 
      
      福祉用具専門相談員の資格を取得したけど未使用です。他にも使っていない資格があるか教えてください。
資格はとったけど使ってない宝のもちぐされだなぁ~って思う資格ないですか?教えて下さい(^ー^)
私は福祉用具専門相談員の資格とったけど一度も使ったことないですw
- せかおわ(。・。・)ノ(8歳, 10歳)
コメント
 
            ままり
中学、高校の教員免許持ってますが全く使ってません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
 
            退会ユーザー
ボイラー取扱い
高校生の、時とったけど、使った事ないです(笑)
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ ボイラー取り扱いって資格あるんですね☺始めて知りました😃 - 1月10日
 
 
            退会ユーザー
世界遺産検定持っていますが使っていません(笑)
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ 世界遺産検定ってなんですか?😲 
 世界遺産調べる?ってことですか?- 1月10日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 世界遺産についての知識を深める検定です(笑)
 
 この世界遺産はここにある!
 っていう知識を得ました😂
 
 専門学生の時、観光トラベル科に居たのでこのような検定を取らされました😅- 1月10日
 
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ そうなんですね😲ww 
 面白い資格ですねw- 1月10日
 
 
            whisky
栄養士かなー。
管理栄養士の方じゃないので、微妙でした。
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ そうなんですか?栄養士興味ありますw - 1月10日
 
- 
                                    whisky 栄養士も専門なので、取るのは大変だったんですが、いざ就職となると給料が安かったのでw 
 給食のおばちゃんとか保育園とか、使おうと思えば使えるんですけどね。- 1月10日
 
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ 栄養士って国家?ですか? 
 給料安いのは残念ですね😭- 1月10日
 
- 
                                    whisky 管理栄養士は国家資格だったかなと思いますが、栄養士は学校で単位を取ればもらえる感じだった…気がします。ウル覚えですいません💦 - 1月10日
 
- 
                                    退会ユーザー 横から失礼します。 
 
 管理栄養士取得して5年くらい働きましたが、今回の妊娠で辞めることにしました。
 今後管理栄養士で復帰する予定は今のところありません。
 給料安いのに仕事多いわ、締切やら食材費でいつも神経使わなきゃいけないので疲れました。笑- 1月10日
 
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ けっこうハードな職種なんですね💦💦 - 1月11日
 
 
            ジャンジャン🐻
スノーボードのインストラクターです。
妊娠、出産で自由に滑りに行けない、こども連れて行ってもそり遊びで終わってしまう。笑笑
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ カッコいい資格持ってますね✨ 
 妊娠、出産、育児で持ってる資格がもちぐされるのあるある話ですね😂- 1月10日
 
 
            晴日ママ
介護福祉士持ってますが
農家さんと結婚したので
介護は二ヶ月しかしてません😂
せっかく高校で取ったのに💦
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ そうなんですねw 
 私も介護福祉士もってますがとってからまだ働いてませんw😂😂
 介護に復帰予定ではありますがw- 1月10日
 
 
            まままり
保育士、幼稚園教諭、ヘルパーですかね😅
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ やっぱり給料面とかですか? - 1月10日
 
- 
                                    まままり また働きたいとは思いますが...今後働く予定がないので😅 - 1月10日
 
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ そうなんですね☺保育園で働いてみたいですが資格もないから断念してますw - 1月11日
 
 
            makiki
社会福祉士、精神保健福祉士、あと福祉用具専門相談員もとりましたが‥
そっち系の仕事につかなかったので、使えませんでした😅💦
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ そうなんですね💦私のほしい資格w 
 やっぱり給料面ですか?- 1月10日
 
- 
                                    makiki 
 精神保健福祉士は、実習に行って、私には合わないなと感じたものの、福祉系の大学に入ってしまっていたので、ひとまず資格取得まではやろうという感じでした💦
 
 社会福祉士は、新卒の時に1度社会福祉士と精神保健福祉士を使える職場に就職しましたが、上司と折り合わずやめてからは‥ 福祉系の仕事につかなかったので、結局使わず終いです(>_<)
 お給料は、職場によるかなという感じです😅- 1月10日
 
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ そうなんですね😱福祉系はやっぱり上司がダメなら続かないですねw - 1月11日
 
 
            妃★
福祉住環境コーディネーター3級を持っています。IT系に就職して、使うチャンスがないですw
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ とりたいなぁと思ってる資格w 
 難しかったですか?- 1月11日
 
- 
                                    妃★ 3級は簡単でした。2級と同時に受けて2点足らず落ちました(笑) 
 2級か1級がないと仕事にはなかなか活かせないかもです。
 でも学んだことは実生活や今の仕事の研究開発に役立っていて、資格を取らずとも勉強としてとても良かったです。- 1月11日
 
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ そーなんですね😱 
 学ぶことに損はなさそうですね☺
 1級か2級考えることにします✨- 1月11日
 
- 
                                    妃★ 個人的にはFPの2級とかの方が役に立ってと思います。仕事としても、実生活にも。 - 1月11日
 
 
            あい
秘書検定、産業カウンセラー、全然使ってません💦
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ 産業カウンセラーなんて資格あるんですねw - 1月11日
 
 
            tmy☆
医療事務、調剤薬局事務管理士。
薬局勤めの時に取りましたが、給料あがるわけでなし。再就職の時には面接で『資格より経験より、夜ま遅くまで働けるかどうか』と言われ門前払い。資格なくても働ける職種なので何の役にも立ちません😅
あと簿記、珠算も2級ですが計算苦手です(笑)
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ そんなこと言われたら凹みますね💦 
 資格は大事じゃないの?って思っちゃいますw- 1月11日
 
 
            退会ユーザー
習字を習ってたので、毛筆の師範まで取りました。
子ども〜大人まで教える資格はありますが、全然です。
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ すごいですね😲習字ってかなり難しいイメージですw - 1月11日
 
 
            なあ
溶接、電気工事ありますが
一度もつかってません💦
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ 男仕事のイメージあるからなかなか使える職場なさそうですね😅 - 1月11日
 
- 
                                    なあ 高校が工業だったので 
 男の人がとりそうな資格しかとってません(^^;- 1月11日
 
 
            象印
カラーコーディネーターと販売士ですね!
事務をしているので、全く役にたってません(笑)
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ 事務だと本当に使えないですねwカラーコーディネーターってどんなとこで使えるんですかね? - 1月11日
 
 
            #ぷうこ
教員免許(専修免許なのに…)×3
司書教諭
日商簿記2級
宅建士
今はこれらを全く使っていませんが、資格勉強が趣味なので取るまでの勉強を楽しめたなら元を取れたな~と思っています。5年以内に、FP2級、社労士を、10年以内に中小企業診断士か司法書士を(全く一貫性がないですね笑)取りたいと思っています。取れたとしてもおそらく使うことなく終わります。笑
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ 資格を趣味にできるなんてスゴいですね✨勉強苦手な私はムリですぅw - 1月11日
 
 
            退会ユーザー
ホームヘルパー、アロマテラピー検定一級、愛玩動物飼養管理士二級ありますが、もう忘れました!
- 
                                    せかおわ(。・。・)ノ 使わなかったら忘れますよね💦💦 
 わかりますw- 1月11日
 
 
   
  
せかおわ(。・。・)ノ
教員免許すごいですね😲
いがいと使い道すくないのかなぁ?