
旦那の職場の先輩が妊娠初期に「死んじゃえばいいのに」とふざけて言ったことが許せず、イライラしています。今後の接し方に悩んでいます。
旦那の職場の先輩についてです。
夏前に旦那の職場の先輩たちとそのお嫁さんたちとBBQしました。そのとき私は妊娠初期の5週、6週あたりでした。旦那も色々先輩たちに話していたみたいで、私は妊娠初期のころダメかも的なことを先生に言われ、次の検診まで不安で仕方なかった時期です。そんなときに先輩があたしがいる前でふざけて死んじゃえばいいのにってふざけて言ったんです。
いまは赤ちゃん元気で23週になりすくすく育っていますが
どうしても先輩が言ったことが許せません。
そんなこと言われて大丈夫な旦那にもずっとイライラしてます。
ですが、みんな仲良しなので何度か夏にBBQに誘われましたが、行きませんでした。これからも顔を合わせる機会も増えてくると思います。
旦那の職場の先輩なので今後どう接していいか分かりません。
ずっとモヤモヤしてます。
みなさんならどーしますか?
- あおいmama♡(9歳)
コメント

フィフィ
え、誰に対してそんな事言ったんですか?ふざけてでもそんな事、言うもんじゃないですけどね(ー_ー;)
私なら、もうその人達とはお付きあいしませんし、旦那さんが何か聞かれたら、そういうことがあってショックを受けてると伝えておいて貰います。
ちゃんと謝罪があれば良いですけど、いい年して、ふざけてでもそんな事言う人は引きます。

にゃ太郎
うわ…。酷すぎますね!ドン引きですよ。まぢで!
ふざけても死んじゃえばいいのにって普通の人が言う言葉ではないですよね!
普通は心配しますよ…。
はっきり言ってそんな人の気持ちも考えられない非常識な人と関わらない方が良いと思います(>人<;)
子供が産まれてそんな人達と関わらせるのは怖いな〜とも思いますし(。-_-。)
今は赤ちゃん元気という事で良かったです❤️
これからも赤ちゃん元気で大きくなりますよーに⭐️
-
あおいmama♡
コメントありがとうございます。
ありえないですよね
耳を疑いました。
心配の言葉も謝罪の言葉もなくです。。
もう関わらないようにしようと改めて思いました。
産まれてから会わせないようにしたいです!
ありがとうございます(*^^*)
お互い元気な赤ちゃん産みましょう❤
らくになりました!
ありがとうございます!- 9月9日
あおいmama♡
コメントありがとうございます。
ですよね。
言っていいこと悪いことの区別もつかない人なのかと人として可哀想になります。
多分、旦那のほうを向いて言っていたので旦那に言ってたんだと思います。
隣にいる私にも聞こえるように言っていたので。。
謝罪もないので
今後、お付き合いやめようと
いま改めて思いました。
我が子のことをそんなこと言われて悩んでお付き合いする意味ないですよね!
なんだからくになりました。
ありがとうございます(^-^)