![ひまりんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の娘が離乳食を食べなくなり、ヨーグルトを試したら喜んで食べた。どれくらいあげればいいかと毎日食べさせてもいいか不安。詳しく教えてください。
もうすぐ7ヶ月になる娘の離乳食についてです。
先日こちらお盆開けから離乳食を開始してしばらくしたら全然食べなくなって機嫌も悪くなるので1週間ぐらい前から中断した事をご相談させてもらったんですが、皆さんからお返事を頂きその中でヨーグルトがいいって教えてもらって今日さっそくベビーダノンを食べさせてみたらニコニコしながら食べてくれました。けど、どれくらい食べさせていいのか分かりませんf^_^;)とりあえず1カップの半分あげました。あと、ヨーグルトは毎日食べさせていいんですか?
詳しく教えて頂けると大変ありがたいです!
- ひまりんママ(10歳)
コメント
![橘♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
橘♡
うんちが大丈夫ならヨーグルト自体は大丈夫ですよ
ただ、皆さんは多分ベビーダノンは、糖分が多いから良くないってコメントが多いと思います
![💛MTK💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💛MTK💛
ごはんもダシで味を付けてあげると食べるかもしれませんよ(´͈ᗨ`͈)◞♡⃛
うちもダノン大好物で、リンゴやバナナ混ぜて、一回半分あげてます(❁´ω`❁)*✲゚*
-
ひまりんママ
お粥にいつも飲んでる粉ミルクを混ぜてミルク粥にしたら食べてくれるようになったんですが、また食べてくれなくなっちゃいました…f^_^;)
- 9月9日
![こりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こりママ
ベビーダノンの存在初めて知りました!!
1カップの半分をあげたら残りはどうされてるんですか?
-
ひまりんママ
わたしもスーパーに売ってるのをみて知りました!
残りの半分は大人が食べます(笑)- 9月9日
-
こりママ
スーパーに売ってるんですか?今度みてみます!!私も食べてみたいです。
ちなみに、うちも先月から離乳食始めて順調だったんですけど...風邪をひいて中断中です( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )- 9月9日
-
ひまりんママ
最近暑かったり寒かったりなので体調壊しやすい時期ですもんね。早く良くなって離乳食再開出来るといいですね(^-^)
ベビーダノンはなめらかでほんのり甘くて美味しいですよ!少し高いですがf^_^;)
同じくらいの赤ちゃんなんですね〜これからもよろしくお願いします(*^o^*)- 9月9日
-
こりママ
焦らず気長に待つことにしました。再開したらまた頑張ります(¯―¯٥)
これからもよろしくお願いします(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"- 9月9日
ひまりんママ
まだ、うんちはしてないので分かんないですけど今日1日何もなかったのでアレルギーは大丈夫だと思います。
糖分が多いなら、あまり頻繁に食べさせないほうがいいですね。
ありがとうございます^-^
橘♡
あたしは気にしませんが、皆さん真面目なので、頻繁にはあげてないみたいですね
ひまりんママ
あたしも気にしないほうかもしれません(笑)
結構大雑把な性格なのでf^_^;)