
コメント

❤︎
過度にそればかり食べ過ぎなければ大丈夫だと思いますよ😊✨
鉄分取れるように、毎食ほうれん草・小松菜など鉄分が豊富なものを取り入れてます(^^)

へる
人参は毎日、もはや毎食くらいの勢いで出してます😂
あと最近はさつまいもとブロッコリーもほぼ毎日あげてます。
-
*かーたん*
回答ありがとうございます😃
人参良いですよね!安いし!😆笑- 1月8日

チョコパイ♡
問題はないとは思いますが、飽きてくるかもしれませんね😅
必ずあげている食材は特にありません😊ただ、お粥の代わりに食パンやオートミールをあげる時は朝にあげるようにしてます✨
-
*かーたん*
回答ありがとうございます😃
今のところ飽きてはないですが、たまにはパターン変えた方がいいかもですね😁うちも朝はパンです((o( ̄ー ̄)o))- 1月8日

haaaaaan
毎朝同じものばかりです。
朝ごはんをあげるようになってから量や種類は増えましたが、離乳食完了した今はもうずーーーっと同じです。
・パン(トースト又はロールパン又はフランスパン)
・牛乳に玄米フレーク
・ヨーグルトにかぼちゃペースト(かぼちゃのストックがなければバナナ)
・ほうれん草又はインゲン又はブロッコリー又は人参、ただ茹でただけ
・果物
今後も変える予定はないです。
-
*かーたん*
回答ありがとうございます😃
私も朝ごはんは固定です((o( ̄ー ̄)o))
バランス取れていればいいですよね😁- 1月8日

みぃ
うちも毎日ヨーグルトあげてたら湿疹でました😓
病院で毎日あげるのはあんまり良くないって言われました😓
野菜はそんなにレパートリーないので
じゃがいも人参玉ねぎかぼちゃ
とかはほぼ毎日あげてます😓💭
-
*かーたん*
回答ありがとうございます😃
そうなんですか!
ほどほどにします!
定番化しますよね😁- 1月8日
*かーたん*
回答ありがとうございます😃
ほうれん草など高くて躊躇しがちですが、どんどん取り入れたいと思います✨