![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
領収書が無ければダメだと思います💦再発行も多分ほとんどの病院が不可だと思いますし💦勿体無いことしましたね😭
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
病院によって違うと思いますが、領収書の再発行は無理でも、支払った分を証明してくれる書類を発行してもらえるかもしれません😌お金は少しかかるかもしれませんが…
病院に相談してみたらどうでしょうか??
-
まい
もう今年は諦める事にします😭
今年も出産があるのでその時はきちんと取っておこうと思います😭
旦那さんと子供たちのもとってくべきですよね?- 1月8日
-
あい
ゆさんが旦那さんの扶養家族なら旦那さんの税金払った分から戻ってくるので、みんなのとっておいた方がいいと思いますよ😌
扶養家族じゃない場合はゆさんが払った税金から戻ってくる感じですね✨
私は1年間は一応全部とってあります- 1月8日
![sara☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sara☆
再発行で5千円くらい払えばやってくれるところもあります!
でも10〜20万円の医療費で控除される金額3,4千円ですよー😅
-
まい
そうなんですか?😂
なら再発行してるとマイナスになっちゃう可能大ですね💦
ありがとうございます!!!- 1月8日
![こん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こん
確か今年から医療費控除の手続きが簡略化されて領収書は必要無くなったはずですよ!
その代わり明細書というのが必要で、「いつ、どこの病院で、いくらかかったか」をまとめて記入したものを提出しなければなりません。家計簿とかに払った金額をメモなどしてあればいいのですが…
まい
最近医療費控除の事を知ったので1人目の時も2人目の時もしたことがありません😩全て出産だけで15万はかかっているのでかなり勿体無いことしてましたよね私💦💦