

すずか
私は起こしてまで授乳はしませんでしたよ😊
寝てるなら寝かせておきたかったので!

おせっかいおば
3ヶ月頃までは脱水も気になりますし、した方がいいのかなーと思います😊もしかしたら、そのうちお腹空いたりして3時間以内でも泣くかもしれませんしね😊

すーい
1ヶ月過ぎてるなら起きてから飲ませるで大丈夫だと思いますよ😊

ほのちゃんママ
体重が増えてれば起こす必要は無いかもですね、増えてなければ起こして飲ますそうです

きんちゃん
1ヶ月検診、終わりましたか??(°∀°)体重も順調に増えてるって言われたらいいと思いますよ。よく寝てくれる子なんですね♥️うちの子もよく寝てくれます♥️

みぃ
前に保健師さんが5時間は流石に開けないで!って言ってました!(笑)
うちの子は2時間とかで起きてたので問題なかったですが…わら

みる
完母です🙂
うちの子は本当によく寝る子で新生児期から5時間とか余裕で寝てました😅
ですが、気持ちよさそうに寝ていればそのまま寝かせてましたよ👶🏻✨
脱水など心配であれば起こして授乳すればいいと思いますが、お腹空いたら勝手に起きますし、泣きますから☺️

まる
体重の増えが順調であれば、大丈夫と言われました。
うちの子は寝るのが好きな赤ちゃんで 最初の頃は体重がうまく増えなかったので、ミルクも足したりしていました。軌道に乗るまでは泣いたらおっぱい、が基本で 時間がかなり空いた時は搾乳していました。乳腺炎ではないですが、胸が張ってガチガチになる時もあったので…。飲んでもらえないとなる事もあるそうです。
わたしの場合なので、みぃさんに合った方法があるかもしれません。病院や保健師さんなどに相談してみるといいと思いますよ(^^)

かつぶしまん☺︎︎
体重も順調に増えているなら寝かせておいても良いと思います(^^)
我が子も1ヵ月過ぎた頃から朝までよく眠るようになったので夜間は起こさなくなりました!

ゆな
一人目も二人目も起きたらミルクって感じでしてます😊💓
コメント