※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pinkcafe
お出かけ

明日から1週間、沖縄に帰省します!子ども連れ(2歳の双子の女の子)に…

明日から1週間、沖縄に帰省します!
子ども連れ(2歳の双子の女の子)に
オススメスポットありましたら、
教えください(*≧∀≦)

今のところ、
美ら海水族館
やんばるの森 おもちゃ博物館
を予定しています。

泊まりは主人の実家の宜野湾市です。

レンタカーあるので、
本島でしたらどの地域でも大丈夫です!

美ら海水族館(←産まれる前に行ったことある)と
やんばるの森(←夫婦ともに行ったことない)の
情報もありましたら教えて欲しいです☆

よろしくお願いします!!

コメント

deleted user

やんばるの森行きました〜!
ご存知かもしれませんが、ツアーの予約が必要でした(^ ^)
ガイドさんがいてくれたので、ためになるし、楽しかったですよ。
ただ、団体でうごくので、2歳の女の子を連れて、となるとある程度抱っこしたり少し大変かも?と思いました。

  • pinkcafe

    pinkcafe

    ありがとうございます(*≧∀≦)
    やんばるの森のおもちゃ博物館に行くのですが、そちらも予約いるんですかね??

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あっ!すみませんΣ(・ω・;)
    ガンがラーの谷と勘違いしてしまいました!
    調べてみたところ、ツアーに参加するなら予約がいるようでした(^◇^;)
    おもちゃ美術館はとくに記載がなかったので予約はいらないと思います!
    勘違い申し訳ないです…

    • 1月8日
  • pinkcafe

    pinkcafe

    いえいえ、情報ありがとうございます!子供がもう少し大きくなったら、ツアーも参加してみたいです♡

    • 1月9日
deleted user

夫婦で新婚旅行に沖縄行きました♪
ネオパークオキナワと言うところに行って来ました♪入場したらすぐ大量の鳥が出迎えてくれます!沢山動物と触れあえて餌やりも出来て子供にも人気で凄く楽しかったです♪
フルーツランドもクイズとスタンプとても楽しかったです♪

  • pinkcafe

    pinkcafe

    動物と触れ合えるの、子どもたち喜びそうです〜♡
    フルーツランドも魅力的です!!
    両方とも調べてみますね(*≧∀≦)

    • 1月8日
mii30

明日から沖縄寒くなるので気を付けてくださいね☺

木の博物館先日行きましたが、二歳ぐらいの子なら楽しめると思いますよ♪

最近は沖縄の公園リフォームしてるところが多くて、綺麗で沢山楽しめるところもありますよ❗❗
残波公園や中城公園、県総合運動場の公園読谷セーラ園の公園などお薦めです❗天気がいい日に行ってみてください❗

帰省楽しんでくださいね🎵

  • pinkcafe

    pinkcafe

    木の博物館、初めて聞きました!
    調べてみます☆
    公園事情も嬉しい情報です(*≧∀≦)
    子どもも移動ばっかりではぐずるので公園で走らせたいと思います!

    • 1月9日
ハナちゃんママ

うるま市にあるミニミニ動物園オススメです♪ もともとタマゴ屋さんですが動物が多く無料で入れて、クオリティ高いです!シュークリームが有名です😊
あと動物園繋がりで、こどもの国とかどうでしょうか😊

  • pinkcafe

    pinkcafe

    主人に話したら、知っていて、シュークリーム美味いよって言ってました(*≧∀≦)
    遠くないので、行こうと思います!!

    • 1月10日
マぐ

我が子も2歳の双子の女の子★

この前の土曜日におもちゃ博物館行って来ました☺️
予約等せず大丈夫です♪ヽ(´▽`)/

ただ…遠かった…💦
近くの道の駅『ゆいゆい国頭』のブランコや滑り台も楽しかったですよー♪♪

  • マぐ

    マぐ

    pinkcafeさん

    • 1月9日
  • pinkcafe

    pinkcafe

    写真までありがとうございます☆
    同じくらいの双子ちゃんで、驚きですΣ(゚Д゚)
    移動時間が長いのは難点ですよね〜、なので悩んでます、、、。
    愛知は寒くて外遊びが今の時期なかなかできないので、思いっきり外で遊ばせるのもありかな?と思います☆

    • 1月10日
SK225

ビオスの丘良かったです🤗

  • pinkcafe

    pinkcafe

    コメントありがとうございます(*≧∀≦)

    • 1月15日