
夜間断乳中の悩み:夫が抱くと泣く、寝かしつけが難しい。成功ポイントやコツを教えてほしい。5日目で、2時まで寝てくれるが、その後はうまく眠れず不安。
夜間断乳された方に質問です🙇🏻♀️
何日間くらいで出来るようになりましたか?
また添い寝で寝られるようになるコツや夜間断乳成功するポイントがありましたら是非教えてください😭
現在夜間断乳5日目で、20時就寝、大体2時までは起きずに寝てくれます。
それからは抱っこでゆらゆらとんとんすれば眠りますが、布団におろすと起きてしまったり、横でとんとんしても泣いてしまいほぼ抱っこです💦 夫が抱くとギャン泣きです。なので以前よりお互い眠れずでうまくいくのか方法が合っているのか不安になってしまいました。
- rai(6歳, 8歳)
コメント

ヨシペペ
うちは夜中は泣いても抱っこしませんでした。隣で身体や頭をくっつけて、ひたすらトントン。一時間以上泣き続けたこともありましたが、大体1週間くらいで落ち着いてきました。

ゆう
3日くらいで、1時間泣き続けるとかはなくなりました。3日間くらいは、だっこしましたが、その後はだっこするのをやめました。
うちの子は、水を飲ませるだけで少し落ち着くので、添い寝して寝ます。
-
rai
返信大変遅くなってしまい誠に申し訳ありません。回答ありがとうございます!
あまり抱っこしすぎるのもやめたほうがよいみたいですね💦
添い寝出来るようになるまで頑張ります^ ^- 1月12日
rai
返信大変遅くなってしまい誠に申し訳ありません。回答ありがとうございます!
抱っこせずですか💦泣きながらごろごろ転がってしまうのでついすぐ抱っこしてしまい😱
身体くっつけてちょむと様子見してみます^ ^ちょうど一週間になるので落ち着くこと期待です😭