※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Risasa
家族・旦那

子供に悪影響を与えないか心配です。愚痴になります…長文お許しください…

子供に悪影響を与えないか心配です。
愚痴になります…長文お許しください。

義父のことなんですが…
年末年始、2泊で義実家へ行きました。
義両親、弟家族(子供一歳)、義祖母と年越ししました。
子供たちも寝て、無事年越しをし終えた後に義父と夫と夫弟は義父の知り合いの家へ飲みに出かけました。

私は子供と寝ていたのですが、深夜3時に義父の怒鳴り声と物を壊す音で目覚めました。
お酒の席でいざこざがあったらしく、怒鳴り散らすわ物は壊すわで酷かったです。
夫も夫弟へも、もうお前ら帰れ‼️いなくていい‼️と言ってました。
義父は家を出て飲酒運転でどこかへ…。

お酒が入ると性格が変わるというか、気が大きくなるというか、とりあえず孫がいる大人とは思えない程若い?義父なんです。
しまいには、義祖母があんな子産んでごめん〜と夫たちに泣いて土下座する始末。
子供たちはグズグズしてしまうし、びっくりしすぎて私も弟嫁もその後眠れなくなるし散々でした。
なのに次の日は何事もなかったかのように接してきました。
うるさくてごめん等の謝罪もなし。

新年早々、なぜこんな思いをしなければならないのか。
嫁いだことを激しく後悔しました。
まもなく出産で産後は上の子共々義実家へ里帰りする予定なのですが、今回のこともあり不安です。

コメント

ドナルド・ダック

似たようなことが夏の帰省の時にありました…

暴れたのは義理の兄さんですが
義父ともめて家の中で物を投げるわ怒鳴るわで
義父がけがをして頭から血を流すほどで…
義母、主人、義姉、義妹全員を巻き込んでのけんかで
私と娘、他姪っ子や甥っ子たちはすぐに目の前の義母祖母の家に避難しましたが
その後も酔っ払いの義兄は散々暴れたあげく
次の日には何事もなかったかのように接してきました☆

周りの家族も義兄に何も言わないので私が説教してその日に私たちは帰りましたが
次に帰る時も同じようなことがあるんじゃないかと不安です…
当時娘は8カ月でまだ目の前の出来事もあまり分かっていない様子でしたが
今1歳を過ぎてますしこれからもそのようなけんかがある度に避難したりしないといけないのかと思うと憂鬱でなりません…

  • Risasa

    Risasa

    コメントありがとうございます。
    流血⁈それは酷すぎます!(>_<)
    お子さん達も怖かったでしょうに💦
    そして、説教できるチョコレートさんすごいです‼️✨
    今までお酒が入ってこんなにも性格の変わる人に出会ったことがないので衝撃的で…💦
    今は比較的近い距離に住んでいますが、おそらく三月に転勤になりそうなので離れた場所へ行きたいと願ってます😭

    • 1月8日
  • ドナルド・ダック

    ドナルド・ダック

    お義父さんの頭から血が出ているのを見たときは本当にビックリしましたが
    幸いにも大事には至りませんでした!
    義兄とは私の方が1つ下なんですがタメ口で話せる仲で
    年に2回しか会う機会がありませんが
    恋愛話や仕事のことなど色々話すので
    私も結構何でも言えるんです(*´ω`*)
    尚且つけんかの次の日に何事もなかったかのような態度の義兄に誰も何にも言わないのがこれまた腹が立ったので
    私がたーっくさん話をして最終的に義兄は目に涙も浮かべてました…
    だってそのけんかの日の夜、主人がこれまでに見たことがないくらい号泣してたんですもん!!
    「○○(兄)がお父さんに手を挙げた…」ってものすごくショックそうにしてるのを見て
    私も何も言わずには帰れない!と思ったので☆

    私自身幸か不幸か私の両親がどちらも手をあげる人で
    そういうけんかには免疫がついてたので
    Risasaさんほど驚くことはなかったです!
    ただ今後また娘の前でこんなけんかをされたら困るなぁとは思うので
    その時の対策を考えてからいかないといけないですが( ̄∀ ̄)

    • 1月8日
  • Risasa

    Risasa

    大事に至らなくて本当によかったです(>_<)
    何でも言える中だといいですね‼️
    周りのご主人たちも何も言えないのはあまりのショックからなんでしょうかね❓
    子供がいるなら、守る為にも一言言ってほしいですよね💦
    私も言えたらいいのですが、亭主関白な家庭で昔から義父が一番の家なので、義母でさえ何も言えない状態です。
    毎回帰る度に気を使うので本当困ります…💦
    私も対策を考えなければと思います😭😭

    • 1月8日
  • ドナルド・ダック

    ドナルド・ダック

    うちもそうですよ☆
    九州男児なので義父が亭主関白で義母は絶対に義父の前には出ません!
    それもあるから何も言わないのかもしれませんが
    さすがに事態が事態なので何も言わずにそのままっていうのは私の気が引けなかったんです💦
    義父も頑固親父でけんかした次の日に「頭が痛いから仕事を休む」と言って休んでるのに頑なに病院にも行こうとしないので
    私たち夫婦が強引に連れて行きましたからね!
    そこまで迷惑かけておいて義兄に何も言わないって無理だったんです💦
    義父や義母妹は私に謝ってくれましたけどね☆
    私も出しゃばりなので(´-∀-`;)

    でも私たちが帰ってから義父と義兄は仲直りしたようですし
    説教してよかったのかなと後々思いました!

    これからのことも心配ですが
    とりあえずお酒の飲み過ぎは良いことはないってことですよね…

    • 1月8日
  • Risasa

    Risasa

    亭主関白も困ったものですよね…
    父親を見ているせいか、夫もたまに、ん?という行動をとることがあります😅
    強引に病院まで連れて行くのもすごいです‼️
    まぁ流血してますし何かあって後悔もしたくないですもんね💦

    本当、直接言えるのが羨ましいです…仲直り出来たようで良かったです‼️🤗
    全然でしゃばりじゃないですよ、そもそも義家族にとって解決しなきゃいけないことですし、チョコレートさんの存在はとてもありがたいと思います🙌🏻🙌🏻

    私も義妹もさすがに言えないよね、義母も言えないのにって感じなので…。
    今後子供にも怒鳴ったり手をあげないか心配でなりません💦💦

    • 1月8日
  • ドナルド・ダック

    ドナルド・ダック

    うちの主人は亭主関白そのものです☆
    それこそ父をみて育ったのと当たり前ですが主人も九州男児なので
    家ではドンっと構えて座ってます!
    私も主人にやってあげたい人なので全然苦ではないのですが時々イラッとしてしまいます…

    義兄が目に涙を浮かべた時はさすがに言い過ぎたかな💦と思いましたが
    「何があっても親には絶対手を出さない」と約束してもらいました!!
    普段の義兄はとても良い人で義理の妹の私を気遣ってくれたり
    娘のことも可愛がってくれて誰よりも1番多くお祝いも頂いたので
    やっぱり実の弟である主人や妹を大人になって泣かせてしまうのは私も納得できなかったんです!
    でもそれで約束をしてくれたのでしばらく落ち着いてくれると信じてます✨✨

    義兄は子どもには手はあげないと思います♪
    子どものことは好きですし義兄が独身で子どももいないので
    姪っ子や甥っ子たちのことも可愛がってくれてますし♪
    ただまた暴れたらその時の対策は考えておかないとですね…

    グッドアンサーありがとうございます♡

    • 1月8日
m

なんというか、大変でしたね💦
義実家への里帰りはキャンセル出来ないのでしょうか?💦
ちょっと心配すぎて、やめた方がいい気がします💦

  • Risasa

    Risasa

    コメントありがとうございます!
    とっても大変でした…帰宅したら安心したのか家族全員風邪ひきました💦
    里帰りのキャンセルは出来ないです、上の子もいますし実家も頼れないので、せめて早めに帰ってくることしかできないかと😭
    心配していただけて嬉しいです、ありがとうございます💦💦

    • 1月8日
海人☆

飲酒運転…。もはや家族だけの問題じゃありませんね😓

里帰り不安でしかありませんね😞
実家は頼れない感じですか?

  • Risasa

    Risasa

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、飲酒運転ありえないですし義母も義祖母も何故止めないのかと…
    いい歳したおっさんが酔って暴れるなんて本当恥ずかしいです。
    実家は、親が離婚していて母がいないのと弟家族が住んでるので頼れない状況です💦

    • 1月8日
あ~りさん

飲酒運転に目が行きました(>_<)
すみません…昔同じ社宅にいた同僚が飲酒運転でひき逃げされ、幼い子と若い奥さん残して亡くなったので…。 
ちょっと義理父さん…だめですわ。
お酒で気が大きくなったのもわかるけど限度が…。


義理実家への里帰りは辞めてた方がいいと思います。
精神的に負担きそうですね(>_<)

私も義理実家近いのですが酒飲みとすぐ気が大きくなり、うるさい人なので里帰りはお断りしました。

私は来月予定ですが、心落ち着いて出産できるように頑張りましょう(^^)

  • Risasa

    Risasa

    コメントありがとうございます。
    お酒飲んで運転する、ということが頭にある時点で終わってますよね。
    もし事故でもおこしたとなると小さな街ですしすぐ広まります。

    今回のことで里帰りしたくなくなったのですが、実家も頼れないし上の子もいるし、何より義母がいろいろと揃えてくれているので…💦
    転勤がありそうなのでそれを口実に早めに帰ってこようとは思ってます😑

    • 1月8日