※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
妊娠・出産

赤ちゃんが飲みすぎて吐き戻した場合、心配ですか?

22時ころ60ccミルクあげて、それでもずーっと欲しがるので母乳1時間ほどあげ、それでも欲しがるので20ccだけミルクあげてもまだ欲しがるのでまた母乳1時間ほどあげる。全然寝なくてまだ欲しがるので60ccあげてやっと寝てくれました…ゲップあまり出ない子(おなら出ます)で吐き戻したがいつもより多かったのですがあげすぎでも吐き戻したりするものでしょうか?💦少し不安になりました😣



いつもならとっくに寝てるのにな😂
いつも通りいくわけないか💦
やっと布団♡疲れました😊!

コメント

ちむさん٩(Ü*)۶

あげすぎな気がします!
飲みすぎでも吐き戻ししますよ☺️💕
お口が寂しいのかもですね!

  • 👶

    👶

    やはりあげすぎですよね💧
    お口寂しい時はどうされてますか?最近検診言った時におしゃぶりダメか聞いたらあまり反応が良くなくて母乳勧められました。まだ母乳あまり出はよくないです💦

    • 1月10日
  • ちむさん٩(Ü*)۶

    ちむさん٩(Ü*)۶


    あげればあげただけ飲むし
    私はずっと乳加えたまんま とかありました(笑)
    授乳間隔なんてもんは
    存在しなかったです(笑)
    私もおしゃぶりは反対派なのですが
    ♡さんがそれで楽になるなら
    ありだと思いますよ(๑ت๑)♡
    寝ぐずり酷かったので
    ずっと抱っこしてたり!
    おっぱい 以外にもグズる理由はありますよ☺️💕

    • 1月10日
  • 👶

    👶

    おっぱい咥えたままわかります😲そのまま寝てベッドに寝かせたら起きてとなかなか動けなかったり😂おしゃぶりはあまりよくないのでしょうか…無知なもので💦
    抱っこ少なかったように思うのでやってみます♪
    ありがとうございます♡育児勉強してかないとですね😣💦

    • 1月10日
  • ちむさん٩(Ü*)۶

    ちむさん٩(Ü*)۶


    なので私は添い乳でした(*´∇`)ノ💞
    ん~おしゃぶりは癖になるし
    私的になんかおしゃぶり=楽
    みたいに思っちゃうんですよ!
    実際泣いたらおしゃぶりすれば
    黙る。みたいな
    そうじゃなきゃ泣いたら抱っこしたりするのにおしゃぶりで誤魔化して…
    みたいな
    やめる時大変な子もいるみたいですし~私はそゆ考えです💧

    • 1月10日
みいみい

お疲れ様ですm(_ _)m‪‪💦‬
飲みすぎても吐き戻しありますよー‪‪💦‬新生児の頃はお腹いっぱいってわからずあげたらあげたら分飲んじゃいます。お腹いっになりすぎて逆に寝れなくなることもありますよ(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
口寂しかったのかな?(*´ω`*)

  • 👶

    👶

    ありがとうございます💦
    やはり飲み過ぎですね😰母乳はあまり出てないのですが。あげた分飲んでしまうと聞きました😣ただずっとおっぱい探してるのと、おっぱいあげないと泣くのでどうしたらいいのか分からなかったです💦口が寂しい時はどうされました?

    • 1月10日
  • みいみい

    みいみい


    わたしもその頃混合でした。おっぱいあげて、ミルクを20ずつではなく、40~60とまとめてあげてみると、満足するかもしれません( ¨̮ )
    うちの子は新生児の頃飲んだら寝るだったので‪‪💦‬最近口寂しいみたいで、おっぱいハムハムしながら寝たりします✋

    • 1月10日
  • 👶

    👶

    飲んだら寝てくれたんですね💡
    娘はミルク後、寝てくれる時と起きておっぱい探して泣いてるか半々くらいです😂
    おっぱいおちつくんですね😊ハムハム可愛い!

    • 1月10日
deleted user

ちょっと飲ませすぎかなと、、😵
あげすぎても吐き戻しますよ💦
ミルクは消化が悪いので
最低でも3時間はあけないと
ダメだと思います😓

育児お疲れ様です✨

  • 👶

    👶

    ありがとうございます💦
    やはりあげすぎですね😅
    母乳の出はあまりよくないのですが…基本的には3時間間隔でミルクあげてて合間に起きたり泣いたりしたら母乳にしてます😣今回は母乳離せば泣くし乳首探すし、抱っこしてもダメだしで…😰

    • 1月10日
バルタン星人

赤ちゃんは反射的に口に付いたものに反応するので、欲しがるってのはどのように判断されました?うちは義母が唇トントンして、口開いたら、ほら!お腹すいてるわ!って言われてイライラしてました!赤ちゃんはそーゆうものだからお腹すいてるとは限らないのに。

  • 👶

    👶

    口元トントンされると反射で口開いたり満腹感わからない事などは病院で聞いてます👀自ら口を開いて乳首を探す仕草や、子供が寝そうになり乳首を離すと泣き出したり、見つけれず泣いたりですね。

    • 1月10日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    お腹すいてるんじゃなくて、ただ口が寂しいんじゃないてすか??
    もしそうな小指とか清潔にして吸わせておいたり、おしゃぶりもいいと思いますよ!

    • 1月10日
  • 👶

    👶

    私も口が寂しいのかと思ってはいたので母乳吸わせてました💡
    おしゃぶりも助産師の方に聞いたらあまりよい顔されず、おっぱい吸わせてあげてと言われました。小指も大丈夫なんですね!やってみます!

    • 1月10日
みゆママ

ちょっとあげすぎかと思います(^^;
60cc飲ませたらせめて3時間は空けないと。母乳をダラダラあげるのもダメなので片乳10分づつぐらいがベストです!
泣いてないなら三時間ぐらいは特に飲ませなくて大丈夫ですよ。

  • 👶

    👶

    やはりあげすぎですね😣
    母乳の出があまりよくなくてもでしょうか?👀
    それが今回は乳首離したら泣いちゃって😰自ら口を開いておっぱい探してばかり…
    基本3時間おきにミルクはあげるようにしてます。

    • 1月10日
  • みゆママ

    みゆママ

    母乳の出がよくなくても10分づつぐらいでいいですよ(^^)一時間もあげてるとおっぱいたぶん空っぽでなくなってくると思うので。
    もし嫌じゃなければおしゃぶりとかは??おっぱい探してばかりとゆうのはミルク飲んでもでしょうか??

    • 1月10日
  • 👶

    👶

    ありがとうございます😊確かに病院にいた時も10分くらいずつ吸わせてました🙌そうしてみます!おしゃぶりの事助産師さんに聞いたのですがあまりよい顔されず、それならおっぱい吸わせてと言われました。ミルク飲んでもおっぱい探します😲
    いつもはミルク飲んでもまだおっぱい欲しがるときはおっぱい吸わせてると寝ていきます。

    • 1月10日