
上の子たちが保育園に入園し、お昼寝もできるようになって嬉しい。年末年始は忙しくて疲れたけど、義実家の行事もあって大変だった。4歳の息子の質問攻撃に疲れた。幼稚園のママさんたちがすごいと感じる。
今日から上の子たち保育園♪
なんて平和なんだーーーー!!!
お昼寝2時間半もしちゃったよ!笑
年末年始は寝るのも遅いし、夜泣きもあったのにお昼寝できなくて、つらかった。。
さらに義実家とか行ったり気遣ってめっちゃ疲れたーーー!!
5ヶ月の息子も疲れたのかたくさん寝た( ´ ▽ ` )
幼稚園のママさんすごいなって思う。
夏休みなんてあったら、ストレスで爆発してしまいそうだ。
4歳の息子の「なんで?」攻撃に嫌気がさしました(´*ω*`)
何を言っても「なんで?」「なに?」「え?」
って言われます。
4歳ってこんな感じなんですか?
- ぱぴこ(7歳, 10歳, 11歳)
コメント

ママリ
冬休みお疲れさまでした〜☺️🤟
うちの子も4歳ですが「なんで?」攻撃半端ないです😂何を言っても「なんで?」って💦
最近は「なんでだと思う?」と回避してます😅それなりに考えて答えてくれるので面白いです☺️

ゆっさん
うちも今日から保育園です😆
私も下の子とお昼寝しました😁
本当になんで攻撃凄いですよね😂
後はなんでこうなの?って聞かれて応えられなくて何でも!って答えると何でもじゃないって怒られます😅
お母ちゃんもわかんないー笑
なんでなんだろーねーって笑ってごまかしたり話変えたりしてます😂
通用しない時の方が多くて、おばーに聞いてって親に電話して親に任せちゃったりします😂
-
ぱぴこ
コメントありがとうございます!
やっぱりお昼寝大事ですよねー✨✨
聞かれても、逆になんでか私が知りたいくらいです( 笑 )
あと、そこはなんで?って聞くところじゃないのに聞いてくるので、わけがわかりません(*_*)
電話とかだとモジモジし出して喋らなくなります😰💦- 1月9日
ぱぴこ
コメントありがとうございます!
うちも「なんでだと思う?」って聞き返したりしますが、なんで!?なんで!?ってしつこく言われるか無視されます😅