
コメント

しぇりー
来週34週で帰る予定で、まだ全く用意してません∑(゚Д゚)
里帰り後、母に車で赤ちゃん本舗等連れてってもらって揃えようと思います。準備早い話でなくてすみません。
里帰りするのに早めに準備なさろうとしてるの素晴らしいです!!^^

アルト
何週目から里帰りされますか?
私の場合は、出産後里帰りなので本当ギリギリですσ(^_^;)
34週くらいに本格的に準備して、1週間2週間前に終わった感じです笑
出産前に里帰りされるなら、もう少し早い方がいいとは思います(*^^*)
一番最初に入院準備済まされた方が何かあった時に安心なのでオススメします♪♪♪
-
A-A ハッピー
里帰りしてから引き継ぎの
産院の関係で
30週目に帰ります!!
入院準備から始めてみます
ありがとうございます★- 9月9日
-
アルト
入院準備は産院によって違うので、出産される病院で一度何が必要か聞いてみてくださいね(*^^*)
陣痛時にペットボトルに付けるストローがあったらいいそうです!
これはきっと病院での指示がないと思うのでσ(^_^;)
100均に売ってるので見てみてください♪♪♪- 9月9日
-
A-A ハッピー
わ〜ありがとうございます!
色々準備も大変そうですが
頑張って準備します- 9月9日

Emy♡mam
私は悪阻も終わり少しずつ体力つけるために8ヶ月頃に準備始めました!
私の旦那は週1しか休みがないので出産時に必要な物から赤ちゃんに必要な物全てを1日で準備しました!
-
A-A ハッピー
私の旦那も休みが月に3回
くらいしかないもので..
私も短期で土日だけ仕事を
するようになるため結局は
互いの休みが合わず。
1日で準備は厳しそうですが
頑張って準備しちゃいます!- 9月9日
-
Emy♡mam
赤ちゃん本舗とかBABIESRUSとか行けば全部揃いますよ◟́◞̀
1日で揃えればいつ陣痛来ても大丈夫〜っていう安心感もありましたよ◟́◞̀- 9月9日

saaaan
医者からは、33週以降と言われてますよ!病院によって違うと思うので聞くのがベストだと思います(*^^*)
出産準備は私もまだこれからです(>_<)
-
A-A ハッピー
ありがとうございます!
今度聞いてみます(^^)- 9月9日
A-A ハッピー
やはり実母に連れてって
もらい揃えてもいいですよね〜
ただ里帰りしちゃうと
私の場合赤ちゃん本舗なくて..
やっぱり赤ちゃん本舗は
いいものなんですかね?
行ったことがなくて(・・;)
しぇりー
里帰りしたらないんですね!まだ週数早いので今のうちに赤ちゃん本舗、西松屋、ベビザラス等下見されてはいかがでしょうか?私は赤ちゃん本舗とベビザラス行きましたが、赤ちゃん用品いろいろありますよー(*^^*)
A-A ハッピー
西松屋、ベビザラス等の下見は
したのですが赤ちゃん本舗は
まだ行ってないので今度旦那に
連れて行ってもらいます♡
見てるだけで楽しいですよね〜
赤ちゃんの洋服とか可愛いし