
コメント

7 7🍃
子育てあっという間に過ぎていきますよね💦
魔の2歳、悪魔の3才、天使の4才とよく言いますが、うちは魔と闇でした😅 4才のときはアスペルガーちっくになり、幼稚園の先生や保健所の人、小児精神の専門家の人たちとの話し合いばかりで、目まぐるしく過ぎてしまい💦
今がようやく可愛さが勝ってきました😅
言葉も通じてくるようになるともっとおもしろみが増してきますね😌 お互い子育て頑張りましょうね🙌
7 7🍃
子育てあっという間に過ぎていきますよね💦
魔の2歳、悪魔の3才、天使の4才とよく言いますが、うちは魔と闇でした😅 4才のときはアスペルガーちっくになり、幼稚園の先生や保健所の人、小児精神の専門家の人たちとの話し合いばかりで、目まぐるしく過ぎてしまい💦
今がようやく可愛さが勝ってきました😅
言葉も通じてくるようになるともっとおもしろみが増してきますね😌 お互い子育て頑張りましょうね🙌
「イヤイヤ期」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なっちゃん
コメントありがとうございます😊
あ、悪魔の3歳‥まだこれから悪魔くんが現れるのですね‥下の子が生まれそのあとイヤイヤ期が凄くて💦2人のギャーギャー泣きがやっと落ち着いたところです😭
そうですよね!会話ができるようになってきて面白くなってきました😆うちの子は言葉が遅めなので2歳半から療育に通っているのですが、その成果なのかびっくりする程言葉が出てきました😆その嬉しさもあり、尚更可愛く思えるのかもしれません!笑
周りの人達との話し合いも大変ですよね💦私も療育を受けると決めた時なんだか大変でした😭
毎日お疲れ様です😭
はい、お互い頑張りましょう!😆