
8ヶ月の赤ちゃんには、毎日の食事に困っています。アレルギーも心配で、食べさせるメニューがベビーフードばかりになってしまいます。アレルギーがない食材は豆腐、しらす、バナナ、うどん、そうめんです。
8ヶ月の赤ちゃんには離乳食は、どんなものを食べさせてますか?
良かったら皆さんの赤ちゃんにあげているご飯教えて下さい(๑´・_・`๑)
あまりレパートリーがなて面倒だとベビーフードにばっかりになりがちです…
毎日どんな、ごはんを作ってあげたらいいのか…アレルギーも怖くて思うように進められてません…
豆腐・しらす・バン・うどん・そうめんはアレルギーでませんでした
- あゆり(7歳)
コメント

みむら
同じく8ヶ月です!
離乳食は色々葛藤してますが…
・6倍粥orうどん
・野菜ごちゃ混ぜスープ
(人参+玉葱+キャベツ+鶏ひき肉)
・高野豆腐or納豆orしらすorヨーグルトorカッテージチーズ
・たまに果物(バナナ多)
上記を毎日って感じです。
スープにカボチャやトウモロコシのフレーク、BFのホワイトソースやトマトソースでたまに味変えるくらいで、メニューは一緒です💦

とっとこ
1週間ごとにいろいろストック作ってるので、ストック野菜にもよりますが…。
・7倍粥、そうめん、うどん、パン
・納豆、豆腐、ヨーグルト、魚(鯛が多)
・人参、たまねぎ、ほうれん草、小松菜、キャベツ、さつまいも、じゃがいもなど
・みかん、バナナ、たまにりんご
この辺りを何かしらストックしてます(^o^)野菜は3、4種類くらい。果物は1種類。
だしやとろみの素、ホワイトソースは市販の使ってます✨
それをベースに。。
☆お粥に鯛、鮭、納豆をのせたり(混ぜません)
☆豆腐と人参の和え物や豆腐とかぶの和え物(和風だしやとろみつけたり)
☆鮭のホワイトソース
☆相性良さそうな野菜を2、3種組み合わせて野菜スープ
☆うどんやそうめんに野菜とだしで煮込みうどん風
☆パン粥
☆バナナヨーグルトやすりおろしたりんごヨーグルト
☆みかんは薄皮とってつぶしてそのまま(果肉入り100%みかんジュース的な)
ストックがあれば、組み合わせ次第でわりといろいろいけますよ🙌🏻
まぁ、うちの場合作っても食べない事も多々あるので手抜き気味ですが😂納豆や豆腐が楽で私は好きです😚
少量多品種の方が食べてくれるので、BFのおかずだと量多くて残します😢
-
あゆり
ストック凄いですね♡素晴らしい♪
納豆はひきわりあげてますか?
ベビーフードばっかりあげてちゃよくないのかな?って思ってしまいます…
お粥に何か野菜類とかお魚混ぜてあげたりしかしなかったりするので…なにを作ればいいか悩みます…- 1月9日
-
とっとこ
納豆はひきわりです😊納豆粥、楽なのでよくあげてます〜。
ベビーフードでも食べてくれるなら全然いいとは思いますけどね😋
野菜とたんぱく質を合わせてもいい気がします✨うちは、そろそろツナデビューしようと思ってるので、近々ツナと小松菜をとろみあんかけでとろとろにしてあげてみようかなと👍🏻鳥挽肉+野菜、魚+野菜、とかだとおかずメニュー増えそうな🤔
お互い頑張りましょう〜💓- 1月10日
あゆり
離乳食作りは難しいですよね(。-_-。)
何を食べさせてあげようかなぁってなります…
バナナやヨーグルトはあげてもオエッて言われて出されます…(‐д`‐ll)