
コメント

まってるよ
ロング法で体外受精をしました。
もう過去のことなのでさだかではありませんが、卵が取れてもいい卵ちゃんと成長しない卵ちゃんなど、ランクがバラバラでした。

りさこ
1度卵の大きさにバラツキがでて採卵数が4つと少なかったです。
なので、確実ではないです😞
-
マリ♪
ロングは初めてだったので私はおかしいのかと思いましたが、、体調、状態、相性も色々ですよね😢
ありがとうございます☺- 1月10日
まってるよ
ロング法で体外受精をしました。
もう過去のことなのでさだかではありませんが、卵が取れてもいい卵ちゃんと成長しない卵ちゃんなど、ランクがバラバラでした。
りさこ
1度卵の大きさにバラツキがでて採卵数が4つと少なかったです。
なので、確実ではないです😞
マリ♪
ロングは初めてだったので私はおかしいのかと思いましたが、、体調、状態、相性も色々ですよね😢
ありがとうございます☺
「体外受精」に関する質問
不妊治療,体外受精について。 現在32歳で2人目不妊です。人工授精が上手くいかず疲れてきて早く体外に進みたいです、、、。 仕事の都合で、採卵が月木金しか難しいのですが、そのような状況では体外受精は厳しいでしょう…
3人目悩んでいます 2人目が3歳です。2人目不妊治療で体外受精しました。その時の採卵した卵がまだ凍結されています。 2人とも切迫、つわりがすごくてしんどかったです。 今いる2人に我慢させちゃうことが多々あると思うと…
体外受精の治療計画書を39歳でA病院で作り6回まで保険でできますよと言われたので、40歳で夫の転勤で転院しなければならず この場合って、6回を転院先でも引き継げるものなんでしょうか?3回になっちゃうのかな。。
妊活人気の質問ランキング
マリ♪
やっぱり確実に均等ではなさそうですね😅
まってるよ
そうみたいですね。
私は均等に育つということさえ知りませんでした💦💦