
コメント

タルト
生命保険はCO・OP共済です
掛け金少なくて
すぐにおりるので本当に助かってます
すぐけがをするこどもなので、
擦り傷の消毒だけでもおります

タルト
個人賠償保険もつけているので
家族みんなの保証になるので安心です
-
ハル
そうなんですね!
助かりました😭- 1月10日

しーさー
我が家は保険に9万越えです( ; ; )
医療保険はオリックスで掛け捨て
生命保険で積立のもので入ってます。
子どもの為の物は児童手当分を
-
ハル
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 1月10日
-
しーさー
途中ですみません…
子どもの分児童手当分してます。
子ども3人ですが、学資代わりに生命保険をかけてます。保険相談でふこくしんらいがいいと聞いたのとメットライフ、マニュライフのものに入ってます。- 1月10日
-
ハル
わざわざありがとうございます😭
- 1月10日

はじめてのママリ🔰
子ども2人→医療保険 32000円✖️2
夫婦2人→医療保険、生命保険、個人年金で合わせて900000円
学資→2人分で360000円
個人賠責→1680円
年額です(◍•ᴗ•◍)
学資保険と個人年金があるので、月々これ以外での子ども用の積立はしていません。
-
ハル
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 1月10日

ワンワン
県民共済で夫婦の生命保険と医療保険+子供の保険(医療や個人賠償など含む)で月9000円です(*^^*)
共済は安い割りに保証がしっかりしていて助かってますー
-
ハル
無理して高いの入るより安くてずっと続けられるもののほうがいいですよね!
- 1月10日

ひろ
JAでこども共済に入ってます‼月払いで11000円くらいなのでそれを毎月積み立てにして年払いでかけてます☺こども手当ては全額貯金してます。私は終身共済と医療共済、がん、年金で月払いで32000円くらいです‼
-
ハル
ありがとうございます!
助かりました😘- 1月10日

♡MILK♡
太陽生命で夫婦それぞれ1万づつ
子どもに5000円づつ払ってます。
かんぽ生命の学資保険15000円に加入してて、来月から下の子の学資保険の支払いも始まります😵💦
-
ハル
ありがとうございます!
助かりました♪- 1月10日
Su-MAMA
横からすいません💦
CO・OP共済いいですか?
娘が4ヶ月でうちもCO・OPの女性と子供のやつに入るか迷ってるんですがCO・OPって掛け捨てですよね?
ちなみに今かんぽ生命の学資保険も来月から支払いあるんですが…
ハル
ありがとうございます!
教えていただけて助かります😭
タルト
掛け捨てですが月千円少しですし
個人賠償もあり良いと思ってます
通院保証もあるので
Su-MAMA
回答ありがとうございます!!
旦那と相談してみます😃
なおとママ
横から失礼します。
コープの子供共済は、保険会社の方から見てもすごくいいっていわれました。
20歳まで1000円ですしね。
私も個人賠償つけてます。
月々140円で三億までおりるし、コープ共済の担当者に言われたんですが、140円で家族全員対応らしいです。
タルト
そうなんです
家族全員ですからね
友達にも1歳の時に友達の家で絨毯にジュースこぼして
個人賠償でお金降りたっていってました
ますますやんちゃになるし
自転車も恐いので助かりますね