※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁまぁ
子育て・グッズ

友達の家に犬がいても大丈夫か心配です。犬の免疫がないとアレルギーが出るでしょうか?3ヶ月の子どもを連れて行っても大丈夫ですか?

いつもお世話になっております!3ヶ月の子どもがいます。もし、ご存知なら教えて下さいm(__)m
友達のお家にお邪魔しようと思うのですが、家に犬がいます。場所は、普段マメに綺麗に掃除もされており、わりと、広めのリビングダイニングです。綺麗にしているとしても、犬がいる。犬の免疫がないと、アレルギーが出てしまうのでしょうか?何時頃からなら、大丈夫なのでしょうか?

コメント

まぁまぁ

何時頃ならは、間違えです。いつ頃ならです。すみませんm(__)m

ゆーみぃまま

私の実家にもトイプードルで、毛は抜けないのですが犬がいます。出産後は実家にいたので、新生児の頃からうちの息子は犬と暮らしていました。なんの症状も出ませんでしたが、生後3ヶ月くらいに義実家に行ったとき(ラブラドールがいる)、帰宅後顔や腕に赤い湿疹が出ました。舐められたり触ったりしたところです。なので免疫があるないは関係なく、子どものアレルギーの有無や、犬の犬種にもよるかと思いますので、あまり気になるようなら犬は他のお部屋にしてもらうとか、触らないようにするなど、気をつけた方がいいと思います!

  • まぁまぁ

    まぁまぁ

    ありがとうございます!同じ空間にいるのは大丈夫そうだったのですね!別の部屋や外で会う形で考えてみます!(*^^*)

    • 9月10日
れあMOM

1歳までに動物と触れ合うと免疫がつくと聞きます

私の🏠でも犬を飼っていますが問題ないです

なので動物園や水族館にたくさん連れて行くといいですよ😉

犬自身綺麗好きな動物ですので顔を舐めないよう注意して手を舐められたらすぐ拭くように‼

それさえしていれば大丈夫です

  • まぁまぁ

    まぁまぁ

    そうなんですね!免疫もつけたいところですが、注意すべきところは気をつけたいと思います(*^^*)

    • 9月10日