
コメント

ゆゆゆー
乳頭のこまめな掃除をするだけでも詰まりが取れやすくなっていいのではないでしょうか?
マッサージとか、あまりいじりすぎるとお腹にも良くないのでほどほどで、生まれてから頻回授乳で頑張りましょう♩
ゆゆゆー
乳頭のこまめな掃除をするだけでも詰まりが取れやすくなっていいのではないでしょうか?
マッサージとか、あまりいじりすぎるとお腹にも良くないのでほどほどで、生まれてから頻回授乳で頑張りましょう♩
「完母」に関する質問
完母と完ミだと やっぱり完母の方が痩せるんですかね😂 搾乳はしていますが直母程は出てないだろうし 体型が戻るのか心配🥹 妊娠中+15kgで 退院後2週間で−10kg程減りましたがその後停滞しています。
完母目指して頻回授乳しています。 泣いたら母乳あげていいとのことなんですが、 お腹すいたじゃなくて、眠たくて泣いてるときも みなさん母乳あげてますか?😂 回数を増やすためには そんなにお腹すいてる感じじゃなくて…
5歳、2歳8ヶ月.0歳7ヶ月の三姉妹を育てている専業主婦です。完母です。 ただの愚痴です。つぶやかせてください。 3人目の産後から上2人の時には 感じなかった体力の衰えをすごく感じています。 身体の体温調節が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hä-yϋ♡mämä
回答ありがとうございます☺︎︎
やっぱり生まれてから頻回授乳するしかなさそうですね😫💦💦
完母目指して頑張ります❣❣
ゆゆゆー
ちなみに、私は1人目は3ヶ月くらいから完母でしたが、左が吸いやすかったのかそっちが出が良かったんですが、2人目は右がいいみたいでそっちが多く吸ってたら今度は右のほうが出がいいみたいです笑
hä-yϋ♡mämä
一人目、二人目で吸いやすさとか色々変わるんですかね✨
今回は出来たら両乳に頑張ってもらいたいです😫笑
完母だと荷物の量とか激的に減りますよね😣上の子の荷物もあるので極力減らしたいです😰