※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
し
子育て・グッズ

一歳半検診での「意味のある言葉」の基準が知りたいです。子供が言える言葉について悩んでいます。

度々お世話になります!
一歳半検診で「意味のある言葉が5つ言える」というチェックがあると聞いたのですが、意味のある言葉ってどこまでを指すのでしょうか??

うちの子は名詞は「わんわん」、「まんま」がなんとなく言えるくらいで、あとは「(ものを渡す時や、名前を呼ばれると)ハイ」「(いないいない)ばぁ」「(捨てる動作をして)ポイ」などで、、これは意味があると言えるのか?と思いまして。。
ちなみに親のことはお父さん、お母さんと呼んでいるので、パパママは言えません。

焦ってるわけではないのですが、どこまでを意味のある言葉と判定するのか気になったので、ご存知の方いましたら教えてください☆

コメント

はじめてのママリ🔰

し さんが述べられたお子さんの言葉、意味あると思います!使う場面を分かってて言ってると思うので☺️
わたしも検診のときワンワンとかポイ(物を捨てる際)など
言葉として書きましたよ!

  • し

    回答ありがとうございます😊

    意味のある言葉としてよさそうですかね!
    確実に状況は分かっていて、ぬいぐるみなどもすぐ「ポイ」と言いながら投げるので「よしよしでしょ!」と言って渡すと、ちょっとだけ撫でてまた「ポイ」と言いながら投げるという……
    言葉でない部分に問題がありますが(~_~;)

    これからいろいろ会話できるようになるのが楽しみです😊

    • 1月9日
ハルヒママ

しさんが認識されてるのであれば書いていいと思いますし検診の時に家ではこういう時にこんな感じで言いますみたいな感じで伝えてもいいと思います(o^^o)
お父さん、お母さん呼びとありますがそれらしき言葉は出てますか?
長男の時かなり厳しい保健士さんに当たってしまった我が子は私が認識する限りで5つは出てたんですが一歳半で話すであろうパパ、ママ、ワンワン、ニャンニャン、ブーブーなどのなかでパパ、ママしか言わなかったことで引っかかりました(;>艸<;)当時は保育園にも行かせてなかったので外部からの刺激を入れた方がいいとも言われ親子通園で療育にも行きました(;>艸<;)

  • し

    回答ありがとうございます😊

    お父さんお母さん呼びなんですが、保育園の先生やお友達はパパママ呼びなので、混乱してるような気がします💦
    私のこともマンマと呼んでいるような時もありましたが、それに対して「ママだよー」などと言わないので最近呼ばなくなってきたような。。

    しかし、そこの保健師さんめちゃくちゃ厳しいですね!
    一歳半でそれらの言葉を話さない子なんてたくさんいますよね💦
    (ちなみに私は言語聴覚士の資格持ちなんですが、一歳半検診の基準が知りたくて質問させてもらいましたが……
    言語聴覚士の立場としても、療育に行かせるほどではないと思います😅)

    • 1月9日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    うちの市はとくに厳しいらしく友達のほとんどが行かされてます(;>艸<;)
    早めに対処しておけば何かあっても早く対応できた、何もなければいい経験になったになるからと療育を渋る私を説得にかかったほどの市です(笑)
    同じ市、同じ場所、同じ日で受けても厳しい保健士に当たるかどうかで違いはあるみたいですがうちははっきり一歳半で話す言葉がほとんど出てないから‼︎って言われました(;>艸<;)
    友達も同じように言われたけど保育園に行ってたから外部からの刺激があるなら個人差の範囲もあるし様子見にしましょうって言われたり…
    基準がわからん‼︎って私も思いました(笑)

    • 1月9日
  • し

    そんな市があるんですね!!
    外部からの刺激は大事っていうのはまぁ分かるし、タダ(税金?)でやってくれるっていうならいいですが、、
    そこまでいくと、母親や家族の不安を煽るだけのような気がしますね💦
    参考になりました!!

    • 1月9日
ありす

1歳半検診で聞いたら、ポイとかアチっ、ギュー、チューとかそういうのは入らないと言われました😅
ちゃんと話せなかったとしても言葉を理解していることが確認できれば大丈夫だと言われました😊

  • し

    回答ありがとうございます😊

    あら、入らないんですね!
    みなさんの回答をみると、その市によってかなり基準が違いそうですね〜。
    理解は出来ているようですが、指差しはできるか微妙です💦
    まぁなるようになると思って、自然に過ごそうと思います😅

    • 1月9日
  • ありす

    ありす

    私もそういうの入ると思っていたら、物の名前、人の名前とかをカウントしているんだそうです😥
    うちは場慣れするのに時間がかかるので、初めは何にも話しませんでした💦
    ママにこれ渡してくれる?って職員の人が言って、渡せた時にちゃんとわかってるんだねーって感じでした😊
    いつかは絶対話せますし、気長に待ちましょー⭐️

    • 1月9日