※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ahyl❤︎
子育て・グッズ

下の子が生まれて、息子のママ離れが進んでいる様子。成長やお世話に感謝しつつも、ママとしての寂しさや複雑な気持ちを抱えています。他の方の経験やアドバイスを求めています。

下の子が生まれ、息子のママ離れがすすんだ気がします😢
今までは何でもママでした。
でも今はママじゃなきゃダメなことは寝かしつけくらいです。
里帰り中なので私の両親にもよくなついています。
成長だし、下の子のお世話があるから助かるし、息子なりにお兄ちゃんになろうとしてるのかもしれない…
でもやっぱりママとしては寂しいです😭
出来るだけ息子を優先するようにはしてますが、そうもいかない時もあります。
夜中に下の子の泣き声で起きてしまい、私が下の子を抱っこしてるのを見ると『ベッドに置いてよー』と泣きます。
そんな姿を見ると、私の愛情不足?下の子のお世話ばかりしてるから?ほんとは我慢してる?などと思ってしまいます。
同じような経験をされた方いたらお話聞きたいです。
また今までみたいにママーママーって言ってくれるのかな😞

コメント

ih

今の上の子がママじゃなきゃダメなことは1つもなくなりました😅
強いて言えば具合悪い時にママ〜ってなるくらいです。
ママ離れが進んだのは自分のせいではなく、パパが頑張ってくれているおかげだと思っています。
うちは授乳してると『おっぱいないない!(しまって)』、
抱っこしてると『赤ちゃん(この時だけは名前じゃなく赤ちゃんと呼びます)ねんね!』
と言われます。
言われたらできるだけその通りにしますが、そうはいかず結局我慢させることの方が多いです。
いきなり下の子が生まれてママはその子のお世話をしだして……
ヤキモチ焼いたり我慢したりって当然というかどうしようもないことだと思います。
なのでその感情をなくすより、それ以上にたくさんぎゅーしたり下の子が寝てる時に目一杯遊んだり、パパがいる時は下の子を見てもらってお散歩行ったりゆっくりお風呂に入ったりしています。
ママじゃなきゃダメなことはなくなりましたが『一緒にあーそーぼー!』と求めてきたり無理難題を押し付けてくる(笑)こともママだからなんだろうなぁと思っています!

  • ahyl❤︎

    ahyl❤︎

    お返事遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️
    そうですね、たしかにヤキモチや我慢をなくすのは無理ですよね😣
    私も今以上に上の子に大好きだよって伝えていこうと思います。
    今はまだ慣れない2人育児でいっぱいいっぱいですが、慣れれば少しは余裕が出るんですかね💦
    コメントありがとうございました😊

    • 1月11日