※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yunchan♡*
お金・保険

保険の扶養から抜けて、国保に移る手続きが分からないので教えてください。役所の営業時間中に携帯を触っても大丈夫かも心配です。

こんにちは🐣💕



親の保険(扶養)から抜けて旦那のほーになります
(結婚したので)

保険は抜いてもらいました



それ👆🏽を証明する紙も貰ってます

国保につぎはなるんですけど、(社保から)



手続きで何が必要、とかわかる人教えてください🙇🏼‍♀️

聴いたらいい話だけど明日やりたくて、、、

役所のやってる時間中シゴトで携帯触れるか触れないか

分からないので、、、👉🏽👈🏽


コメント

たたいたーい

私のやった時はその紙と後は特に何もいらなかったような……
念の為印鑑ぐらいはと思いますが💡

  • yunchan♡*

    yunchan♡*

    こんにちは

    ありがとうございます。

    印鑑念のために持ってきます🙇🏼‍♀️
    新しい名前の方だけで大丈夫かな?

    • 1月10日
  • たたいたーい

    たたいたーい


    もう入籍は済まされてるんですよね?
    私だったら証明の紙の名前が旧姓なら念の為両方持って行くと思います(笑)
    後は最近やたらと本人確認書類言われるのでそれも忘れない方がいいかなーと思います✨

    • 1月10日
  • yunchan♡*

    yunchan♡*

    入籍済んでます🙆🏼‍♀️

    証明は旧姓です。
    ありがとうございます🙇🏼‍♀️🙇🏼‍♀️🙇🏼‍♀️

    免許証と印鑑、マイナンバー
    持っていくようにします

    • 1月10日