてますが余計にハッスルしてるような…😂
寝かしつけは電気全て消してしばらくお喋りして、添い寝してます!
-
スコーン
うちもさっき寝たところです😴
昼間はお子さん家にいるんでしょうか??
電気消してどのくらいで寝てくれますか??- 1月10日
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
家にいます!まだ保育園などに預ける予定もないので…(´・ω・`)
はやくて10分、遅くて30分〜1時間くらいです😭- 1月10日
-
スコーン
そうなんですね‼︎ママさん寝かしつけの時はもう寝るだけにしてますか?
- 1月10日
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
寝るだけにしてます(´・ω・`)
以前は寝た後に色々家事とかしてましたが最近は離れると起きてしまうので😯💦夜中にトイレ行くのもかなり神経使ってます笑- 1月10日
-
スコーン
そうなんですか😀やっぱり寝るだけにして一緒に寝落ちした方が楽ですよね😌
- 1月11日

退会ユーザー
たぶん体力がついたんでしょうね(о´∀`о)
うちも遊び足りない日はなかなか寝ません。で朝は寒くて起きが悪いの繰り返しです(^^;;
動画やユーチューブは寝つきが悪い時はあまり見せない方がいいと思います。
お風呂の中で全身を使って水かけあいっこして微々たる体力消耗を狙ったり、あとは寝る前いつもより30分くらい早めに豆電球なり暗くするなりしてその中で活動させると自然と眠たくなるそうです。
-
スコーン
そうですね!体力ついてなかなか寝なくなりました🤣寝る時はママさんも一緒に寝る感じですか??
そうですよね💦あまり動画など見せたくないのですが一回見せたら見る👀と言い出したら聞かなくなってしまって😥見せたのが失敗でした💧お子様は見たがったりしませんか?- 1月10日
-
退会ユーザー
テレビは普通に見ますが、ケータイでみるのは写真とケータイで撮った動画くらいで、ユーチューブ系はまだ見せずに済んでます。カメラ動画も、見る前にこれ見たらおしまいと約束させて、まだ見たいと泣かれても絶対見せません。泣き続けてもほっといて寝ます。
こっちが折れると、それをしっかり学習するのが子供だと思うので(^^;;収拾がつかなくなるのが目に見えてるので、ユーチューブ系はこれからも見せないようにする予定です。
寝る時は下の子は添い乳、お姉ちゃんは隣で添い寝です。寝落ち率は5割くらいです(笑)- 1月11日
-
スコーン
そうなんですね😊うちは同居でどうしても駄々こねて泣いていたりすると義理親がなんで泣かしてるってやってくるので甘やかしてしまっていましたが子供の為にも少しづつなおしていけたらと思います(´-ω-`)見せてしまった事に後悔してます😭色々ありがとうございます😊
- 1月11日

退会ユーザー
21時前後です。
ちなみに保育園行ってます!
添い寝して少しお話ししてトントンして寝かしつけてます。
寝る前にテレビや携帯など、見せない方がいいですよ😉💦
覚醒して余計寝なくなります😅
-
スコーン
トントンしてどのくらいで寝てくれますか??あまり携帯など見せたくないのですが一回見せてしまってから見るってなってしまって😥
- 1月10日
-
退会ユーザー
30分から1時間です😅
かかりすぎてイライラしちゃいます😵💦- 1月10日
-
スコーン
寝かしつけの時はママさんももう寝るだけにしてますか?
- 1月10日
-
退会ユーザー
基本そうしてます😅
寝かしつけ中、寝落ちすることが多いので💧- 1月11日
-
スコーン
やはりそうですよね💦今までは早めに寝てくれていたので寝かしつけてから自分の事をしてたのでこれからは寝るだけにしたいと思います😃
- 1月11日

なぁ〜お
1歳頃は20時にお布団でしたが、少しずつ寝つきが遅くなり20半にお布団にしてましたが2歳頃に数日22時過ぎることがありました💦どうしたものかと思ってましたが、体調壊した時に早めにお布団入るようになりそれから20時過ぎにはお布団にしたら21時前後に眠るようになりました。
-
スコーン
寝かしつけは何でねてますか?ママさんももう寝るだけにしてますか??
- 1月10日
-
なぁ〜お
腕枕して添い寝してます。
なるべく寝るだけにしてますが、今の季節洗濯物乾燥までしてしまうことも多いので夜中に畳むだけ畳む時もありますが、眠かったら寝てしまってます(笑)- 1月10日
-
スコーン
なるべく寝るだけにして寝かしつけてる方が多いのでこれからはそうしてみたいと思います😊
- 1月11日

退会ユーザー
1歳9ヶ月、日中は保育園です。
21時頃に寝かせてます☺️
でも確かにうちも寝るの遅くなってきた気がします💦💦
前まですぐコテンと寝てましたが最近うろうろしたがるので💦
寝かしつけは暗い部屋で布団で隣でゴロゴロしてるだけです💦
ごそごそ動きますがしばらくは好きに遊ばせてます☺️
あまりにしつこければ隣に戻らせます。
低い声で名前を呼ぶと戻ってきます☺️
-
スコーン
ママさんももう寝るだけにしてますか??
- 1月10日
-
退会ユーザー
最近夜に洗濯まわしているので、子どもが寝れば洗濯干す為に起きてます💦
夜に洗濯まわさないときは一緒に朝まで寝る事もあります😊💡
ほぼ毎回寝かしつけしながら寝てしまってます(^^;- 1月10日
-
スコーン
皆さんある程度やってしまって寝るだけにしてるみたいなのでこれからそうして見たいと思います⭐️
- 1月11日

一日百笑
うちは昼寝しないので、基本8時前後です!
昼寝させると、11時前後です!
2時間とか寝てしまった日はアウト〜って感じでした笑
それで、寝ちゃっても15〜30分とかにしたら、なんとか10時くらいには寝ます。
-
スコーン
寝かしつけは何してますか??ママさんも寝るだけにしてますか?
- 1月10日
-
一日百笑
寝かしつけてないです笑
お風呂でて、保湿剤塗って歯磨きして、わたしの乳首触ってたら力尽きて寝ます笑
テレビも電気もガンガン付いてます笑笑
でも寝ないときは寝室でおやすみシアター見てます!- 1月10日
-
スコーン
羨ましいです(´・ω・)やはり昼寝も影響してきますね!うちは保育園で昼寝はさせてるみたいなので厳しいですがなるべく早めに寝れる環境にしていきたいと思います😊
- 1月11日
-
一日百笑
うちは四月から保育園予定なので、きっと同じ悩みになりそうです!
わたしもそのときは相談させてもらいます♫- 1月11日
スコーン
トントンでコロンと寝てくれますか??
昼間は外で遊ばせたりしてるんですか??
アンパンパン
トントンで寝てくれます‼️
たまにまだ寝る気がないときは寝室で自由にさせて私が寝たふりしてるとベッドに入ってきて寝ます。
昼は下が産まれるまでは外や児童館行ってましたが今は週の半分以上は家の中です。
スコーン
羨ましいです🤣ずっと添い寝トントンで寝てくれていたんですが今はなかなかしぶとく起きてます💦下の子が夜中とか起きた時上の子は起きたりしないんですか??
アンパンパン
起きないですよ✨✨
ただ寝起きが悪すぎます。
スコーン
起きないんですね(*´◡`*)私も3月に2人目が産まれるので夜寝てくれるかなって不安しかないのですが💦同じ部屋で寝てるんですか??
アンパンパン
寝かすのは楽なのに起こすのが面倒ですよ💦
同じ部屋で1つのベッドに主人と息子と私で寝て隣にベビーベッド置いて赤ちゃんが寝てます✨
スコーン
私も産まれたら同じ感じになりそうです😆寝かすのより起こす方が面倒なんですね(´・ω・)意外です‼︎参考になります⭐️