
娘が抱っこ大好きでベビーカーを嫌がります。ベビーカーに乗って欲しいが、泣いてしまいます。同じ経験の方、対処法を教えてください。
1歳4ヶ月の娘がいます。抱っこ大好き・ベビーカー嫌いです。乗せても叫んで5分も乗りません😭
また最初は歩きますが、歩き始めて5分もしたら「だっこ〜」とせがみます。しかも抱っこ紐は不満なようで、普通の抱っこが好きです(目線が高くなって嬉しいようです)
これまでは問題なかったのですが、これからお腹が出てくることも考えベビーカーに乗って欲しいです。今日試しにやってみましたがボロボロ泣き叫び、こちらが根負けして抱っこしてしまいました💦
同じようなお子さんお持ちの方、どう対応されましたか。アドバイスお願いします😭また、無理でした!耐えるのみ!などのコメントでも嬉しいです😭
- たらっぷ(6歳, 8歳)
コメント

たたみ
三輪車に変更した気がします。
基本歩くの大好きだったのですが、ちょと出掛ける時にベビーカーを嫌がり、抜け出そうとしたので長女はあまりベビーカーを使わなかったと思います。二女はベビーカー大好き💕で、三歳でも乗りたがりましたので、見えないとこへ隠しました。

カナ
うちの長女もそんな感じでした。
そして同じ時期に妊娠して次女がうまれてます。
ベビーカーは買いましたがほとんど使ってませんでした。
おなかが大きくなっても、次女がうまれても抱っこしてました…(^_^;)
2歳過ぎると体力もついてくるのか1人でしっかり歩いてくれてましたが、うまれてすぐは抱っこ紐+片手で長女抱っこで腕ちぎれそうでした(>_<)
買い物する時などの短時間であればカートには乗ってくれてましたが、泣く時はおやつあげながら買い物してました。
-
たらっぷ
返信ありがとうございます!
そして同じ時期とのことで嬉しいです。やっぱり大変だったのですね💦子供ふたりを抱っこだなんて辛すぎます😱
おやつ作戦ですね。やはりもので釣るのがいいですよね。大変になるのも覚悟していきたいと思います!- 1月10日
たらっぷ
返信ありがとうございます!
三輪車!全く考えていませんでした。うちもすぐベビーカーから抜け出そうとします。
ベビーカー隠したって読んで笑っちゃいました😆二女ちゃんは本当にベビーカーが好きなんですね♡うちの2番目も好きになってほしいです。
三輪車は早速主人に相談してみます!!