
基礎体温が上がらず排卵日が分からず、妊娠したい状況です。生理予定日前後に気持ち悪さがあり、腰痛や下腹部痛がある状態です。無排卵かどうか、妊娠可能性について知りたいです。
妊活を始めてから基礎体温をつけはじめたのですが、なかなか体温が上がらずに一定で、なおかつ排卵日が分からない状態です。
これはもう無排卵なのでしょうか?
このような状況で妊娠したよ!なんて方はいらっしゃるのでしょうか?
生理予定日は12月20日です。
その前後には、食べてないととても気持ち悪い時がありましたが、今は特になにもありません。
腰痛と下腹部痛はたびたびあるので、生理がくるのか、排卵されるのか今か今かと待っている状態です。
無知ですみませんが、よろしくお願いいたします。
- k
コメント

●
生理予定日って12月20日なんですよね❓
このグラフだと、妊娠はしてなさそうですが、あまりにも生理こないなら、妊娠検査薬で確認してみては❓😭
で、生理ずっとこないなら、病院行ってみてもいいと思いますよ😰

夜食のホヤ(略して肉子)
排卵されているかどうかの判断は、素人にはちょっと難しいです。。何ヶ月か基礎体温グラフをつけ続けて、それを持って病院に行くのがいいと思います。
つけ始めて1ヶ月目でしょうか?月によってそういう月もあるかもしれませんし。。
とりあえず、きちんと同じ時間に寝起きすぐに測ることを頑張ってください(*^▽^*)
-
k
一応、11日にかかりつけの産婦人科に行く予定なので話を聞いてきたいと思います!
付け始めて1ヶ月経ったくらいです😌測る時間が変わってくるだけでも基礎体温って前後するんですね!きちんと同じ時間に測れるように意識していきたいと思います!
ありがとうございました😌🌸- 1月9日

はな☆
妊活しているのなら病院行くのをおすすめします。
私は数年前に生理の量が減り受診して基礎体温が一定な事、採血の検査で排卵していない事がわかりました。
処方してもらった薬で基礎体温も二層に分かれるようになり、先生からも排卵してるからもう来なくて大丈夫といわれました。
-
k
もともと生理不順で、薬を飲んで生理がくるようにしていたのですが、安定してきて薬をやめて、妊活し始めてこれだったので、今週の11日にかかりつけの産婦人科に行くので話を聞いてきたいと思います😌
ありがとうございました🌸!- 1月9日
k
やはり妊娠はしてなさそうですよね 、、😭
11日にかかりつけの産婦人科に行く予定なので、話を聞いてきたいと思います。
ありがとうございました😌!