

ぽんちゃん
私も妊娠中喘息になりこじらせて入院しました😭
私は息がまともに出来なくなるくらい席が止まりませんでしたが、産科の先生にいくら咳をしても赤ちゃんには全く影響ないから大丈夫と言われましたよ☀️
私は吸入器で毎晩使う薬と発作時に使うもの両方処方されましたよ(*^ω^*)

しーさー
悪化しました。2人目妊娠中に酷くなりました。体質かなり変わると思います!
発作を起こさないようにするのが大事ですよ!
朝晩だったか、フルティフォーム使ってました(^^)
よくなっちゃうと使わなくなる悪い癖です( ; ; )
寒いので余計ですよね…お大事になさってくださいね。

さくママ
普段は喘息になることほぼ無いんですが、妊娠中は度々ありました!
なので、ひどい時期は毎晩寝る前に産科で処方された吸入をして、ホクナリンテープ貼って寝てました。
お産をしてる最中は更に喘息が出やすくなったり、赤ちゃんが低酸素になる原因にもなりかねないので、喘息はきちんと対処しましょうとの指導受けました😌
通われてる産科で相談されることお勧めします✨✨

®️yuki
私も妊娠中だけ喘息になりました!!
吸入薬はシムビコートとゆう、朝、夜の定時吸入と、あと発作が起きた時にも使っていいとゆう感じでした。
咳のしすぎで腹圧がかかって、子宮頸管が短くなり切迫早産気味になり、ずっと張り止めの薬を処方されてました(^^;)
咳、苦しいですよね💦
お大事にしてください(´-`)

( ´﹀` )
喘息になりやすいかと思います。
1人目の時もよく喘息になりました(´・・`)
1番最悪だったのが妊娠の時に限って、インフルにかかってプラス喘息になって、息ができなくて死ぬかと思いました(´・_・`)
とにかく喘息のお薬は妊娠を伝えた上、病院で処方されたものだけを使用するのが良いかと思います。
赤ちゃんとても心配になりますよね😔でも心配いらないですよ😌✨大丈夫です✨
コメント