※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asuka
子育て・グッズ

出産後、夜中に泣き止まず困っています。日中は授乳後によく寝るのに、夜は全然寝てくれません。これが夜泣きでしょうか?耐えるしかないですか?

出産して18日経って
入院中から生後2週間くらいまでは
長ければ3、4時間寝てくれていたのですが
ここ2、3日は10時位から3〜4時間くらい
おっぱい⇨置くと泣く⇨口パクパク
するのでおっぱいやると泣き止む
⇨置くと泣く⇨おっぱいの
繰り返しで夜中になると全然
寝てくれなくなりました、、😭

一回の授乳は片方10分くらいずつで
吸いながら寝るので置くと泣きます😭

日中は同じ時間授乳しても3時間近く
寝てくれるのでおっぱいが出てない
とかでは無いと思うのですが、、😭😭

これが夜泣きというやつですか❓

しなくなるまで耐えるしか
ないんですかね😭❓

コメント

deleted user

口が寂しいんですかね?おしゃぶりとかはどうですか?

おっぱいあげると泣き止むなら夜泣きではないと思いますよ
夜泣きは何しても泣きやみません。

個人差ありますが
新生児は置くと泣きますよ!うちの子も置くと泣いてました。常に抱っこでした!(^^)

  • asuka

    asuka


    おしゃぶりは新生児から
    使えるんですか😳❓

    夜泣きは何しても泣き止まない事言うんですね😭おそろしい😭

    ちょっと今日抱っこでいけるとこまで頑張ってみます😂

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    新生児から使えますよ!!
    うちの産院はおしゃぶり使ってましたよー!(笑)
    産院が新生児から使ってるくらいなので大丈夫かと(^^)
    私も子供に退院してから家で使ってました!

    • 1月9日
みゆ

生後26日です!いまは3時間寝てくれれはありがと~😭😭💓って感じです(笑)夜中30分ほど授乳しても置いたら30分しないで起きちゃったりするので抱っこしながらソファーで寝てる毎日です。寝不足なるし辛いですよねえ~今は頑張るしかないですね😭😭
生まれてすぐは良く寝るので楽でした(笑)おっぱいで泣き止むのは夜泣きじゃないので夜泣きはもうすこし大きくなってからですね!

  • asuka

    asuka

    やっぱりみなさんそういう方多いんですね😭😭

    私の母は2人育てたけど
    そんなことなかったとか
    いうしいきなり寝なくなっ
    たので最初どこか具合でも
    悪いのかと心配になって
    しまいました🤣

    もう少し頑張るしかないんですね😫💭

    • 1月9日
ドラえもん

夜泣きはまだまだこれからですよ😂

その頃だとまだ満腹感が分からないからパクパクしてるのかもしれないし、布団が冷たいとか、「布団に置かれた」って分かると結構泣きますよ🙋

  • asuka

    asuka


    何しても泣き止まないなんて夜泣き怖すぎます😂

    ほんと無限に飲んでるので
    心配になって来ますけど
    満腹感がわかってないんですね❗️
    やっぱり抱っこですかね💭

    • 1月9日
  • ドラえもん

    ドラえもん


    自分も最初は布団に下ろしたときに「あー、泣いちゃった…」って正直ストレスになってましたけど、いつの間にか落ち着いてくるのでそれまでの辛抱です👏

    自分はこれから夜泣きが始まるのかと思うと恐ろしくて😂

    • 1月9日