※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
子育て・グッズ

最近夜中何度か起きる赤ちゃん。完母で3時間おきに授乳。おっぱいをあげても2時間おきに起きる。時期的なものか、おっぱいが足りていないのか。

以前は寝てから朝までぐっすり寝てくれていたのに最近は夜中何度か起きます。完母で授乳間隔が3時間空いてます。夜中起きたらおっぱいをあげると寝るのですが2時間おきに起きます。これって時期的なものなのかおっぱいが足りてないから起きるのでしょうか?

コメント

Mint

そんな時期ありましたよ🤗うちは4日くらいでまた朝まで寝てくれるようになりました!

  • はるママ

    はるママ

    そーなんですかー!時期なんですね^ ^ちょっと安心しました!ありがとうございます😊

    • 1月8日
うさまる

夜泣きの始まりではないでしょうか?
うちも5ヶ月半頃までは7時間とか夜中は授乳間隔空いていたのに、だんだん夜泣きになり、1時間〜2時間起きに起きて授乳してました(TT)
3ヶ月半くらい続きました💦

  • はるママ

    はるママ

    そーなんですね〜!時期なんですね!3ヶ月半続いたんですね〜辛抱ですね!いつか終わると思って頑張ります!!ありがとうございます😊

    • 1月8日
ななみ

そういう時もあります。
それまできちんと夜寝てくれてたのに、4か月の時、朝方まで寝なくなってしまい、再び昼夜逆転に💦
数日続きましたが、自然とまたきちんと眠るようになりました。
今でも時々、夜中に2、3回目を覚ますので、授乳してます😄

  • はるママ

    はるママ

    そーなんですね〜時期なんですね^ ^いつか戻ると信じて頑張ります!!ありがとうございます😊

    • 1月8日
えーなん

歯が生えてきたりしてませんか?
うちの子が4ヶ月からそんな感じです!
ひどい時は30分おきに起きてました(°▽°)
今はだいぶ回数減りましたけど💦
よく寝てた子もこのぐらいから夜泣き始まったりするそうです!

  • はるママ

    はるママ

    そーなんですね〜^ ^夜泣きなんですねー!母乳足りてないからねれないのだったら可愛そうと思ってたので安心しましたー!歯は今のところまだ見えてないのですがこれからかな?いつか終わると思って頑張ります!ありがとうございます😊

    • 1月8日