※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいらい♡
子育て・グッズ

2歳の娘がインフルエンザでタミフルを飲んでいるが、異常行動があり不安。同様の経験がある方、対処法を教えてほしい。明日、かかりつけ医に相談予定。

インフルエンザ、タミフルについて🏥

2歳の長女が昨日からインフルエンザです。
タミフルを処方してもらって飲んでいるのですが
寝ようとして布団に入り、もう寝るな〜と思っていたら
「やだ!やだ!あっちのお部屋行く!」
とリビングに行きたがるということが2回ありました。
あと、寝ている時にうなされています。
寝てたと思ったらムクっと起き上がり
泣きだしました。
よしよししながら話しかけたのですが
そのまま泣きながら寝ていってしまいました。
いつもはそんなことがないので、
インフルエンザのせいなのかタミフルのせいなのか
これが異常行動というものなのか
不安でたまりません。

お熱自体は今日の夕方には下がっているので
熱せん妄ということは無さそうです。

インフルエンザ、タミフルで
同じようにいつもと様子が違ったり
夜中うなされていたりしたことがある方
いらっしゃいますか?

またその場合はどのように対処されましたか?

明日朝一でかかりつけ医に電話してみようとは
思っているのですが、今の今不安でたまらなく
眠れなくなってしまったので質問させてください😭

コメント

葉月

タミフルではないですが、
解熱剤を初めて使った時に
同じような事になった事があります。

寝てたのに起きていきなり
興奮して泣いて怒りだしたり。
いつもとは違う感じに驚きました。

その後も寝たり起きたり
落ち着かず大変な夜でした。
それ以来、解熱剤飲ませるのが
怖くて飲ませてないです。

  • らいらい♡

    らいらい♡

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    解熱剤もこわいですよね💦
    小さいと強い薬で副作用が
    出やすいものなんですかね?
    今回のインフルエンザで
    あまりにも娘が辛そうだったので
    解熱剤を使うか迷い
    こども安心電話相談に相談したところ
    足の先が冷たかったら
    絶対使っちゃダメ!と言われました😱💔
    病院ではそんな説明なかったのですが
    足先が冷たい=まだ熱が上がる
    だから、解熱剤をつかうと
    体が混乱してひどいと痙攣おこすよ!
    と注意されました😭💦💦
    薬って本当にこわいですよね😢

    • 1月10日
ハルカイ

タミフルの以上行動は、寝てるのに急に歩き回ったり、呼んでもないのに誰かが呼んでると言って外に出ようとしたりです。それだけではないですが、みさきさんのお子さんの行動は高熱がでたりしたらなる事だと思いますよ。熱があっても子供は遊びたいし、みんなのいる部屋にいきたがります。熱が下がってても寝てても体力をいつも以上に使ってるため夜泣きしたり寝たり起きたりを繰り返したりグズグズなったりはありますよ(^.^)

  • らいらい♡

    らいらい♡

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    外に出ようとしたりしたら本当にこわいですね💦
    思い返せば高熱の時にはよくある行動だったのかもしれません😳💦
    ただ私が過剰に反応していたのかな...と💦
    子供が体調崩すと私まだ不安なってしまって、冷静になれくなりがちなところがあるので😭
    今回よく反省します😢
    本当に健康第一ですね😳❣️

    • 1月10日
  • ハルカイ

    ハルカイ

    子供が病気して慌てたりパニックなるのは良いママの証拠ですよ!(^.^)!私もよくパニックなります笑
    今日も次男が胃腸炎?ノロ?になり急に嘔吐を繰り返していて嘔吐、洗濯、夕飯準備、嘔吐、洗濯、抱っこ
    の負の連鎖で洗濯物も何回でることやら(ToT)仕方ないですが何するだった?とバタバタです(笑)

    • 1月10日
  • らいらい♡

    らいらい♡

    よくなりますか😢❤️ですよね!!
    本当に本当に大事すぎてパニックなりますよね😭💦
    嘔吐があると本当に大変ですよね😨ずっと洗濯してなきゃいけないですもんね😱💔
    頑張ってください!!うちもあと少しインフルエンザとの戦い頑張ります!

    • 1月10日