※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛菜mama
子育て・グッズ

お子様の言葉の発達について教えてください。


来月2歳になります!
みなさんのお子様
どのくらい喋れますか?

どんな言葉喋りますか?
よかったら教えてください✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

コメント

♡

ママは言ってくれます♡

deleted user

単語なら色々と喋りますが

二語文は、まだです😭

ちひろ

うちの子はお話しがとっても早いタイプです。

次女2歳6ヶ月ですが、ふつうに大人並みに話します。三語文以上です。話し始めは7ヶ月頃から少しずつで、1歳半検診で既に三語文でした。今は英語の歌を歌うことや、絵描き歌を歌いながら絵を描くことにハマっています。

長女は3歳で歌を歌うことから始まり5歳で3語文でした。

長男も早めで1歳半検診で3語文。2歳頃は
歌よりもお話を作るのが好きで私とお話を作って遊んでいました。

言葉はかなり個人差があると思います(o^^o)

どんな言葉を話すようになるのか楽しみですね(o^^o)

♡ゆうちゃん♡

最近色々喋るようになりました!

パパ ネンネ
ママ 起きて
じいじ 会いたい
うえせんせー(保育園の先生のこと)
はっくん 重い(自分のことをはっくんと言います)

他にもアンパンマンのキャラクターの名前、ピンク色が好きでピンクと言ったりしてます!
パパ、ママ、じいじ、ばぁば、みんみ(義姉)というので、色々な人に合わせて使ってます( ;∀;)

ari

1歳10ヶ月の時に
あークーラーついてるー!つけたでしょ!って旦那に言った時、
〇〇ちゃんつけたよ。暑いもんだって〜
って言われた時はビックリしました。
なんかこの子めっちゃおしゃべりです。
昨日〇〇した、明日〇〇するみたいなことは話すので歩く日記帳みたい笑
いろんな言葉がありすぎて、あ、これじゃなかった、と間違えることも多いみたいですが、口が達者で既に負けてます。
かわいいけど、聞いててこっちが疲れる😓

はじめてのママリ🔰

ママパパじいちゃんばあちゃんやお友達の名前は言います。
アンパンマンのキャラクター色々、しまじろう、お母さんと一緒はお母さん。
色は何色か言います。
おはよう、お休み、ただいまとかの挨拶。
物を置いて欲しい時は、ここ置いといて。
誰かが痛がったり、咳してると大丈夫?

どっかでぶつけて痛い時は、私を現場迄連れてって、ここで痛い痛いした。これで痛い痛い。ここが痛い痛い。と場所、ぶつけた物、ぶつけた個所を言います。

歌はアンパンマンの歌やげんこつ山の狸さんをよく歌ってます。

会話も色々出来るようになってきました。

正月に4歳の親戚と遊んで覚えたのが、あたし○○よ。と自分の名前言うようになりました(笑)

ここ2ヶ月位で一気に喋るようになったので、毎日楽しいです☺

まいりーん

最近は二語文出てきましたー
ワンワンいたー
後は宇宙人語よく話してます笑

さるあた

うちはママ、マンマン、いちゃい(痛い)、ちょーだい、パンマン(アンパンマン)ぐらいですかね。
後は宇宙語で何言ってるか分かりません(笑)

毎日何回もいちゃい、いちゃいって言いながら甘えてきます。