コメント
あーちゃん🍌
うちもよくありました!鼻から口からドバーッと💦ぐったりした様子などなければ大丈夫だと思います。
クロ
よくありますよ!
こんなに吐く!?全部吐いたんじゃない!?ってくらい!
3ヶ月くらいになると落ち着きますよ〜😊
噴水みたいに1メートルくらい高く吹き出したりしたら病院に行った方がいいです💡
-
リカちゃん
返信ありがとうございます!
そうなんです!飲んだ分全部⁉️て感じで💦1メートルくらい吹き出すこともあるんですね😱しばらく様子みてみます!- 1月8日
ゆう
うちも大量に吐いてびっくりしたことがありました。
そのあとミルクも飲むし熱もなかったのでそのまま病院には行きませんでした。
少し様子をみて、変わった様子があれば病院に電話してみたらどうでしょうか?
-
リカちゃん
返信ありがとうございます!
ビックリしますよね💦
その後のミルクは、間隔を空けてからあげればいいですよね?結構吐いたので脱水症状になってないか心配で💦
変わった様子があれば病院に電話してみます!- 1月8日
ミチェ
まだ、食道から胃まで、カーブもなくまっすぐなので、飲んですぐ向きを変えたりなどしても、吐くことはあります。げっぷを出してない時も。
1度きりで何回も繰り返してないなら問題ないと思いますよ。機嫌悪かったりぐったりしてたり、ミルクを飲むたびに吐くとかでなければそこまで心配しなくて良いと思います
-
リカちゃん
返信ありがとうございます!
確かに、げっぷがなかなか出ない事が多いです。何度も吐く事がなければひとまず安心ですかね。初めての育児は不安な事が多いです😥- 1月8日
-
ミチェ
わかります!わたしも今はこんな回答してますが、同じ時期はまったく、同じようなことを毎回よく不安になっていました!ひとつ解決すると、また新たな不安がうまれるの繰り返し笑
何はともあれ、不安なときは育児のサポートセンターもいつでも電話繋がりますし困ったときは誰かに相談するのが一番です!- 1月8日
-
リカちゃん
そうなんです!育児は次から次へと不安や疑問が出てきますよね😅
そんな時は、誰かに相談するのが1番いいですね✨ありがとうございます😊- 1月9日
コキンちゃん
うちも2~3回ぐらいありました。はじめはびっくりして病院に行きました。続けて何回も吐いたり、次の授乳のとき飲みが悪かったりしてから病院でいいそうですよ。
赤ちゃんは胃に蓋がないから吐きやすいそうです。
機嫌悪かったり、ぐったりしてますか?
いつも変わりなければ次の授乳まで様子みてもいいと思います。
吐いたときつまらけないように気をつけてくださいね。
-
リカちゃん
返信ありがとうございます!
何回も吐いたりしなければ大丈夫ですかね。今は落ち着いていて少し眠そうにしています。しばらく様子をみてみようと思います!- 1月8日
きなこ
うちの子は生まれてから今日まで、授乳で吐かなかった事は一度もありません‼️👍🏻笑
大丈夫、大丈夫😊笑
-
リカちゃん
返信ありがとうございます!
大丈夫!と言ってもらえて安心しました😊育児はわからない事も多く不安な事もありますが、だんだん慣れていくものですよね☺️- 1月8日
☆まいまい☆まいまい☆
うちもけっこうありました!
心配で病院行ったらレントゲン撮ったり、浣腸したりしましたが、問題なかったです!
-
リカちゃん
返信ありがとうございます!
けっこうある事なんですね!安心しました〜初めてだと、色んな事が不安で💦- 1月8日
リカちゃん
返信ありがとうございます!
よくありましたか〜💦ビックリしますよね💦今はぐったりはしていないと思います!しばらく様子をみてみようと思います。