※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

排卵日が近いのに基礎体温が上がらず、内膜が薄いことが気になります。クーラーの影響で寒く感じるのか、血流が悪いのか心配です。

7/23か7/24が排卵日です。(7/25にエコーで確認しています)
が、基礎体温があがりません。
黄体補充もしてるし、医師からはホルモンは数値も出ているし大丈夫と言われています…。
今回からクロミッドからレトロゾールに変えましたが内膜が薄いです😭

寝てる時も身体が冷えて寒いくらいなんですが、体温が上がらないのもクーラーの影響とかでしょうか🤔旦那とかは布団もはいで寝ているので、寒くないんだと思います。私だけ寒い…血流が悪すぎるんでしょうか😂

コメント

はじめてのママリ

2人目不妊治療中です。1人目の時もしていました。
私はいつも、排卵してから3.4日経ってからしか基礎体温があがりません💦
しかも徐々にしかあがりません😭
1人目の時はそれでも妊娠してたので、2人目もできると信じたい😭

  • ママリ

    ママリ

    徐々にあがって、最終的にしっかり高温期になるんですか?🥺✨

    • 7月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の高温期7日目(排卵から10日目くらい?)には、37度近くまで上がります!

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    上がり方がゆっくりなだけであがるんですね☺️✨羨ましいです!私も上がったらいいなー😂

    • 7月28日